データブックSHOP
-
リサイクル通信 2021年7月10日号
¥1,100
2021年7月10日号の主な内容 ■ニュース ビームスで古着販売 セカストと協業 金券店で制服買取 日本海恒産 ダイヤのネットオークション リッチダイヤとナニワ市場が共同 遺品整理業者が逮捕 大阪、特商法違反等で 昭和ホビーのネット競り お宝発掘オークション 初心者に真贋スクール ナレントアカデミー 買取の平均単価が1・5倍 アリケミスト 関西リユース企業7社が古物市場 ワールドグレイテストオークション 越境代行アプリをリリース FROM JAPAN 古民家改装の古書店 コロガロウ ショールームで買取相談 クリエすずき建設 NPO法人と連携 昭和市場 スマセルと連携し会員向け仕入れ拡大 Merone ほぼ1万円均一のリ店 DAINAS 生前整理のクオーレ 出張買取に本格参入 SDGs推進の子会社 トヨトミ 北海道恵庭市、三重県いなべ市と協定 マーケットエンタープライズ ブランド競りにヤフオク型 エコリング ■トピックス 「店員不在」のリユース店 人件費抑制でローコスト運営 コロナ禍による非対面需要の高まりが影響してか、「店員不在」のリユース店が続々と登場している。人を雇わなければ人件費を抑制でき、ローコスト運営となる。安価な商材を主とする店舗なら、収支が成り立つ可能性があり、新しい販売手法として注目が増していきそうだ。 ■トップインタビュー フォーナイン 今井 亮一社長 「買取専門店FCわかば 125店突破」 競争の激しい買取専門店において、成長著しいのがフォーナインの運営する買取専門店FC「WAKABA(わかば)」だ。立ち上げから3年目に当たる昨年にFC店舗が100店を超え、直営を合わせると127店舗を展開する。後発FCにも関わらず、オーナーから支持される理由を今井亮一社長に聞いた。 ■コーナー ◎今さら聞けない出張買取の注意点 「他にありませんか?」訪問宅で言ってはダメ 不招請勧誘の禁止に抵触 ◎宅配買取実態調査 ・Q.E.D.パートナーズ…鉄道模型1週間で入金 ・ステップワン…バイク用品の問合せ2倍 ・MEIKOYA…レトロゲームほぼ成約 ・レコちゃんカンパニー…絶版ディスク買取が強み ◎地方店の取り組み 釣具買取・販売のルアライズ(島根県) 「リピーター率70%超」 ◎ホットトレンド 「中古船取引に活気」 免許取得者が25%増 ◎小トピック 中古着物の動向 「買取過多で相場5割下落」 ◎思い出の一冊 古書 馬燈書房 萩野禎彬さん 「渡辺克巳写真集 新宿群盗伝66/73」 ◎VOICE テーマ「リサイクル通信で読みたい記事②」 1.オリンピックの影響がどんな形で出るかが知りたい/コスモ堂 2.政府の給付金、助成金、補助金の情報と、 申請や事業計画書作成ができる専門家の情報/ジュエリーショップエタニティー ■連載 ◎WEB集客カイゼン講座 よくあるWeb集客に関する質問と誤解(2) 「担当者任せのWeb集客はうまく行かない」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! アイティリンク(東京都足立区) 「コントローラー100万円」
-
リサイクル通信 2021年6月25日号
¥1,100
2021年6月25日号の主な内容 ■ニュース ・リユース大手 〝攻めの出店〟 コロナで撤退相次ぎ、好立地に機会 ・モノを「NFT」にするAPI 骨董や絵画の売買と真贋容易に ・「売買契約書」を非会員にも JRCA ・ゴルフ店に「カフェ・脱毛サロン」 ゴルフ・ドゥ ・トレカ マケプレの「magi」 中野にリアル店 ・古書店がカレーで困窮者支援 コクテイル書房 ・新品CD店に中古楽器 新星堂がリユース参入 ・査定待ち時間をコメダで ・ぜに屋本店 ・遺品整理サイトで高評価 サンエスケー ・手作りマスクで認知向上 ソザイクル ・中古機械売買サイトが好調 ユームズ・フロンティア ・民泊会社がバイクレンタル コルディス ・ランドセルを革小物にリメイク ルーラル ・リユース店でリメイク品 ライフスタイルギャラリー ・無料で古書貸出 孫平ブックス&フラワーズ ・北海道でキャンピングカーシェア カーリンクス ・エンディング産業展 多量死時代を控え盛況の終活セミナー ・オーバーサイズ古着が好調 バスストップ ・武道・格闘技用品店が中古事業 エムワールド ■トピックス 「Sオク」 過剰在庫品のネットオークション 家電や雑貨、日用品等の滞留在庫品を専門に扱うネットオークション「ストックオークション(通称:Sオク)」が注目を集めている。昨年2月から始まったばかりだが、今年に入り売買の会員数が急増し600社を超えた。滞留在庫を匿名で売却したいメーカーや流通業者が出品、状態が良く売りやすい商品が格安で仕入れられると古物商や個人事業主も参戦している。 ■トップインタビュー PSA 日本支社 トニー・アラム代表 「米国のトレカ鑑定機関が日本に注目」 コレクターズ・ユニバース・ジャパンは「PSA」の屋号で、トレーディングカードの真贋・グレーディング事業を行う。本部のある米国では91年からサービスを行い、4000万枚以上のトレカを鑑定してきた。トニー・アラム代表に、トレカの米国事情と、日本市場の将来予測を聞いた。 ■コーナー ◎海外中古市場データ 電気製品・その他 「ミャンマー、商品需要が回復」 ◎リユース×テクノロジー 「matoca」(ブレイブテクノロジー) LINEアプリで順番待ち ◎店頭買取 実態調査 ・カードショップトレジャー…買取見本を陳列、興味関心で利用者獲得 ・スリーエス…お客が整理したい物並べて、買取りの入口に ・USED MARKET NEXT51三国ヶ丘店…低単価品の展開をやめ、買取販売単価増へ ・遊遊市場…輸出強化で低価品歓迎、店頭買取は成約9 ◎NEW STYLE 「コロナで高まるイヤホン需要」 中古市場への影響は? ◎注目の取り組み 「ビームス ウェメン新宿」 ビームスと古着店がコラボ ◎小トピック GIGA構想のPC750万台 将来のリユース「未定」の自治体多く ◎リユースが地方を変える 「長崎県壱岐市」 公務員から独立し中古PC販売 ◎ホットトレンド 「シェア本棚」 ・ぼっとう&よはく…集客の手段として ・西日暮里ブックアパートメント…72人分の棚が埋まる ・みんなの図書館さんかく…貸出専門のシェア本棚 ◎Voice~読者の声 テーマ「リサイクル通信で読みたい記事①」 ①輸出先である東南アジアの中古市場や経済動向の情報が欲しい (生活支援サービス) ②海外の市場や時計全般のトレンドがわかる記事が読みたい (中島・水島バッティングセンター) ■連載 ◎古物商も知らない 中古レコードの世界 「レコードの種類と変遷」 一般的なレコードは12インチのLP盤 ◎ブランド市場バイヤー 斎藤清の俺に学べ!! 「二番手制度と指値」 支払いベースに違い、入札方式ならでは ◎倒産1000本ノック? 人生最大のしくじり?! 「ドンドン×ハンジロー僕たちのM&A」 ◎遺品整理ダイヤリー ものと心の生前整理アドバイザー 「カードでわかった父親の本音」
-
リサイクル通信 2021年6月10日号
¥1,100
2021年6月10日号の主な内容 ■ニュース ・クリーニング店 「長期放置品」最短90日でリユース可能に ・不要なモノで医療従事者を支援 ものばんく ・スニーカー取引店を大阪に モノカブ ・ハードオフ 公式アンバサダーに著名人多数 ・イーベイ、トレカ出品が昨対8倍 米国のポケモン人気依然高く ・「駿河屋」サポート店、続々と サムライソウル ・ギターのサブスク6月上旬サービス開始 Rain coat studio ・廃材活用で家具や小物に 中古家電のループ ・ソフトバンクGが中古PC参入 法人向けにネット販売 ・低価古着店、商業施設に展開 FAST ECO STORE ・預かった着物を貸出し 京雅苑 ・不要服の交換イベント「energy closet」 来場者1日100人超 ・中古PC販売にアフター付帯 アジアジャパン ・オンライン接客、購入100% 池部楽器店 ・「1本のクシ、長く使います」 QBハウス ・ピアノ出張買取を開始 買取王国 ・ゴルフウェア買取が1.8倍に ダイバーシティ ・おうち時間楽しめるアンティーク シェルバード ・1人社長の出張買取を支援 ブライトヴィジョン ・サブスクモール「submee (サブミー)」 基礎消費品などを扱う企業中心 ・子供服サブスク本格始動「コドめぐ」 MODALAVA ・衣料のAI画像解析アプリ プライスバンク ・子供服、安心提供セレクト店のように リシュラ ・企業の試供品を取引 BtoBのマッチングサイト「ヨブタメ」 ・「ごみゼロの日」子供絵画コンテスト ベストライフ ■トピックス 脱リアル店、「宅配」にシフト KLD(福岡県)、 買取依頼が昨対4倍に コロナ前後で買取手段を大きく変えたKLDでは、その効果が現れ始めている。ブランド古着の買取店をすべて撤退して「宅配」を主体としたところ、今年3月には買取依頼数が前年同月比で約4倍に伸びた。査定結果を通知する際に「販売価格」を公開する透明さが受け入れられ、成約率は約94%と高い。 ■コーナー ◎小トピック コロナで変わったブランドオークション 「各オークションの時計の手数料を徹底調査」 ◎コラボ 「Rinne.bar」アップサイクル×バー 飲みながら楽しく廃材活用 ◎ホットトレンド 「無人店」 ・ひみつの本屋(静岡県)…入場料取る古書店、人と町を繋ぐ ・無人古着屋MN塚口店(兵庫県)…関西の好立地、ブランド古着を100円から ◎SNS Branding 「買取王国」 インスタフォロワー4000人 ◎リメイク通信 「ランドセル」 ・スネイカー(神奈川県)…「かぶせ面」最大限活用した小型バッグ ・カナーズジャパン(新潟県)…状態悪くても皮を補強してリメイク ◎注目の取り組み せんぱくBookbase(千葉県) 「シェア店主とつくる町の本屋」 ◎リユース×福祉 ・メープル(静岡県)…就労支援施設で越境EC ・盛岡書房(岩手県)…地域密着の古書ネット販売 ◎VOICE テーマ「コロナ後の変化」 1.最初の緊急事態宣言後、中古ギターが爆発的に売れた/ROCK屋 2.古美術品の鑑定や買取依頼は徐々に増加/大徳美術 ■連載 ◎携帯&スマホAtoZ Apple社が発表したIRPで変わるスマホ修理 「純正部品の修理業者誕生」 ◎WEB集客カイゼン講座 よくあるWeb集客に関する質問と誤解(初心者編) 「初心者はまず即効性のあるMEOから始めよう」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! WEショップえびな(神奈川県) 「コーチのストローバッグ4400円」
-
リサイクル通信 2021年5月25日号
¥1,100
2021年5月25日号の主な内容 ■ニュース コロナで増える個人古物商 「せどり」からステップアップ 秋葉原に「ポケカ」専門店 晴れる屋 店の売れ残りを出品支援 ジモティー 関西の人気店「古着屋JAM」 関東に初出店 “リユース店あるある”漫画が人気 現役店員が執筆 UIJオークション ブランドネット古物市場開始 オンワード樫山 リユースとリペア併せ持つ100坪の大型店 「座オークション」 札幌で手競り道具市 中古PCオークション「JOA」 PC競り出品が過去最多 終活高齢者とリ店をマッチ R2ステム 埼玉三郷に戦前家具店 「古録展」 リユース店のモノマニア 新品防災用品のECサイト開始 欧州エキスプレスから出向受入れ バリュエンス 終活イベントを毎月開催 オタナフェスタ データ消去の追跡システム ADEC 「RKグローバルオークション」 「RKオークション」に名称変更 ブランディア 池袋店で初の店頭販売 e☆イヤホンが店舗移転 秋葉中央通りにビル丸ごと 中古ゴルフクラブの比較サイト開始 クラブル 革の補修製品の通販とアドバイスを提供 ハッピーバリューコム ■トピックス 上場リユース3月決算 「中古ブランド店が苦戦 ECや業態のテコ入れがカギ」 3月を決算期とする上場企業の通期業績が出揃った。新型コロナがまん延し1年目となった前期、総合リユース勢では売上を前年より上回った企業や、下回っても前年比90%台に耐えた企業が目立った。一方で、衣料やブランド品は厳しい状況だ。引き続きECや業態のテコ入れなどが、カギを握りそうだ。 ■トップインタビュー 日本暗号資産市場 岡部 典孝社長 「日本円介さず様々なコインで買える世界を」昨年から大きく高騰したビットコイン(BTC)など、仮想上の通貨とされる「暗号資産」。これを用いた古物品の取引支援をするのが、日本暗号資産市場(東京都港区)だ。手数料が安く、海外送金が早いため越境ビジネスには相性が良いという。今後日本の古物業界に広がりそうか、岡部典孝社長に尋ねた。 ■コーナー ◎注目の取り組み 「地方で輝くブックカフェ」 ・古本と珈琲モジカ(京都府)…こだわり蔵書が1万冊 ・ココカ古書店(岡山県)…夜はバーで昼はたい焼き? ・トキシラズ(兵庫県)…田舎の娯楽として活躍 ◎ショップ探訪 蝸牛(かたつむり) 「鎌倉山の自宅で骨董店」 ◎リユース×テクノロジー 「TEICHAKU」(スタンディングポイント) リ店向け研修ツール ◎キャッシュレス買取 実態調査 ・オカモト リユース・マーケティング・カンパニー…導入1ヵ月でリピーター続出 ・ソフマップ…2割弱が「ビック買取マネー」 ・三洋堂書店…ラインペイ買取を推進 ・トップカメラ…アプリ経由でポイント買取 ◎ウェビナーリポート オークファン×マーケットエンタープライス 「デジタルシフト」 ◎海外中古市場データ 電気製品・その他 「アフリカ向けの輸出が回復 ◎思い出の一冊 近代書房・山本豊彦さん 「百馬之図」 ◎Voice~読者の声 テーマ「コロナ禍での変化」 ①市場で家電や家具を仕入れる業者が減り、自社販売にシフト (ハイペル) ②売上は変わらないが、自粛の断捨離で買い取り量は大幅アップ (某古着通販ショップ) ■連載 ◎古物商も知らない 中古レコードの世界 「レコードはなぜ復活したか?」 ジャケット“可愛い!”10-20代女性が購入 ◎繁盛店の店づくり 「オフハウス アウトドア&フィッシング東千葉店」 初心者でも楽しめるアウトドア専門リユース店 ◎ブランド市場バイヤー 斎藤清の俺に学べ!! 「買い手も売り手も得する二番手制度」 極端な高値入札の不安を軽減 ◎倒産1000本ノック? ドンドンアップ代表取締まられ役の僕の話 「僕のコケ倒し5選 & 神降臨?奇跡5選 パート3」 ◎遺品整理ダイヤリー 御用聞き松(神奈川県) 「高級マンションがゴミ屋敷化」
-
リサイクル通信 2021年5月10日号
¥1,100
2021年5月10日号の主な内容 ■ニュース ・コロナ下「終活」でリユース促進 シニア層、不要品売却に意欲 ・新会長にブックオフ堀内社長 JRAA(日本リユース業協会) ・公共交通会社がリユース店 太陽交通 ・「象牙事業」更新申請 5月末までに ・ブックオフにシステム提供 レンタルモール経営のTENT ・エドウィンがジーンズ回収 リサイクル開始 ・カメラの若年層人気が加速 三宝カメラ ・グローバルトレード 7月から単独でブランド古物市場 ・iPhone修理店ポータルサイト Proz ・時計など20品目グラム買い KUROFUNE&PARTNERS ・中古カラオケ付きコンテナ販売 カラオケ流通センター ・ヤフオク!で中古鉄道模型を販売 ジーオ堂 ・マーケットエンターとオークファンがセミナー 5/13@オンライン ・動画のチャンネル登録2万人 出張買取のアシスト ・ビデオ通話、LINEと連携 パラダイム・ラボ ・初心者向けカメラレンタル シェアカメ ・中古制服で支援するNPOをクラファンで設立 リクル ・中古キャンプ、「スノーピーク」特化 買取が昨年比1.5倍 ・中古PC販売、75%超が「高評価」 ポンデテック ・月額制の廃棄食品シェア 980円で10回受け取れる ・中古計測器マケプレ、2割成長 Ekuipp ・ジモティー 法人廃棄品を出品へ ・終活サービスをワンストップで提供 シニアライフの相談窓口 ■トピックス ラジカセ人気で価格高騰 海外需要牽引し1.5~2倍に 1970年代から80年代にかけて音響機器として普及したラジオカセットレコーダー(通称:ラジカセ)の中古品の人気が高まっている。レトロなデザインに加え、カセットテープで新曲をリリースする海外アーティストもおり、海外需要が牽引し価格が高騰していると言う。 ■コーナー ◎インタビュー ゴルフ・ドゥ 佐久間功社長 「コロナ下で過去最高益」 ◎小トピック1 コロナで変わったブランドオークション 「各市場のバックの手数料を徹底調査」 ◎女性活躍 未来の働き方 和田質店・和田優子社長 「安い給料でゆるゆる働こう」 ◎海外の二次流通 シンガポール「Carousell(カルーセル)」 車や不動産も売買できるフリマアプリ ◎リユース×テクノロジー 「ビデオトーク」 手軽さ強みに2年で100社超え ◎今さら聞けない SSD(ソリッドステートドライブ)ってなに? 「世界出荷台数、HDD上回る」 ◎ビデオ通話買取・実態調査 ・リファレンス…越境向け接客ツールとして活用、7割の成約 ・ベストバイ…楽天から買ったことある人、安心して依頼してくれる ・ナニワ商会…接客30分、30代男性から3万円でカメラ買取 ・リスタイル…引越しでの複数点買取り、商品状態を細かく確認 ◎Z世代 ・古本の今時書店/平碧仁さん…「起業率最下位」に一石を ・中古学生服のる~ぷ/宇野広大さん…母からリユースの必要性学んだ ・古着のTRIANGLE/青木寛和さん…服の大量廃棄に違和感、映画を観て ・古着のEC販売/ユウケンさん…月粗利50万、SNSで情報公開も ◎VOICE テーマ「緊急事態宣言下のビジネス」 1.他社が断るサービスも手掛けお客に役立ちたい/Right Direction 2.社会の変化見据えて、主力商品をスライドしていく/わくわくリサイクルアールイー ■連載 ☆新連載 ◎WEB集客カイゼン講座 なぜWeb集客が大事なのか? 「WEB経由の顧客、店舗より買取単価高い傾向」 ◎繁盛店の店づくり デジタル特選館PCコンフル 「秋葉原に4店展開」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! エキスパート前橋店(群馬県) 「デローザのロードバイク59万8000円」
-
リサイクル通信 2021年4月25日号
¥1,100
2021年4月25日号の主な内容 ■ニュース 上場リユース企業2月期決算 コロナ禍も底堅い業績 ドコモ IoT機器のレンタル開始 アイフォン公式修理店を募集 アップルジャパン 「本人確認アプリ」5月開始 凸版印刷 ビームスがリペア専門店 裾上げやほつれ店舗で対応 「ドスパラ」サードウェーブ 景表法違反で都から措置命令 ビデオ通話査定、「今すぐ」対応 バリュエンス ファッションアプリ「ヴィンテージシティ」 掲載サイトから直接購入可能に 音楽萬屋Kent 浜松で中古レコード催事 運営手数料1%の時計宝石大会 オパールとつるや質店が共催 リユース着物「たんす屋」ECサイト開設 まるやま・京彩G ギャルソンとヨウジヤマモトに特化 古着店「オンザコーナー」 関東でもオンライン道具市 エコリング 「マップカメラ」 買取・販売価格をAIで自動設定 ヴィンテージ家具のサブスク 小田急電鉄系の「UDS」 テレワーク用品のレンタル リフリード LINEで査定の順番待ちサービス店舗拡大 らしんばん ■トピックス エーツー、ラジコンメーカーを買収 「京商」の再起、いかにして? 「駿河屋」の屋号で知られるホビーリユースのエーツーが、ラジオコントロール(RC)カーの老舗メーカー「京商」を買収した。二次流通企業が一次流通をつかさどるメーカーを買収する例は珍しい。杉山綱重社長に買収の経緯と京商の再起について聞いた。 ■トップインタビュー ecoeat(日本もったいない食品センター)高津 博司代表理事 「食品ロス削減店を国内11店」 食べることができたはずの食品が廃棄されること。いわゆる「食品ロス」の削減を目指し、一商社企業から産声を上げたのがNPO日本もったいない食品センター(大阪府大阪市)だ。同団体が展開する「ecoeat」(エコイート)は一昨年のオープンからのべ11店まで増えている。高津博司代表理事に事業モデルを聞いた。 ■コーナー ◎LINE査定 実態調査 ・ジャックウィズ…20~40代中心に月70件依頼 ・あづまや質店…質店のライン査定、常連の普及率高まる ・一条…工具査定と集客に活かし成約率90% ・イザード…中古レコード、月100件の問い合わせも ◎海外中古市場データ 電気製品・その他 「スエズ運河座礁事故の影響も」 ◎リユース×テクノロジー 「nununi(ヌヌニ)」(awoo Japan) 最新AIで商品に自動タグ付け ◎リユースが地方を変える 小豆島(香川県土庄町) 「小豆島ヘルシーランド」 遊休家具活かした女性用シェアハウス ◎思い出の一冊 古本遊戯流浪堂・二見彰さん 鈴木清写真集「流れの歌」 ◎Voice~読者の声 テーマ「コロナ禍でなくなったこと、始めたこと」 ①人と集まる機会がなくなり、利息の支払いは銀行振込に (某質店) ②高齢の親に会えなくなり、店では感染予防対策を徹底 (某飲食店) ■連載 ☆新連載 ◎古物商も知らない 中古レコードの世界 中古レコード店「フェイスレコード」創業者・武井進一氏が 中古レコード・CDなどに関する役立つ情報を解説! 1回目は「可燃んゴミとして捨てられている状況」 ◎繁盛店の店づくり アストップ(東京都) 「レンタルショーケース専門店」 ◎ブランド市場バイヤー 斎藤清の俺に学べ!! 「年度始め&新作発表で相場上々、だけれども」 世界的バブル状態 買いは焦らず冷静に ◎倒産1000本ノック? ドンドンアップ代表取締まられ役の僕の話 「僕のコケ倒し5選&神降臨?奇跡5選 パート2」 ◎遺品整理ダイヤリー SJカンパニー 「孤独死3つの特徴備えた50代単身男性の現場」
-
リサイクル通信 2021年4月10日号
¥1,100
2021年4月10日号の主な内容 ■ニュース ・バッテリー診断でスマホ長寿命化 携帯市場、電通大と共同研究 ・ヒカルとコラボでユーチューブ番組 トリアイナ ・本を寄贈でホテル宿泊割引 BUNSHODO HOTEL ・「駿河屋」のエーツー ラジコン老舗「京商」買収 ・公式アプリで会員獲得強化 買取王国 ・LINEで新古品の競り売り アクティブトレーディング ・タイムレスオークション 新横浜から浜松町に移転 ・海外向けブランドオークション オパールとJポーツが共催 ・遠隔でブランド品を真贋 真贋セミナー等運営のマイブレックス ・オトナキチコーヒー 「シェア本棚」で人が繋がる ・自転車貸出が昨対の4倍 スポーツバイクレンタルのZuttoRide ・古民家の廃材を買取 古材日和グループ ・ゲンキの平和堂 不動産と業務提携 ・国内販路拡大へ バイセル ・長崎に本のセレクトショップ 「本屋ウニとスカッシュ」オープン ・腕時計レンタル「カリトケ」 試してから購入可能に ・ビンテージ時計の越境販売 エルオクロック ・管弦楽器の買取 クリハラミュージック ・仙台にレンタル服店「Share sence」 利用者から預かり貸出 ・有料会員制度を実施 和愛グループ ・再生素材のD2Cブランド アダストリア ・大学会報誌に広告出し卒業生の実家に買取 岡田商店 ・築100年の古民家で古着店「白商店」 CHAPPIE ・リネットジャパン 持株会社体制へ移行しリユース事業を専門会社化 ・フェイクバスターズ 「千葉鑑定団」と業務提携 ■トップインタビュー 日本テレホン 岡田俊哉社長 「リユース事業4年で売上5倍に」 携帯キャリアショップやリユースモバイル事業を手掛ける日本テレホン。かつては売上の3割だったリユースモバイル事業が構造改革により売上構成が7割に逆転。リユースモバイル事業の売上は4年で5倍に成長している。コロナ禍でも業績は好調。岡田俊哉社長に聞いた。 ■トピックス 買取専門FCが古物市場 「大吉」のエンパワーも5月に参入 買取専門店のFCを展開する本部企業によるブランド品等を競る古物市場への参入が相次いでいる。「大吉」を運営するエンパワーは、5月から「ダイキチオークション」を始める。独自の売却先を持つことで、FC店加盟の促進にもつなげたい考えがありそうだ。 ■コーナー ◎リユース×テクノロジー 「LINEミニアプリ」 会員証をペーパーレス化 ◎古物市場データ1 「湘風会」(神奈川県) 鎌倉宮で美術・骨董競り ◎古物市場データ2 「さいたまオークション」 せどらー垂涎の素人小物市 ◎小トピック セカスト台湾に学ぶ コロナとリユース事情 ◎ピックアップ 子供用品リユース店「ポスポス」(福岡県) 顧客の85%、リユース未経験 ◎ホットトレンド 電動三輪・四輪自転車のレンタル ・ウィリ―…観光客が熱海の坂道走る ・セリオ…利用者の半数がその後購入 ◎本人確認実態調査 ・グローバルポーターズ…新品グラブ4~5個持ち込み客へ理由を確認 ・Good service…運転免許証出さない若年層に気をつける ・ダイヤモンドセブン…「顔写真付き」提示ない場合、キャッシュカード等も ・リユースマイル…ファミリー宅のお父さんは運転免許証 ◎注目の新店舗 「Circular Hub/イケア港北」 イケアが家具の買取・販売推進 ◎VOICE テーマ「いまの商材を選んだわけ」 1.総合リユースから成長性のある趣味の商材へ/アンドトランク 2.沖縄で需要のある喜平ネックレスや泡盛などに注力/かんてい局美里店 ■連載 ◎携帯&スマホ ahamo、povo、LINEMOの中古スマホ業界への影響 「中古スマホに大きな追い風」 ◎交友録 三益商事(広島県)→まるい(愛知県) 「商人の理想体現した人」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! 倉庫市(埼玉県) 「希少な鎌倉彫洋タンス15万円」
-
リサイクル通信 2021年3月25日号
¥1,100
2021年3月25日号の主な内容 ■ニュース ・偽造の株主優待券に注意 「本物知らないと見抜くの難しい」 ・ブランドオフがFC展開 買取専門店3年後に100店舗目指す ・大丸松坂屋が衣料サブスクに参入 ハイエンド向けに月額1万1880円 ・チケストが5月に終了 コロナで興行市場が縮小 ・中古「進撃の巨人」相場4割増 ネットオフ ・高松に「無人」古着店 全品500円で委託販売 ・ジェーアンドジェートレーディング 国内販売を強化 ・フェイクバスターズ スニーカーフリマでアパレルを真贋鑑定 ・ブックオフ 中古・新品トレカを強化 ・無店舗型買取のFC運営 LINEで査定 ・通販商品を「金券払い」利用者4万人 ・通販のディノス 家具レンタル月額制に ・サイト、本好き向けに一新 バリューブックス ・メルカリ 中国から購入可能に ・出張買取「少しこわい」を払拭 中新蔵 ・出張買取・遺品整理に強み エ・モレイセス・リヴズ ・「醗酵ドリンク」で健康促進 市川に地域密着エコ店 ・ビニ傘1本100円買取 モンドデザイン ・日中の美術・骨董、競売会 「沐博Auction」 ・「セラー・オブ・ザ・イヤー」 JPカンパニーが連続受賞 ・コンシェルジュがライブ販売 カメラのキタムラ ・中古建材活かすリフォーム 優健工業 ・古着店でメンタルカウンセリング? スマイルファクトリー ・下北沢に低単価の古着店 スティックアウト ・ソフマップがタックルベリーと協業 買取アプリに釣具追加 ・ゆずりはいちかわ 〝譲る思い〟店内に掲示 ■トピックス 「東京一極集中が緩和 「移住」が商機に?」 不要品が顕在化しやすい「引越し」は買取りの好機となっていたが、コロナで移動が控えられ引越件数が減っている。ただ、東京都では転出数が転入数を上回る状況が続き、「移住」が増えている。東京一極集中が緩和すれば、移住時のリユース需要や地方での新たな商機が見えてきそうだ。 ■トップインタビュー デファクトスタンダード 仙頭 健一社長 「高単価シフト・越境販売で収益改善」 宅配買取で急速な成長を続けてきたのが、「ブランディア」を運営する同社だ。ただ、フリマアプリの登場など市場環境の変化により、業績が悪化。上場を廃止し、昨年1月からBEENOSグループで再建を図ることとなった。低単価から高単価領域にシフトする事業モデル改革を進めている。再建を託され一昨年末、社長に就任した仙頭健一氏に聞いた。 ■コーナー ◎エピソード ヴィンテージ専門店mushroom 「1500万円のリーバイス」 ◎宝石ジュエリー展示即売会 近日開催予定のイベントを 一覧でまとめて紹介 ◎海外中古市場データ 電気製品・その他 「ミャンマー政変でタイへの輸出に影響」 ◎リユース×テクノロジー 「カントリー」 複数店舗のGMB一括管理 ◎古物市場データ 一布会(東京都) 「神社会館で染織品を競売」 ◎気になる店 二階町三番地書店(兵庫県) 「猫が店長?の無人古書店」 ◎経営ノウハウチャンスを掴め 古着のEC販売の月暈(山梨県) 「古着プレゼントでフォロワー1.5万人」 ◎コレどうする? 「総額表示」にとまどう古書店 1冊ずつ値札替え、「+税」押印する店も ◎聞きこみ 定期購入品の〝余り物〟買取 特商法改正でも「影響さほど」 ◎この店の販促方法 レトロゲーム機のMEIKOYA(愛知県) 独自の「パスポート」サービス ◎女性活躍 未来の働き方 おたからや 奥沢4丁目店 FCオーナー中野伊織さん 「恋バナでリピーター獲得!?」 ◎チラシ販促実態調査 ・バリュークエスト…格闘家の不用品回収は筋肉推し ・山重商事…週イチの折込チラシは女性ターゲットに ・ブルーム…生前・遺品整理に重点置くチラシ ・水中書店 ポスティングとショップカードを併用 ◎Voice~読者の声 テーマ「リユース業界に入ったわけ」 ①1点物の価値とコスパの良さ (CLAZZIC) ②子ども服リサイクルチェーンの流行にビジネスの可能性 (キッズファン) ■連載 ◎繁盛店の店づくり フジヤカメラ動画館 「映像配信用機材が好調」 ◎ブランド市場バイヤー 斎藤清の俺に学べ!! 「春のバイヤーデビューは入札方式から」 ハードルの低さを味方にチャレンジを ◎倒産1000本ノック? ドンドンアップ代表取締まられ役の僕の話 「僕のコケ倒し5選 & 神降臨?奇跡5選」 ◎遺品整理ダイヤリー アメイジー(神奈川県) 物の「嫁入り先」写真送る
-
リサイクル通信 2021年3月10日号
¥1,100
2021年3月10日号の主な内容 ■ニュース ・バリュエンス海外展開を加速 東南アジア、欧州、米国8ヵ国10店舗に ・楽天 キャッスレス買取50%超え ・「捨て猫」救う古書店 くまねこ堂 ・ギフトオフ 月1000件の電子ギフト買取 ・EC専業者トラストバブが中古トレカ店 秋葉原に120坪 ・レンタルアプリクオッタ 巣ごもり商品の取引増える ・心斎橋で24時間営業 ブランド品売買のダイヤモンドセブン ・7年連続退職者ゼロ 「なんでもや」のウェルサービス ・スマホをAI査定 Re-sma ・米新興ブランド扱う古着店 「SeekeR」のLit ・捨てない片付けの資格認定「リユースオーガナイザー」 JALO ・時計の販売代行、月額制で 黒船時計店 ・ヴィンテージロレックス強化 高級時計売買のコミット ・ブックオフと共同でリアル店 モノファクトリー ・ネット古書市がSNSで話題 「みんなのひとはこ」 ・地域密着で農機具リユース イーグル ・20年の買取額、昨対123% ベストライフ ・香川県から「モデル事業所」認定 リユース店運営ウイルパワー ・食器の月額レンタル シューニャリティー ・ワットマンがタイでHIS、佐川と提携 帰国者から不用品買取 ・レオパレス、大東建託と提携 マーケットエンタープライズ ・中古絵本と玩具がセット 「おもちゃのサブスク」 ■トップインタビュー レンティオ 三輪謙二朗社長 「失敗したくない買物、お試しレンタル」 コロナ禍もバネに、調理や掃除、美容などの「家電」の〝お試しレンタル〟サービスで倍増成長を遂げているレンティオ(東京都品川区)。「借りてみてから、買う」という新しい消費行動を広めている。三輪謙二朗社長に話を聞いた。 ■トピックス 「事業承継」考えてますか? リユース店の51%が「はい」 会社の経営を引き継ぐ事業承継について、中小規模のリユース店で51%がしたいと考えていることが分かった。店舗の口コミサイト「エキテン」を運営するデザインワン・ジャパンが中小事業者向けに行った調査から、リユース店の事業承継に関する意識を紹介する。 ■コーナー ◎東日本大震災10年 リユース通じて「互助」に寄り添う 3.11に絡んだ活動例紹介 ◎HPの実態調査 ・リヴィシス…一目で総合買取店だとわかるようアピール ・中島書店…HPやエキテン、複数サイトで「おすすめ商品」1日15件アップ ・ウエストヴィレッジ…買取実績をアップする日付を大きく表示 ・たからや…成約約3割増「スタッフ紹介」「買取実績」で誠実に ◎賑わい見せるアウトドア店 ・森の遊人…道北2万弱の都市に立地「それでも来客絶えない」 ・Mt.Fuji LOCAL…「撥水加工」がウリ、富士登山のレクチャーも ◎ささげ最前線 グラムス(大阪市) 「ささげが2分で終了 POSとの連携が早さの鍵」 ◎Bバイヤー道 ザッカバッカー(運営トップス) 「ファストファッション、ノンブランド歓迎」 ◎注目の新店舗 「KOMEHYO AOYAMA」 リユースとアートがコラボ ◎リユース×テクノロジー 即時送金サービス「pring」 省コストでキャッシュレス買取を実現 ◎VOICE テーマ「地震の被害と備え②」 1.お客の安全を第一に誘導する訓練実施/お宝中古市場山形南店 2.商品は保険で対処、地震時は人命優先で冷静に行動/フラワーレコード ■連載 ◎交友録 中根ひち店(愛知県)→ドリーム質店(愛知県) 「修行先の兄弟子で男気ある人」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! かんてい局つくば店(茨城県) 「神様の気まぐれと言われる天然ブルーダイヤモンド 980万円」
-
リサイクル通信 2021年2月25日号
¥1,100
2021年2月25日号の主な内容 ■ニュース ・チケット大黒屋 入札でブランド古物市場 ・イケア港北に中古家具 今夏までに全国9拠点へ ・尼崎に中古アウトドア店 ガレージブランド豊富に ・マーケットエンタープライズ 東証一部に上場 ・無人古書店がライブ放送 8社に棚貸し、2500冊 ・ダイヤ宝飾販売のエタニティー 資格公開で信頼度得 ・難民雇用で社会貢献 中古PCのピープルボート ・シャネルアクセが爆謄 中古市場相場3~4倍に ・工具貸出も行うECサイト 「Re-USEs」 ・出品画像の加工ツール MST ・企業向け書籍レンタル オフィスソリューション ・スマセルと提携してオフプライス店 エスピービー ・売場リニューアルで売上3倍 ヴィンテージ店「メビウス」 ・2年で年商2億円に成長 SKRトライブ ・法人向け家具の月額レンタル アクセル ・海外のYouTubeが宣伝 ゼンマーケット ・韓国フリマアプリ日本進出 「タングンマーケット」 ・コロナ閉店から復活 古着店「HAKUi」 ・名古屋に米古着の卸店 予約制で3月オープン ・革靴修理のグルー 買取店とも連携 ・ハードオフ 新潟に工具館オープン ・三洋堂書店 待ち時間なしのキャッシュレス買取 ・オフィスカジュアルの月額レンタル ビズ服 ・買取店運営の文太 旗艦店をリブランディング ・名古屋クラウンオークション 輸出向け商品の特化競り ・郵送の試着サービス リサイクルブティック「アンカス」 ・宿泊施設にチェアレンタル 47インキュベーション ■トピックス 「税別表示」4月から違法に 「総額表示」注意点まとめ 4月1日より、消費税法の特例措置期間が終了し、消費税込の「総額表示」が消費者に対して必要となる。値札だけでなく、ポップやSNSでの表示も対象。法制上の注意点などをまとめた。 ■トップインタビュー オカモト リユース・マーケティング・カンパニー 野口泰弘カンパニー長 「コロナ下、冬スポーツで回復基調」 スポーツクラブや外食など多角化経営で年商1100億円超を上げるオカモト(北海道帯広市)。同社のリユース部門である「リユース・マーケティング・カンパニー」には昨年2月、野口泰弘氏がカンパニー長に就いた。コロナ下の状況を聞いた。 ■コーナー ◎リユース×テクノロジー 古物商への浸透進む 「eKYC」とは ◎小トピック コロナ下の防犯、大丈夫? 「1年で強盗増えている」 ◎海外中古市場データ 電気製品・その他 「フィリピンへの家電・自転車輸出半減」 ◎我が社の働き方 ブランド古着ネット販売のKLD(福岡県) 「note」で広報活動 ◎リペアで進化するリユース フィクサス・代表取締役古賀照也さん 「家具修理のすご腕職人」 ◎グーグルマイビジネス実態調査 ・コミット銀座…徹底した顧客管理で満足度4.9 ・トレンドサーチ…ニトリで培った接客で☆4.4 ・リ・スクエア パナル…掲示板的な活用で先手打ちライバル不在 ・渡田質店…情報量増やし安心感を訴求 ◎地方で輝く古書店 ・な夕書(香川県)…完全予約制&真似できない空間 ・古本喫茶ぬくぬく書店(長野県)…秘境の鉄道古書&漫画店 ◎Voice~読者の声 テーマ「地震の被害と備え1」 ①夜中に店に駆けつけ、割れた陶器やガラス製品を回収 (アメ商百貨店) ②出張予定は変更するも、市場の最中でなかったことに安堵 (ブランドリサイクルショップ アベル) ■連載 ◎倒産1000本ノック? ドンドンアップ代表取締まられ役の僕の話 「コケ倒しても、全てのコケはドンドンに通ず」 ◎ブランド市場バイヤー 斎藤清の俺に学べ!! 「コロナなのに相場上昇」を読み解く 30年ぶり高騰株価に劣らぬ古物相場 ◎交友録 万盛→中根ひち店 「30代前半に通いで修行」 ◎遺品整理ダイヤリー グローバルケア(東京都) 「訪問介護と自宅葬儀を実現」
-
リサイクル通信 2021年2月10日号
¥1,100
2021年2月10日号の主な内容 ■ニュース ・ネイバーがリユース参入 ヴィンテージファッションを促進 ・ピアノ買取丸投げで代行 グランドギャラリー ・無印良品 家具の月額レンタル開始 ・盆栽のリユース 月5000円でサブスクも ・カップルユーチューバー、買取宣伝 ・銀座で月商2億円の買取店 ブランドレックス ・エコランド 物流大手・日新と提携 ・バスケ会場で古本回収 盛高商店 ・違法なEC出品に停止要請 消費者庁 ・中古レコードがバッグに? TETTE STORE ・完全予約制の買取店 ブランド品ン輸出代行のミーシャ ・建築現場に即日出張買取 サテイゴー ・ブルフウェア買取が昨対130% 丸石 ・出品代行「マカセル」 家事代行サービスと提携 ・買取アプリで資産管理 ソフマップ ・レンタルアプリにフリマ機能 アリススタイル ・「おいくら」と「ヤフオク!」コラボセミナー 2月25日開催 ・海外古着の卸店 UNITED LABEL ・蒲田に野球のリユース店 リバース ・緊急事態宣言下で食品買取強化 フードシェアのクラダシ ・法人向け家具マケプレ サブスクライフ ・中古子供服の地域イベント全国開催へ 日本こども服おさがり協会 ・古着店でリペアや染め直しなどの月額サービス ・冬用タイヤのレンタル リプラス ・フタバ図書がファンドに事業譲渡 ・TES-AMM JAPAN 双日と資本提携 ■トップインタビュー エアークローゼット 天沼聰 社長 「ファッションのサーキュラーエコノミーを推進」 女性向けの定額ファッションレンタルサービスの中でも代表格に挙げられるのがエアークローゼット(東京都港区)だ。廃棄処分の多いアパレル業界において、サーキュラーエコノミーを推進するために、レンタル後の商品販売や不要な服の回収、ブランドとのコラボでレンタルサービスなどを始めている。天沼聰社長に聞いた。 ■トピックス ツール・オブ・ジャパン(北海道) 「タイに次世代型リユース店」 専用のメガネを装着すると仮想空間が広がり、外国にある商品も手元にあるかのように紹介してくれる―。そんな〝次世代型サービス〟を採り入れたタイのリユース店が注目を集めている。ルーツ・オブ・ジャパンの「モノココバンコク店」では札幌の店舗とリアルタイムでつながり、ライブ販売を試みている。 ■コーナー ◎古物市場データ ぬまた真田会(群馬県) 「中古着物市 月1開催で出来高1200万円」 ◎ホットトレンド 中古釣具、初心者に波及 「密を避ける娯楽として注目」 ◎SNS実態調査 JAM TRADING…「リール」活用、動画と投稿組み合わせ シェルバード…買取顧客との関係持続を 高山質店…同業者の情報収集やヤフオク!販売に エコノマート…「状態悪くても買取ます」を普及 ◎リユースが地方を変える 千葉県大多喜町 「古書店と鉄道会社がコラボ」 ◎マーケット研究 マーケットエンタープライス 「査定業務で楽器不足の学校を応援」 ◎VOICE テーマ「緊急事態宣言下の取り組み」 1.新成人対象に応援キャンペーン実施/ななし 2.感染防止宣言ステッカーを掲載/タチバナ質店 ■連載 ◎携帯&スマホ マイナンバーカードのスマホ搭載等に関する検討会 「搭載可能な端末は限定される可能性あり」 ◎繁盛店の店づくり まんだらけ那由多(東京都) 「TOY専門店一周年 女性意識した品揃えに」 ◎交友録 イワタ質店(岐阜県)→万盛(愛知県) 「市場とゴルフで45年」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! リサイクルショップ愛品倶楽部 柏店(千葉県) 「一枚板の大型瘤木(こぶもく)座卓 22万円」
-
リサイクル通信 2021年1月25日号
¥1,100
2021年1月25日号の主な内容 ■ニュース ・緊急事態宣言再び 時短営業行うも影響は軽微 ・ブランディア 宅配買取、LINEで申込完了 ・中古自動自転車サブスク全国へ エコール ・ペイペイフリマ 手数料10%→5%へ ・中古PCのアンカーネットワークサービス 富士通子会社を買収 ・ブリキ玩具アンティークのEC ノース・ヒル ・iPhoneの買取・販売に参入 アップガレージ ・ラクマに公式ブランドショップ 大手等20社が既に出店 ・高級腕時計レンタルのカトリナ 個人から腕時計買取 ・古物申請書類、スマホで自動作成 ディーエービー ・バリュエンス 香港で時計修理開始 ・オフィス家具引き上げ3倍 ロジテムエージェンジー ・沼津でガラクタ市 循環ワークス ・ブランドジュエリーのグリーバー 鎌倉に地域密着店 ・ロッカーで24時間買取受付 トレファク ・オフィス・厨房買取、倍増 アメ横百貨店 ・中国向けライブ販売 ロクトーナ ・衣料サンプル品の排出抑制 ウィファブリックが産学連携 ・アジアに回らぬコンテナ 海運高騰で中古品輸出に影響 ・「汚れた廃プラ」に輸出制限 バーゼル法改正1月から ■トピックス 「中古売上ランキング2021部門別ランキング」 前号(1月10日号)で紹介した「中古売上ランキング2021」のデー タをもとに、「ブランド・宝飾」「洋服・服飾雑貨」「家具・家電」「ホビー」「メディア」「PC・携帯」「チェーン中古売上」「チェーン店舗数」「ネット売上」「成長率」の10部門にてトップ15~20の企業を紹介。 ■トップインタビュー エコリング 桑田一成社長 「リユース業界の経営効率を上げる」 買取専門店を全国に約100店舗展開し、ネット型の古物市場や海外販売等も手掛けるのがエコリング(兵庫県姫路市)だ。ブランド品、骨董に続いて道具のネット市場を開始。桑田一成社長は、「リユース業界の経営効率を上げる」と話す。また、昨年は社員の平均給与を150万円引き上げたと言う。コロナ渦における勝ち組企業の違いは何かを聞いた。 ■コーナー ◎本人確認の基本 「宅配買取、身分証コピーを送ってもらうだけでは違法」 ◎仕事ができる人の一日 バイク王&カンパニー 社内コンテストで優勝した 「電話対応術」 ◎海外中古市場データ 電気製品・その他 「パキスタンでノートPCの需要増加」 ◎Voice~読者の声 テーマ「緊急事態宣言下の取り組み」 ①法人営業を強化し顧客の割合を3割に (Good Face Group) ②SNSマーケティングやネット販売にも挑戦したい (和心~なごころ~) ■連載 ◎繁盛店の店づくり リプレイス(東京都世田谷区) 「センスのよい店舗什器が豊富に揃う」 ◎倒産1000本ノック? ドンドンアップ代表取締まられ役の僕の話 「いよいよ世界の古着貿易商社、船出へ」 ◎ブランド市場バイヤー 斎藤清の俺に学べ!! 二度目の緊急事態、どう乗り切るか 「引き続き感染対策やネットオク等で冷静に」 ◎交友録 茂田美術(岐阜県)→イワタ質店(岐阜県) 「市場の会主同士で意気投合」 ◎遺品整理ダイヤリー オイワクリーン(岐阜県) 「ゴミ山の上で暮らす仙人決して怒らずハチもなつく」
-
リサイクル通信 2021年1月10日号
¥1,100
2021年1月10日号の主な内容 ■特別企画!! 中古売上ランキング2021 ベスト250発表! 「シュッピン9位に躍進!」 ・トップ10社の中古売上高合計4496億円、前年から+336億円 ・250社合計で売上1兆円超 ・注目すべき有力リユース企業もチェック! ■ニュース ・ワットマン 中古アウトドア専門店オープン ・四国のリユース企業「RIZクリエイト」初買取専門店 ・楽天フリマ「ラクマ」手数料変更 3.5%→6% ・ブランド買取の「リクロ」ウルトラワイドに事業譲渡 ・一斗缶リユースで年商1.5億円 金子商店 ・キモノ和楽市 オンラインヨガで着姿キレイに ・中古アウトドア「スペースキー」屋号変更でリブランディング ・テープのデジタル変換が急増 グッドヒルシステムズ ・トレカ査定機を外販 テイツー ・コロナで商材構成に変化 スウェット売れる ・中古アウトドアの無料レンタル 山のトリコ ・遺品整理認定協会 日本相続知財センターと提携 ・スマホ、タブレット競りの量2倍に ジェーオーエー ・循環型デニムの修理・中古店 ヒーローインターナショナル ・手持ち服のAI分析アプリ 不用品をトレファクに誘導 ・シェアエコ経済規模 20年度2兆円に ・全品1円のフリマ 「半額倉庫」のISOYU ■トップインタビュー ジモティー 加藤貴博社長 「月間1000万人超が利用する地元の掲示版サイトを運営」 クラシファイドサイトと呼ばれる掲示板サイトの国内最大手で、地域での不用品の販売や譲渡のマッチングサイトとしても利用されているのがジモティーだ。2020年2月に東証マザーズに上場。個人も法人も無料で掲載できるとあり、月間ページビューは約8億、MAU(月間利用者数)は1000万人を超える。リサイクルショップでも利用が広がっている。 ■トピックス リユース市場予測2021 「コロナ教訓に原点回帰 買う力を磨くべき」 新型コロナの影響で市場環境が昨年、一変した。その影響をリユース市場も大きく受けており、一大転換期を迎えている。本紙では5つのキーワードをもとに、市場の動向を予測した。買取の強化など原点回帰が求められそうだ。 ■コーナー ◎注目! 古着のスピンズ 「通信制サポート校を開設」 ◎インフルエンサーの今 カラサキ・アユミさん 「古書愛溢れる漫画家」 ◎VOICE テーマ「新年の抱負」 1.登山を始め鳥取の大山に登りたい/NEGOHAN 2.演奏を心の支えにしている人の為に、通販に力を入れたい/某楽器買取店 ■連載 ◎交友録 並木質店・深川店→マルイチ質店・小川店 「家電製品にも詳しい勉強家」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! FULL UP(東京都渋谷区) 「60年代製ヴィンテージリバース502シリーズ 7万8000円」
-
リサイクル通信 2020年12月25日号
¥1,100
2020年12月25日号の主な内容 ■ニュース 金蔵などの一風騎士、フォンドに株譲渡 イケア スウェーデンに中古家具店 クリスマスツリーの貸出増加 前年比125% 「捨てない大掃除」提案 メルカリ、ブックオフなど提案 自動自転車のサブスク イーチャリティ トイキング ヤフオク!特化で増収続く イーエックスが20周年 店舗リニューアル推進 アリススタイルが東北電気と連携 家電のセットレンタル RKグローバルオークション 来年6月共同開催終了 エコリング オークション横展開 国際宝飾展でタオバオライブ 1月にビックサイトで 24時間目視対応のeKYC TRUSTDOCK 大塚家具 リユース部門子会社を吸収 老人ホームに衣料品のオフプライス店 ドゥーラック 査定額わかるWEBサービス 元気の平和堂 メンズ古着の専門EC お宝一番館のイーグル ウイルパワーが環境省から表彰 循環社会と障がい者雇用に貢献 入札型に「競り上げ」追加 オークネットブランドオークション なんぼやインドネシア2号店 バリュエンス 「社員の成長」軸にマネジメント ワットマン 名古屋に中古アウトドア専門店 STEP STOP 便利屋ミヤナリ 仲間で助け合い月商200万円も ■トピックス タイムレスオークション バイセル傘下で再始動 バイセルテクノロジーズが今年8月に買収したダイヤコーポレーションが運営する「タイムレスオークション」が来年1月から再出発に乗り出す。オークションの展望やダイヤ社買収の経緯を聞いた。 ■コロナ提言インタビュー まるやま・京彩グループ 丸山伸一社長 まるやま・京彩グループ(神奈川県川崎市)は9月1日、民事再生中の東京山喜からリユース着物事業を営む38店舗を事業譲受した(FC23店舗・直営15店舗)。直後、新会社「たんす屋株式会社」を設立し子会社化した。コロナ禍の中、今後どのような方向性を打ち出し運営しようとしているのかを丸山伸一社長に聞いた。 ■コーナー ◎小トピック 「News2020 トップ10」 新型コロナで翻弄 デジタルシフト急加速 ◎小トピック 「2020年を振り返る」 リユース業界への主な影響で出来事の一覧 ◎リユース×テクノロジー クロス・ヒット(愛知県)「グルック」 スマホを360度写真 ◎仕事ができる人の一日 マーケットエンタープライズ グループカスタマーソリューション室室長 瀬田奈津美さん 「カスタマーサービス集約の大役に」 ◎注目の取り組み かげろう文庫(東京都) 「“古本まつり”をバーチャル開催」 ◎古物市場データ 日本リサイクルオークションつくば 「輸出向け道具市の草分け」 ◎キャラクター図鑑 ツール・オブ・ジャパン 「捨てま戦隊 ツカウンジャー」 ◎レガシー TETSUYAレコーズ(静岡県) 「中古邦楽レコード専門店」 ◎Voice~読者の声 テーマ「今年を振り返って2」 ①「コロナ禍で宅配・出張買取を強化し、ZOOM販売もスタート」 (日創 ブランドピース) ②「5月は顧客のリスク考え、流質作業ゼロで地域貢献」 (iPawn 発寒南駅前質店) ■連載 ◎繁盛店の店づくり 西海岸ANCHOR 下北沢店 「古着激戦区に進出」 ◎倒産100本ノック? ドンドンアップ代表取締まられ役 僕の話 「今日も今日とて地獄 その後天国へ パート3」 ◎ブランド市場バイヤー 斎藤清の俺に学べ!! 2020年コロナに翻弄されて 「入札式はニューノーマルに」 ◎遺品整理ダイヤリー comfy living(神奈川県) 「生前整理で住みやすさ実感」 ◎交友録 並木質店杉・戸高野台店⇒並木質・深谷店 「幼馴染の従兄弟で末っ子同士」 ◎中古本売上速報 11月 中古市場の人気商品はコレ! 「文庫化された東野圭吾・マスカレードシリーズが2ヵ月連続首位」 ◎海外中古市場データ 電気製品・その他 「コンテナ不足で海上運賃が高騰」」 ◎中古バイク成約相場速報 11月 バイク販売店が多く参加するITオークションで 成約した車輌を排気量別に分けて集計
-
リサイクル通信 2020年12月10日号
¥1,100
2020年12月10日号の主な内容 ■ニュース 敷地2000坪の再生施設 トライシルク 新古トレカを強化 三洋堂書店 婦人古着店で規格外の花販売 タイグリス 「なんぼや」香港で宅配買取開始 バリュエンス インスタ利用しGoTo施策 バズストア 日本セラーに高級時計の真贋保証 イーベイ・ジャパン 荷主と配達員をマッチング パラダイム・ラボ 質事業に参入 「キングラム」のベストバイ OKURAとセカストの併設店 ゲオHD 預けたモノ会員間で譲渡 エアトランク フリマ出品代行者を自動選定 マカセル 中古PC売上、前年比187% エスエヌシー 大黒屋HD ネット買取を強化 ソフマップ 新社長に中阿地氏 獏が絵画・骨董専門買取店 本格始動 パキスタン輸出に本腰 NSトレーディング 不要テントをエコバッグに トレジャー・ファクトリー ブランディア 新宿と六本木に新店 モバイルの月額レンタル1000円以下で 携帯市場 モノファクトリー 品川に循環ビジネス拠点 メンズ服定額レンタル やさしくねっと ワットマン 海老名に中古ホビー店 京都にブランド古着店 ラグタグ 古着のベクトルと併設の小型店 テイツー コロナ支援事業アパレル445社に ZOZO 修理工房併設の新店 島村楽器 ■トピックス 質のDX「CASHARi」 「預け不要で手軽にモノを換金」 自分のモノを一度売り、利用料を払いながら使い続けることができるアプリ「CASHARi(カシャリ)」。これのβ版を今年10月末にローンチしたのがガレージバンク(東京都千代田区)だ。「セール&リースバック」という手法で質のDXを目指す。 ■コロナ提言インタビュー 再販(岩手県)西國礼人社長 「関東の滞留品・返品物の受け皿に」 リユース店を運営する再販では、関東の同業者からの滞留品の引き上げが好調だ。こうした協力関係を活かし、今後ピークを迎える震災の仮設住宅関連でのモノの引き上げも皆で協力していきたいという。西國礼人社長に話を聞いた。 ■コーナー ◎小トピック ブックオフ語る本、売れてます 「ブックオフ大学ぶらぶら学部」 ◎コロナ提言まとめ 14社のトップインタビューを まとめて全て記載 ◎小トピック 「出張買取バイブル」が人気 移住先田舎で主婦が企業 ◎エコ事例 「利根書店」のプリマベーラ(群馬県) 「店舗電気代を半額に」 ◎リユース×テクノロジー 「ドコビジタ」ビーウィズ(東京) アプリで「何時に着く?」を通知 ◎買取最前線 催事に活気再び 店舗外の実施で新規開拓 ◎イチオシツール モンスタークリフ(長野県) 「note」を積極活用 ◎意識調査 手持ちの服について調査 「まだ着るかも」7割 ◎注目の取り組み ジャンクギターコンテスト 「ジャンクギターに付加価値を」 ◎リユーストレンド 中古「鬼滅」の買い場 「古書、ホビー需要ピーク」 ◎VOICE テーマ「今年を振り返って1」 1.休業中に通販やインスタに注力し新規顧客を獲得 /某古着店 2.古物と雑貨を融合した新事業検討するも、コロナで先送りに /合同会社オフィスくりおこ ■連載 ◎海外の二次流通 東南アジア LAZADA(ラザダ) アジババ傘下のECショッピングサイト ◎携帯&スマホ コロナ禍の中古スマホ買取を変えるWEB接客ツール 「AIチャットボットを有効活用」 ◎実践マーケティング講座 地域リユースショップが買取競争で生き残る3つのポイント 「効果的な集客の為にできること」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! ドラゴンスター日本橋本店 「遊戯王のブラック・マジシャン・ガール」780万円 ◎交友録 並木質店春日部駅西口店⇒並木質店杉戸高野台店 「実の弟 母と兄の誘いで質屋の道へ」
-
リサイクル通信 2020年11月25日号
¥1,100
2020年11月25日号の主な内容 ■ニュース 中古スマホ「事業者認定」開始 RMJ 新古品衣料の流通サイト開始 アパクル 中古自転車のボチアモーレ 福岡に新店今年3店目 リユース企業 緊急事態下から売上回復 BtoBの買取相談コミュニティー 参加者数伸びる ドコモがデバイスレンタル開始 利用者は買取も 法人片付け例年の2割増 日本屋 輪島漆の定額レンタル 田谷漆器店 遊休機械の買取&シェアサイト シェアリングファクトリー CtoCサイト基盤を販売 アンコレ 「シェアサミット」に3千人 オンラインで開催 江別に2000坪の買取センター ツール・オブ・ジャパン 越境系フリマアプリ「Otsukai」 海外に商品提案可能に 新古衣料のBtoBマケプレ会員3倍流通6倍 ウィファブリック 「おいくら」で移住者向けサービス マーケットエンタープライズ シェアエコ配送、昨対4倍増 セルート ゲオ 名古屋にブランド特化店 ブックオフ マレーシア6店舗目オープン 楽天 「ラクマ」へ出品代行開始 アプリで被災地支援 ミライノベーションズ ■ ブランド古物市場 進む合従連衡 ブランド品を競るオークションにおいて、合従連衡が進んでいる。引き金は近年増加するM&Aだ。また、新型コロナの影響でネットや入札型が増加したことで、提携や連携、新規参入の動きも活発となっている。古物市場の相関図をまとめた。 ■コロナ提言インタビュー まんだらけ 辻中雄二郎次期社長 「バイト出身2代目社長、店頭接客も最善で」 ■コーナー ◎インタビュー テンポスドットコム・品川絵美社長 「厨房買取件数、昨対1.3倍」 ◎小トピック アイドルグッズのリユースは今 ・トリオ…客減るも店づくりで勝負 ・ジャニヤード…ネットでは販売価格が上昇 ・池袋芸能館…目利きの力がさらに問われる時代 ◎小トピック 中国「独身の日」 アリババのライブ販売、反響を探る ◎小トピック 越境ECコロナで変化 「中古ホビーが売れ筋に」 ◎Bバイヤー道 Re cacchi 井上敬嗣社長 「無理に買取ません」 ◎市場の行方 ・バリューブックス…組織変化でフラット化推進 ・オフィスZERO…これからもオンライン一本 ◎#事業継承 谷口質店 3代目谷口大地さん 「若い人も訪れる質屋に」 ◎リユース探偵 バタジウム相場 高止まりの謎 「今後プラチナも狙い目に?」 ◎リユース×テクノロジー オンライン試着「バーチャサイズ」 EC購入、サイズ違いを解消 ◎キャラクター図鑑 テイツー よしおくん 「30周年でリニューアル」 ◎注目の取り組み 小規模店がクラファン 制服リユース・リクル ◎Voice~読者の声 テーマ「Reuse×Tech Conference for 2021に参加して」 ①「メッセージ送信などオンラインの良さを実感」 (パラダイム・ラボ) ②「オンラインなら開催頻度高く、年1開催ならオフラインを」 (ウリドキ) ■連載 ◎倒産100本ノック? ドンドンアップ代表取締まられ役 僕の話 「今日も今日とて地獄 その後天国へ パート2」 ◎ブランド市場バイヤー 斎藤清の俺に学べ!! 「広がるネットオークションの背景」 リアルより開催しやすくコロナで加速 ◎遺品整理ダイヤリー グッドサービス(愛知県) 「頑固な父が最後息子に『ありがとう』」 ◎交友録 まことや質店⇒並木質店春日部駅西口店 「妻との縁とりもった人」 ◎中古本売上速報 10月 中古市場の人気商品はコレ! 「映画化された『罪の声』がランクイン」 ◎海外中古市場データ 電気製品・その他 「シンガポールへゲーム機大量輸出に期待」 ◎中古バイク成約相場速報 10月 バイク販売店が多く参加するITオークションで 成約した車輌を排気量別に分けて集計
-
リサイクル通信 2020年11月10日号
¥1,100
2020年11月10日号の主な内容 ■ニュース 高機密データ消去に認証 ADEC ライブバイヤー急増 国際宝飾展 メルカリ 2期連続黒字 時計のクオーク、骨董のKURAYAとコラボ ものばんく ブックオフ 空き家対策の社会実験に参加 浜松に中古衣料・ブランド店 スタンディングポイント 都内に3店目開業 子供古着のエコライフココ 選択定年制度を導入 ワンダーコーポレーション ジム機器、買取依頼急増 サップス 都内で店舗展開 総合リユースのジェイランド スマホ相場検索事業を譲渡 Belong フィギュアのマケプレを譲渡 ウリドキ 木曽漆器のレンタル 塩尻・木曽地域地場産業振興センター 宅配ロッカーで買取査定 ステップワン サステナブル訴求の展示会 ワールド 本紙主催のウェビナー 2日間で637名が参加 「マップカメラタワー」開設 シュッピン 木のフリマアプリ始動 ネットショップ総研 職人向けアプリで建機買取 ソラビト オークション商品を実店舗へお試し取寄せ ブランディア トレジャー・ファクトリー ピックアップジャパンを買収 スマホ消去ツール開発 マサトミ リユース宝飾の新事業 貴瞬 ゴルフ・ドウ ゴルフ・ドウ九州から6店譲受 SNSマーケで会員数4倍に Pollet 就活スーツレンタル 青山商事 ■トピックス 中古カメラ、コロナに負けず回復一途 コロナ自粛下は外出向け商材の流通が鈍化し、その中で中古カメラの買取・販売にも影響が及んだ。だが自粛生活の反動や国のGoTo施策が後押しし、この市場に活気が戻ってきている。カメラのキタムラでは10月の中古売上が昨対比120%となった。またフィルムカメラを競るオークションでは、相場が上昇。国内外でオールド人気が高まっている。 ■コロナ提言インタビュー テイツー 藤原克治社長 「山徳買収、店舗在庫の宝を国内ECに」 新品・中古の書籍・ゲーム・トレカを主軸に「古本市場」等を国内で100店展開するテイツー(岡山県岡山市)が、中古品の国内外ECを強みとする山徳(石川県金沢市)を6月に買収した。仕入れと販売の面を両社で補完しあっていく。テイツー藤原克治社長に今後の構想を聞いた。 ■コーナー ◎小トピックス スリーエス伊勢佐木店(リサイクル店) 「ダイソー出身店長の会話接客術で口コミ増」 ◎小トピックス 産廃サミット(ナカダイ・モノファクトリー) 「循環社会推進への施策展示」 ◎イチオシ集客 まだ間に合う!YouTube集客 「リユース事業社の動画活用例」 ◎リユース×テクノロジー KUZEN査定(コンシェルジュ) 「リユース業向けチャットボット」 ◎体験レポ 「タダ本」がやめられない 買取まで面倒見る古本サブスク ◎意識調査 メルカリの取引データを分析 「見えてきた商品の循環方向」 ◎Eye Catch 樹来(茨城県) 「店頭ワゴンで集客支援」 ◎注目の取り組み ブランド時計バイアーが YouTuber「えいのー」に ◎VOICE テーマ「Reuse×Tech Conference for 2021に参加して」 1.オンラインの良さ実感するも、人との交流はリアルを希望 /AMBヒトラボ 2.テクノロジーの用方法やM&Aの実情が聞けて良かった /某オンラインマーケットプレイス ■連載 ◎繁盛店の店づくり バイセル有楽町店(東京都) 「リユース着物200点」 ◎海外の二次流通 フィンランド「UFF(ウフ)」 フィンランド最大のリサイクル店チェーン ◎実践マーケティング講座 コロナの影響で見えてきたリユース企業の〝本当の課題〟③ 「本来の存在意義に付加価値を付けた好例」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! GENERAL RECORD STORE 下北沢店 「日本初ビートルズ・ベスト盤 150万円」 ◎交友録 質屋マルイチ⇒まことや質店 「幅広い時計の知識もつ熱い人」
-
リサイクル通信 2020年10月25日号
¥1,100
2020年10月25日号の主な内容 ■ニュース ブランドオークション参入 ステイゴールド リユース併設の自転車店 あさひ 海外向け販売ストア開設 バリュエンス リユースECサイトオープン ワンダーコーポレーション 楽天市場でビデオ接客 中古セラーにシステム提供 23歳で古物市場会主に ロイヤルジャパンオークション ギターのサブスク 神田商店 11月に撮影用衣装に即売会 マナマナ ブックオフ 中古ボードの新業態、愛知に2店舗 梅田にアニメ専門買取店 らしんばん 非ゲーマーも中古ゲーミング 高性能PC月販昨対100台増 出張撮影もする「おたからや」 ネットプリント店が古物業参入 法人・自治体向けPCデータ消去 パステムセゾン POSと会計ソフトを連携 ビジコム 商店街にオール300円リサ店 ブランド古着で婦人層集客 たんす・着物・布団を一括再生 山形で老舗3社が連携 ゲーム機やPCレンタル、昨対3倍 在宅で需要増す GTグループの大阪屋 日ノ出町店改装で販売強化図る コロナで出品1.4倍増 ジャパンアパレルオークション ライブ販売アプリを開設 ITベンチャーのRONGO 小田急百貨店に買取サロン ギャラリーレア ■トピックス 「トレカ」なぜ高騰?国内1枚100万円超え続々 トレーディングカード(トレカ)の高額落札が相次いでいる。通常1枚100円程度の紙切れが、物によっては国内取引でも数百万円台、高額だと海を超え、数千万円台で取引されるようだ。トレカ高騰はなぜ起きているのだろうか? ■コロナ提言インタビュー プリマベーラ 吉川充秀社長 「仕組み化」経営で11期連続増収増益 古着店「ドンドンダウン」FCジー等4事業で38億円強を上げるプリマベーラ(群馬県太田市)。11期連続増収増益の背景にあるのは、吉川充秀社長による「仕組み化」経営だ。コロナ下では経営計画書のオンライン化や日報にゲーム要素を持たせて現場の声を吸い上げるなど、ニューノーマル構築に目下奔走している。 ■コーナー ◎小トピック 業者依頼の片付け、回復傾向 「リモート見積で感染対策」 ◎小トピック リユース業者に新輸出スキーム 「徹底検品でコンテナをランク分け」 ◎小トピック 古着、秋・冬で需要回復か ・デザートスノー/タイに出店 ・JAM TRADING/若者向け施設出店 ◎リユース×テクノロジー EC一元管理ソフト「テンポスター」 ヤフオク!に強い複数モール併売システム ◎高級品を通販で 高級腕時計店ベルモンド 「時計の聖地でもネット強化」 ◎仕事ができる人の一日 セカスト大分光吉インター店・荒金利幸店長 「接客業務は常にお客様目線で」 ◎注目の取り組み コンセプト古書店が活況 ・書肆 吾輩堂/猫専門の古書店 ・古本屋 弐拾dB/深夜のみ営業 ◎Voice~読者の声 テーマ「Reuse×Tech参加の動機 」 ①「ITのトレンドを抑えておきたい」 (ハルマチ原町質店) ②「リユース業の若手リーダーの顔ぶれに期待」 (谷口質店) ■連載 ◎繁盛店の店づくり トーナメントセンターバトロコ川崎駅前(神奈川県) 「バトルしながらカフェも 大型トレカ店」 ◎倒産100本ノック? ドンドンアップ代表取締まられ役 僕の話 「今日も今日とて地獄 その後天国へ パート1」 ◎ブランド市場バイヤー 斎藤清の俺に学べ!! 「コロナ前後のロレックス相場 移り変わり」 4月の底値から現在は回復基調に ◎遺品整理ダイヤリー ココピア(岡山県) 「身寄りのない47歳の孤独死 写真・日記は供養」 ◎中古本売上速報 9月 中古市場の人気商品はコレ! 「『鬼滅の刀』が初ランクイン」 ◎海外中古市場データ 電気製品・その他 「コロナ禍から回復 輸出額が増加」 ◎中古バイク成約相場速報 9月 バイク販売店が多く参加するITオークションで 成約した車輌を排気量別に分けて集計
-
リサイクル通信 2020年10月10日号
¥1,100
2020年10月10日号の主な内容 ■ニュース 盗品押収時に保険 動産総合保険に特約で ブランディアでお酒買取 大阪・梅田に新店 トレファクがブランド市 ネットで月1回 グローバル型のネット道具市 リステージxecommit ヴィンテージ婦人服のスミックス 有楽町マルイで催事 東京山喜「たんす屋」 まるやま・京彩G下で再起 プロ野球OB新庄氏をCMに起用 出張買取のトリアイナ 新潟にアウトドア・スポーツ店 ハードオフ 古道具の販売が好調 そうすけ キャッシュレス買取システム ヤマトシステム開発 出張特化型の質屋、千葉と札幌に新店 KUROFUNE&PARTNERS 即時買取「CASH」の体験店 衣料雑貨店パルと提携 「おうち時間」需要で観葉植物の下取り 東京生花 コメ兵が商号変更 コメ兵ホールディングス設立 中古バイクをバーチャル展示 はやと おもちゃサブスク会員1000名 キッズ・ラブラトリー 欧州高級紳士服のリユース アルティジャーノ・チャオ ゲオ 中古ブランド店「OKURA」銀座に出店 資源回収品の一部をリユース 平林金属×ライフスタイルギャラリー 売上保証付き、古着の委託販売店 cai 厚木に常設のアート店 相州美術 ディスクユニオン オンラインで在庫検索 キャンピングカーのレンタル カーステイ ■トピックス 健康保険証による本人確認 注意すべきポイントは? 買取の際に行う本人確認。顔写真付きのパスポートや運転免許証が一般的だが、健康保険証が用いられるケースも多い。10月1日から健康保険証で本人確認を行う際の運用が変わったため注意が必要だ。リユース事業者がどのように対応を変えたか聞いた。 ■コロナ提言インタビュー アクト 伊藤啓介社長 「再生の技術力を可視化、安心で選ばれる会社に」 休業か営業かを迫られた4・5月、中古工具店を展開するアクト(東京都豊島区)は、混み合う時間帯に店舗を閉めた代わりに商品再生に集中した。出荷量を増やし、普段は売りづらいモノを生産しDIY需要も取り込んだ。この時期に大きく売上・利益を落とす企業が多かった中、同社の売上はほぼ昨年並みで、粗利は2割増。伊藤啓介社長に話を聞いた。 ■コーナー ◎小トピックス 通販で高額商品を売るノウハウ アンティーク家具Handle(福井県) 「販売件数年2000件」 ◎小トピックス 商店街に佇む無人の中古店 「地域の目が窃盗防止に」 ◎中古市場データ とうどく市場(埼玉県) 「巣ごもりで伸びる漫画全巻売り」 ◎マーケット研究 バイセルテクノロジーズ(東京都) 「シニア顧客の心理をリサーチ」 ◎VOICE テーマ「今大切にしたいこと」 1.お客のニーズに応えられる人材育成に注力/リサイクルマート熊取店 2.高齢客も寄り添った買取・引越しを具現化/家具買取リラックス ■連載 ◎繁盛店の店づくり kingdom note(東京都) 「中古万円筆が充実の筆記具専門店」 ◎携帯&スマホ 非対面買取の新しい身元確認方法 「ekyc」とは ◎実践マーケティング講座 リユース業界のデジタル化の本当の目的を考える2 「購入のみの顧客が買取を伸ばす鍵」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! ゴルフガレージ新橋銀座口店(東京都) 「高級パターピレッティ限定モデル29万8000円」
-
リサイクル通信 2020年9月25日号
¥1,100
2020年9月25日号の主な内容 ■ニュース 非対面買取、オンラインで本人確認 ネット売上昨対2倍 ハードオフ ブランド品相場が高騰 コロナ前を上回る水準に 家財整理相談窓口 ウェビナーを開催 ビデオ通話で産廃・買取見積 JRL 古物商申請をデジタルで ショシナビ 破損農具の買取事業 MEトレーディング レア物発掘する動画チャンネル ベクトル リコール品への迅速対応可能に メルカリ ネット接客ツール開発 ブランド買取のビープライス 中古ブランドのライブ販売支援 イゼンショウジ 秋葉原に「リユース館」 ツクモ マンション住民向け収納サービス 野村不動産 古書の一括査定サイト ノースフィールド 鹿児島にDIY訴求する新業態 ecommit 中古子供服のポップアップ店 ポストアンドポスト アウトドア用品のレンタル インフォテック 家で選んで催事で購入 バイセル 不用品の持込拠点を展開 ジモティー おもちゃのサブスクに法人プラン トラーナ ■トピックス コロナが加速させる業界再編 M&Aブランド企業3社の共通事項とは? リユース業界でM&Aが相次いでいる。新型コロナの影響による業績悪化や先行き不安が募る企業が増える一方で、成長の加速やシェアを取るために買い手の意欲も高い。8月にはブランド品を扱う企業3社の買収が明らかになる等、業界再編のギアが一段と上がりそうだ。 ■コロナ提言インタビュー パシフィックネット 上田満弘社長 「脱店舗、ITサブスク転換で新時代に順応」 中古PC販売から、企業のPC周りを月額支援する事業へと鞍替えしたパシフィックネット(東京都港区)。働き方改革がもてはやされた頃から乗り出していたITサブスクリプションサービスが、コロナ下における企業のテレワーク移行に一役買っている。機器の調達、管理、引取回収までを自社で完結できる企業は唯一無二。上田満弘社長に話を聞いた。 ■コーナー ◎データで見るリユース市場 中古市場2兆円時代 ネット販売が成長を牽引 ◎注目の取り組み 赤富士竜市(トリアイナ) 「時代家具を工房で修復しネット販売」 ◎リユース×テクノロジー LiveCall(スピンシェル) 「アプリ不要でウェブ接客」 ◎市場の行方 質のカドノ質店…今は耐え、将来考える時 古着店カトナのcai…古着と地域情報の併売へ ◎Bバイヤー道 バリュエンスジャパン 事業推進部 武田浩則部長 ◎Voice~読者の声 テーマ「withコロナで感じる変化」 ①「中古自動車の相場下落を仕入れのチャンスに」 (カーペイディーエム) ②「飲食店からの買取依頼で苦境を肌身に感じる」 (リサイクルショップ七つ星) ■連載 ◎繁盛店の店づくり 新宿 北村写真機店(東京都) 「カメラの聖地・新宿に新業態」 ◎倒産100本ノック? 「ビジネスモデル オブ ドンドンダウン」 やはり(色んな意味で)超絶ヤバイ! ◎ブランド市場バイヤー 斎藤清の俺に学べ!! 「コロナ禍の半年を振り買って」 市場は翻弄されるも相場は上昇トレンド ◎遺品整理ダイヤリー 七助(埼玉県) 「会話が引きこもり卒業の手助けに」 ◎交友録 上州屋→質屋マルイチ 「金融経験活かし多方面で活躍」 ◎中古本売上速報 8月 中古市場の人気商品はコレ! 「『危険のビーナス』ドラマ化でランクイン」 ◎海外中古市場データ 電気製品・その他 「南米向けに病院ベッドや車いすの需要増」 ◎中古バイク成約相場速報 8月 バイク販売店が多く参加するITオークションで 成約した車輌を排気量別に分けて集計
-
リサイクル通信 2020年9月10日号
¥1,100
2020年9月10日号の主な内容 ■ニュース バイセル ダイヤコーポを買収 エコノス 遺品整理士認定協会と提携 東南アジアに買取専門店出店 バリュエンス 中古オフィス売上、上期8000万円 コーユーレンティア ゲオ 台湾に「セカスト」常設1号店 リ店のキャッシュレス導入65% エキテン調査 オークファン イーベイジャパンと提携 オークネット ギャラリーレアを子会社化 中国グループ会社が鑑定訓練校を設立 ものばんく 横浜ベイスターズ 「チケトレ」で二次流通公認 家具家電のクラス 「コリビング」賃貸に導入 アップガレージ 自社サイト月販、3億円強 建設業者向けBtoBサイト あきんど メルカリ 「規制すべき取引」議論 メルカリ 売上金を寄付できるサービス開始 「デジタル遺品ガイドブック提供 日本PCサービス トレファクが西濃運輸と協業 エリア外に対応 アプレ 金の個人向け販売 ヴィンテージブランド特化店 ペンギントレード 家電の下取りLINEで完結 アシスト ワットマン タイ4店舗目は日本型総合リユース店 ブックオフ 全国664店で「キャッシュレス買取」 ■トピックス キャンプ用品に特需 「巣ごもり」反動で外出意欲 新型コロナウイルス下でのレジャーとしてキャンプなどのアウトドアが注目されている。旅行などの遠出を避け、近場で密を避けられるのが人気の理由だ。初心者やファミリー層が需要を押し上げており、割安なレンタルや中古品の販売が活況だ。各社商機の拡大に期待を寄せている。 ■コロナ提言インタビュー エーツー(駿河屋) 杉山綱社長 「オムニチャネル化で売買を便利に」 中古ホビーやメディアのネットショップ「駿河屋」で知られるエーツー(静岡県静岡市)。中古通販実績は業界内で1位2位を争うほど存在感が高く、またコロナ自粛下では巣ごもり商品のネット販売が好調だ。近頃はマルイへの駿河屋出店など、リアル強化も図っている。同社の戦略は全て「オムニチャネル」を通じた売り買いにおける利便性の追求だ。杉山綱重社長に話を聞いた。 ■コーナー ◎集客ツール最前線 マクサスの「SEL-LIVE」 お宝あるか?ビデオ通話で嗅ぎ分け ◎人材育成 テンポスバスターズ 「年間240時間のZOOM研修」 ◎小トピックス 金、最高値でも踊らず 「上値期待感から売り渋り!?」 ◎小トピックス つちうら古書倶楽部 「レジ袋有料化で万引き多発」 ◎小トピックス イベント「Reuse×Tech」 オンラインでリユース業界の最先端を知る ◎VOICE テーマ「コロナによるIT導入」 1.オンラインは時間的にも金銭的にもメリットがある/エコ・コネクト 2.中古ブランドショールームの商談はスカイプで/ビッグヒット ■連載 ◎繁盛店の店づくり FACE RECORDS MIYASHITA PARK 「宮下公園の新商業施設に中古レコード店」 ◎実践マーケティング講座 コロナ禍でリユース企業の本当の課題2 「モノよりもお客に意識を向け、関係を築く」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! マウンガ吉祥寺店(東京都武蔵野市) 「アムートの登山ブーツ4万1480円」
-
リサイクル通信 2020年8月25日号
¥1,100
2020年8月25日号の主な内容 ■ニュース ショッピーで越境販売 メルカリなども出品 宝石のEC画像をAIで補正 セルビー リユースサミット開催 600名超がオンライン参加 バリュエンスHD ネオスタンダード買収 AI真贋を店舗に導入 コメ兵 四半期決算 総合・ブランドともに厳しく 千葉にホビーのセカスト ゲオHD 偽造スニーカーに代金補償 ラクマ 家財整理相談窓口 9月にオンラインセミナー 飲食店向け、宅配バイクレンタル リ店親会社が新事業 キャンプ道具のレンタル キャンプ女子 パソコン3R推進協会 ノートPC回収昨対40%増 自粛明けの時計修理が増加 パルコGのTiCTAC 介護施設入居者に月額サービス 家具家電のレンタルなど 「古着女子」と資本提携 ZOZO スマホのバッテリー劣化を診断 携帯市場 メルカリ 4~6月流通総額、前年比4割増 ジモティーに決済機能 現金受渡し不要に 三好不動産 「おいくら」と連携 腕時計レンタル、2本同時に KARITOKE バイセル 「終活ねっと」と提携 テレワークの漏えい対策ツール パシフィックネット ■トピックス 「シェアサイクル」に脚光 通勤や出前での利用が加速 新型コロナ感染拡大の影響で、「三密」を避ける新しい生活様式が定着しつつある。そんな中、満員電車を避け、自転車利用にシフトする動きが出てきている。特に緊急事態宣言以降、働き盛りの男性を中心に「シェアサイクル」の登録者が急増し、通勤利用以外にも活用の幅が広がってきている。 ■コロナ提言インタビュー ウイルパワー 江川健次郎社長 「高齢化社会でリユース企業の存在価値高まる」 コロナ自粛で、在宅ながらに物をCtoC売買できるサービスが再加速している。リユース企業にとってはモデル転換が求められている中、ウイルパワー(岡山県倉敷市)の江川健次郎社長は、「物を介してサービスを広げていく」重要さを唱えている。物の片付け等を通じて、高齢社会にアプローチできる今こそ、リユース企業が存在価値を高められるチャンスだという。 ■コーナー ◎特集1 「リユーステック カオスマップ2020」 リユース事業者と相性の良いITサービス一覧表 ◎特集2 「質屋の出質が止まらない」 今、何が起きているのか? ◎市場の行方 レンタルプラットフォームのピーステックラボ 中古スマホのBelong ◎注目の取り組み 大吉堂…2ヵ月半で注文100件超 ワグテイルブックストア…お客が値段を提示 ◎意識調査1 「フリマアプリで売れる価格が 新品の購入意思決定に影響を与える?」 ◎意識調査2 「不用品や中古品は どこで売買している?」 ◎Voice~読者の声 テーマ「コロナ禍の猛暑対策」 ①「お子様にはドリンクサービス」 (リサイクルマート浜松入野店) ②「長袖を着て冷えを予防」 (おしゃれリサイクルたーとる) ■連載 ◎繁盛店の店づくり 黒船時計店(東京都) 「アンティーク時計専門店」 ◎倒産100本ノック? 「ビジネスモデル オブ ドンドンダウン」 (色んな意味で)超絶ヤバイ! ◎ブランド市場バイヤー 斎藤清の俺に学べ!! 「ネットオク、入札方式の良し悪しって?」 時間・場所で効率UPも相場下落時は要注意 ◎遺品整理ダイヤリー KRC(神奈川県) 「設計した家と決別した建築家」 ◎交友録 並木質店→上州屋 「父子二代の親しい間柄」 ◎中古本売上速報 7月 中古市場の人気商品はコレ! 「ミステリー3位に「火車」食い込んだ!」 ◎海外中古市場データ 電気製品・その他 「前月に引き続き自転車の需要高く」 ◎中古バイク成約相場速報 7月 バイク販売店が多く参加するITオークションで 成約した車輌を排気量別に分けて集計
-
リサイクル通信 2020年8月10日号
¥1,100
2020年8月10日号の主な内容 ■ニュース 非対面質取引案が見送り 反対意見相次ぎ フィリピンで外出制限が再強化 オークション再開遠のく 金券専門の売買サイト 偽造品購入にも全額補償 ワンダーコーポレーション 買取店続々展開 ソフマップ スマホレンタルに参入 ブランディア リアル店2号店を新宿に 豪雨で被災した農機を修理し海外流通へ MEトレーディング 古着店閉鎖も売上2割増 遊遊市場 国内CtoC-EC規模9.5%増 経産省発表 時計査定の法人サポート Luxes21 即時買取「CASH」アップデート バイセル 「ネットオフ」のリネットジャパン 6月日商が過去最高 中古品と靴修理の併設店 ジャングルストックトウキョウ 越境ECサイト「Otsukai」 希少品求める外国人7万人登録 新刊・古本の配送サービス 草叢BOOKS ゲオ 心斎橋にメンズのセカスト 即時買取の新サービス「MonoMoney」 bazzar 低価格家具でオフィス作り支援 オフィスバスターズ AIでブランド時計査定 Chrono24 プロ向けカメラのシェアリング Piic 自治体に越境EC支援の動き 神戸市、鳥取市など 通販購入品、平日申込で送料無料 バイク王 洋服リメイクにアパレル商社が参入 ホープインターナショナルワークス ■トピックス 10万円の定額給付金による 中古市場への影響とは? 新型コロナウイルス対策として、全国民に1人10万円が給付された特別定額給付金。その事業費総額は約12兆8800億円にも及ぶ。さまざまな使い道がある中、リユース市場にどんな影響がありそうか探った。 ■コロナ提言インタビュー 横濱タイガーデン 木下徹社長 「10年先まで道具市のベースは手競り」 関東最大級の道具市場として知られる横濱タイガーデン(運営:大雅興業・神奈川県横浜市)。コロナ下も休むことなく、手競りを継続してきた。4月は一時、出来高を3割以上落としたが、今また数字を盛り上げてきている。他所では道具市のリモート化も垣間見られるが、今後の運営の在り方については業界内での関心度は高い。木下徹社長に話を聞いた。 ■コーナー ◎小トピックス 「ECトラブル」運営者が解決を 消費者庁が検討進める ◎小トピックス 良品計画 「無印良品」が中古強化 ◎小トピックス 「エアルーム」のElaly 大塚家具と提携しサブスク ◎集客ツール最前線 「MAP職人」 好意的口コミ集め、Googleマイビジネスを育成 ◎市場の行方 出張買取のアシスト・西川心二社長 中古PCのアンカーネットワークス・碇 隆司 ◎新たな取り組み 三菱商事「スマリボックス」 EC・フリマの非対面発送をローソンで ◎体験レポ レナウン「着ルダケ」終了へ サービス良かっただけに惜しい ◎VOICE テーマ「withコロナで実践していること」 1.スタッフに危険手当とヨーグルトR-1を支給/某質店 2.リスティング広告や金券・古銭類の買取やめ、3密避ける/某ブランド買取店 ■連載 ◎繁盛店の店づくり ワンダーレックス浅草ROX・3G店 「浅草にブランドリユース専門店」 ◎実践マーケティング講座 リユース業界デジタル化の本当の目的を考える 「DX活用し、顧客と本気で向き合う」 ◎携帯&スマホ 電気通信事業法改正の中古業界への影響について 「法改正は市場の後押しとなるか」 ◎交友録 熊野屋質店→並木質店 「修行先で寝食共にした仲」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! アクトツール桶川店(埼玉県) 「現代名工『田斎』の鉋(カンナ)7万円」
-
リサイクル通信 2020年7月25日号
¥1,100
2020年7月25日号の主な内容 ■ニュース 非対面の店頭ロッカー買取を推薦 ソフマップ コロシーラ退去物件に出店 おお蔵 中古オフィス家具のマケプレ 47インキュベーション 秋葉原に3店舗 玩具の買取・販売のジャングル 買取店向け骨董査定支援 REGATE 静岡にフードロス削減店 神成 結婚ドレスのネットレンタル コロナ下で「宅婚式」も ゾゾの購入品、ペイペイフリマへ簡単出品 ブランディア ビデオ査定に参入 コロナ下で質預かり件数が前年比8倍に 質の七つ星 保険代行のエコスマート 出張買取業者と提携強化 ブランド時計査定を支援 日本オークション協会 マルイで買取品の出荷受付 駿河屋のエーツー 中古サーバー、ズームで紹介 国際産業技術 金属リサイクラーが中古バス事業 日本総合リサイクル 売上金の「おくる・もらう」可能に メルペイ コロナ時代の戦略語る A-DOS 食器の月額レンタル 老舗の石塚硝子が新事業 衣料品レンタル比較サイト ディーエムソリューションズ SNSでのトレカ売買を支援 ジラフ 外貨まとめてスマホから査定 ポケットチェンジ おいくらと高く売れるドットコムが本格連携 マーケットエンタープライズ コロナ下の飲食店を応援 なんぼやで食事券贈与 買取金を名古屋大に寄付 買取王国 ■トピックス 総合リ店、前年並みに回復 巣ごもり、在宅需要がけん引 緊急事態宣言に伴う休業要請等により、売上が一時落ち込んでいた総合リユース企業が回復してきている。6月は各社の既存店売上が前年同月を上回った。不調な商材を好調な商材が補う等、総合店の強さが見られる。ただ、新型コロナの感染者数は東京を中心に増加に転じており、この先も予断を許さない状況が続きそうだ。 ■コロナ提言インタビュー オフィスバスターズ 天野太郎会長 「創造的オフィス提案でフルテレワークに歯止め」 年商107億円で3割をリユースで構成する中古オフィス家具最大手のオフィスバスターズ。コロナ下では、オフィス縮小で法人向け家具の市場衰退が危ぶまれている。天野太郎会長は、テレワークでのコミュニケーション形成の脆弱さはリアル空間があってこそカバーできるという。週1〜2日のテレワーク導入を前提としつつ、創造性機能を失わせない空間を提案し策をとる。 ■コーナー ◎COLUMN 買取時に持ち込まれたレジ袋 二次利用に注意! ◎中古市場 古書市場(交換会) 2ヵ月ぶりに待望の再開 ◎リユース×テクノロジー 「eタブ」 手書きの買取伝票を電子化 ◎発見!プラットホーム ミライノベーションズ 廃棄建材、アプリで売買 ◎成功店に学ぶ 羅針(東京都) LINE査定の秘訣 ◎注目の取り組み ベイクルーズ(東京都) 「スタッフ着用品を再販売」 ◎古物市場データ ハリマオークション(兵庫県) 「手競リとネット応札を並行」 ◎我が社の特徴 篠原商店(栃木県) 「ブログを積極配信で差別化」 ◎Voice~読者の声 テーマ「実店舗と非接触ビジネス」 ①「60代のお客に合わせ、対面接客をアピール」 (ニューアンドオールド) ②「動作確認が必要な工具は実店舗での接客重視」 (アクトツール所沢店) ■連載 ◎倒産100本ノック? 明日倒産1000連発 「グエエー」でしか表現できない! 最終回 ◎合成ダイヤ買取対策講座 「合成ダイヤモンド対策チェックリスト」 事前対策でダイヤ売買を恐れずに ◎ブランド市場バイヤー 斎藤清の俺に学べ!! 「コロナ時代に注目集める入札方式」 非対面のメリット、対等勝負も ◎海外の二次流通 アメリカ「オールドタウン・オレンジ」 複数のモールに100以上のアンティークブース ◎遺品整理ダイヤリー リバブル(東京都) 「困惑の見積もりを救う誠実な対応」 ◎交友録 マルイチ質店→熊野屋質店 「PC得意な配慮の人」 ◎中古本売上速報 6月 中古市場の人気商品はコレ! 「マスカレードシリース急落も東野作品人気変わらず」 ◎海外中古市場データ 電気製品・その他 「中東での電気製品価格が落下」 ◎中古バイク成約相場速報 6月 バイク販売店が多く参加するITオークションで 成約した車輌を排気量別に分けて集計