1/1

リサイクル通信 2021年4月25日号

20210425.pdf

¥1,100 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (157487726バイト)

2021年4月25日号の主な内容

■ニュース
上場リユース企業2月期決算 コロナ禍も底堅い業績
ドコモ IoT機器のレンタル開始
アイフォン公式修理店を募集 アップルジャパン
「本人確認アプリ」5月開始 凸版印刷
ビームスがリペア専門店 裾上げやほつれ店舗で対応
「ドスパラ」サードウェーブ 景表法違反で都から措置命令 
ビデオ通話査定、「今すぐ」対応 バリュエンス
ファッションアプリ「ヴィンテージシティ」 掲載サイトから直接購入可能に
音楽萬屋Kent 浜松で中古レコード催事
運営手数料1%の時計宝石大会 オパールとつるや質店が共催
リユース着物「たんす屋」ECサイト開設 まるやま・京彩G
ギャルソンとヨウジヤマモトに特化 古着店「オンザコーナー」
関東でもオンライン道具市 エコリング
「マップカメラ」 買取・販売価格をAIで自動設定
ヴィンテージ家具のサブスク 小田急電鉄系の「UDS」
テレワーク用品のレンタル リフリード
LINEで査定の順番待ちサービス店舗拡大 らしんばん


■トピックス
エーツー、ラジコンメーカーを買収
「京商」の再起、いかにして?

「駿河屋」の屋号で知られるホビーリユースのエーツーが、ラジオコントロール(RC)カーの老舗メーカー「京商」を買収した。二次流通企業が一次流通をつかさどるメーカーを買収する例は珍しい。杉山綱重社長に買収の経緯と京商の再起について聞いた。

■トップインタビュー
ecoeat(日本もったいない食品センター)高津 博司代表理事
「食品ロス削減店を国内11店」

食べることができたはずの食品が廃棄されること。いわゆる「食品ロス」の削減を目指し、一商社企業から産声を上げたのがNPO日本もったいない食品センター(大阪府大阪市)だ。同団体が展開する「ecoeat」(エコイート)は一昨年のオープンからのべ11店まで増えている。高津博司代表理事に事業モデルを聞いた。

■コーナー
◎LINE査定 実態調査
・ジャックウィズ…20~40代中心に月70件依頼
・あづまや質店…質店のライン査定、常連の普及率高まる
・一条…工具査定と集客に活かし成約率90%
・イザード…中古レコード、月100件の問い合わせも

◎海外中古市場データ
電気製品・その他
「スエズ運河座礁事故の影響も」

◎リユース×テクノロジー
「nununi(ヌヌニ)」(awoo Japan)
最新AIで商品に自動タグ付け

◎リユースが地方を変える
小豆島(香川県土庄町)
「小豆島ヘルシーランド」
遊休家具活かした女性用シェアハウス

◎思い出の一冊
古本遊戯流浪堂・二見彰さん
鈴木清写真集「流れの歌」

◎Voice~読者の声
テーマ「コロナ禍でなくなったこと、始めたこと」
①人と集まる機会がなくなり、利息の支払いは銀行振込に
(某質店)
②高齢の親に会えなくなり、店では感染予防対策を徹底
(某飲食店)

■連載
☆新連載
◎古物商も知らない 中古レコードの世界
中古レコード店「フェイスレコード」創業者・武井進一氏が
中古レコード・CDなどに関する役立つ情報を解説!
1回目は「可燃んゴミとして捨てられている状況」

◎繁盛店の店づくり
アストップ(東京都)
「レンタルショーケース専門店」

◎ブランド市場バイヤー 斎藤清の俺に学べ!!
「年度始め&新作発表で相場上々、だけれども」
世界的バブル状態 買いは焦らず冷静に

◎倒産1000本ノック?
ドンドンアップ代表取締まられ役の僕の話
「僕のコケ倒し5選&神降臨?奇跡5選 パート2」

◎遺品整理ダイヤリー
SJカンパニー
「孤独死3つの特徴備えた50代単身男性の現場」

コンテンツの使用は著作権法で定められる、「私的利用のための複製」、正当な範囲内での「引用」などに限ります。電子版またはこれに含まれる個別のコンテンツ等を第三者へ提供・再配信する行為、コンテンツ等の複製及び改変をするなど、当社及び第三者の権利を侵害する一切の行為の一切を禁止します。携帯電話・スマートフォンやタブレットなどは、正常にダウンロードできない場合があるため、ご利用をおすすめしていません。PCでのダウンロードをお願い致します。

  • お支払い方法について

¥1,100 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品