
リサイクル通信 2020年10月25日号
20201025.pdf
¥1,100 税込
購入後にDL出来ます (202787605バイト)
2020年10月25日号の主な内容
■ニュース
ブランドオークション参入 ステイゴールド
リユース併設の自転車店 あさひ
海外向け販売ストア開設 バリュエンス
リユースECサイトオープン ワンダーコーポレーション
楽天市場でビデオ接客 中古セラーにシステム提供
23歳で古物市場会主に ロイヤルジャパンオークション
ギターのサブスク 神田商店
11月に撮影用衣装に即売会 マナマナ
ブックオフ 中古ボードの新業態、愛知に2店舗
梅田にアニメ専門買取店 らしんばん
非ゲーマーも中古ゲーミング 高性能PC月販昨対100台増
出張撮影もする「おたからや」 ネットプリント店が古物業参入
法人・自治体向けPCデータ消去 パステムセゾン
POSと会計ソフトを連携 ビジコム
商店街にオール300円リサ店 ブランド古着で婦人層集客
たんす・着物・布団を一括再生 山形で老舗3社が連携
ゲーム機やPCレンタル、昨対3倍 在宅で需要増す
GTグループの大阪屋 日ノ出町店改装で販売強化図る
コロナで出品1.4倍増 ジャパンアパレルオークション
ライブ販売アプリを開設 ITベンチャーのRONGO
小田急百貨店に買取サロン ギャラリーレア
■トピックス
「トレカ」なぜ高騰?国内1枚100万円超え続々
トレーディングカード(トレカ)の高額落札が相次いでいる。通常1枚100円程度の紙切れが、物によっては国内取引でも数百万円台、高額だと海を超え、数千万円台で取引されるようだ。トレカ高騰はなぜ起きているのだろうか?
■コロナ提言インタビュー
プリマベーラ 吉川充秀社長
「仕組み化」経営で11期連続増収増益
古着店「ドンドンダウン」FCジー等4事業で38億円強を上げるプリマベーラ(群馬県太田市)。11期連続増収増益の背景にあるのは、吉川充秀社長による「仕組み化」経営だ。コロナ下では経営計画書のオンライン化や日報にゲーム要素を持たせて現場の声を吸い上げるなど、ニューノーマル構築に目下奔走している。
■コーナー
◎小トピック
業者依頼の片付け、回復傾向
「リモート見積で感染対策」
◎小トピック
リユース業者に新輸出スキーム
「徹底検品でコンテナをランク分け」
◎小トピック
古着、秋・冬で需要回復か
・デザートスノー/タイに出店
・JAM TRADING/若者向け施設出店
◎リユース×テクノロジー
EC一元管理ソフト「テンポスター」
ヤフオク!に強い複数モール併売システム
◎高級品を通販で
高級腕時計店ベルモンド
「時計の聖地でもネット強化」
◎仕事ができる人の一日
セカスト大分光吉インター店・荒金利幸店長
「接客業務は常にお客様目線で」
◎注目の取り組み
コンセプト古書店が活況
・書肆 吾輩堂/猫専門の古書店
・古本屋 弐拾dB/深夜のみ営業
◎Voice~読者の声
テーマ「Reuse×Tech参加の動機 」
①「ITのトレンドを抑えておきたい」
(ハルマチ原町質店)
②「リユース業の若手リーダーの顔ぶれに期待」
(谷口質店)
■連載
◎繁盛店の店づくり
トーナメントセンターバトロコ川崎駅前(神奈川県)
「バトルしながらカフェも 大型トレカ店」
◎倒産100本ノック?
ドンドンアップ代表取締まられ役 僕の話
「今日も今日とて地獄 その後天国へ パート1」
◎ブランド市場バイヤー 斎藤清の俺に学べ!!
「コロナ前後のロレックス相場 移り変わり」
4月の底値から現在は回復基調に
◎遺品整理ダイヤリー
ココピア(岡山県)
「身寄りのない47歳の孤独死 写真・日記は供養」
◎中古本売上速報 9月
中古市場の人気商品はコレ!
「『鬼滅の刀』が初ランクイン」
◎海外中古市場データ
電気製品・その他
「コロナ禍から回復 輸出額が増加」
◎中古バイク成約相場速報 9月
バイク販売店が多く参加するITオークションで
成約した車輌を排気量別に分けて集計
コンテンツの使用は著作権法で定められる、「私的利用のための複製」、正当な範囲内での「引用」などに限ります。電子版またはこれに含まれる個別のコンテンツ等を第三者へ提供・再配信する行為、コンテンツ等の複製及び改変をするなど、当社及び第三者の権利を侵害する一切の行為の一切を禁止します。携帯電話・スマートフォンやタブレットなどは、正常にダウンロードできない場合があるため、ご利用をおすすめしていません。PCでのダウンロードをお願い致します。
-
お支払い方法について
¥1,100 税込