データブックSHOP
-
リサイクル通信 2023年7月10日号
¥1,100
2023年7月10日号の主な内容 ■ニュース ・リユース市場2030年に4兆円規模 リユース購入者人口3850万人と予測 ・中国人バイヤー向け卸売 ブランディア ・アパレル競る市場大会 水野(まねきや) ・ドリームファクトリー 「ゴールドプラザ」を譲渡 ・メディアドゥ×早川書房 電子書籍をNFT化 ・久留米市でも一般廃取得 遺品整理スムーズに ・NOVASTO POSシステムアップデート ・御茶ノ水にギター専門店 三木楽器 ・リサイクルショップREGASTOCK 川崎と江東区に出店 ・サステナブルファッションの日EUシンポジウム開催 ・藤沢市から業務委託「スマホ何でも相談窓口」 ソフマップ ・着物リメイク・黒染古着の新業態 OLD FLIP ・フロンターレとパートナー契約 東京書房 ・宅配買取で縁結び!? リ・アンティーク ・オフィス家具レンタルサービスをプレローンチ コーユーレンティア ・女性向けヴィンテージ時計EC スイートロード ・特殊清掃業者が買取も ブルークリーン ・産業ロボットのリユース メカトロ・アソシエーツ ・「テックランド」にもリユース家電 ヤマダデンキ ・店舗移転で売場300→70坪に圧縮 質屋の中島 ・中国向け購買代行のdoorzo(任意門)国内リユース企業と連携で倍々成長 ・オンラインマケプレ7社 日本版「製品安全誓約」に署名 ・古着店3peace がFC 「静岡鑑定団」の神成が運営 ・物流会社向け採用サイト提供 2024年問題に向け 唐沢農機サービス ・アウトドア用品のシェアリング URAKATA ■トップインタビュー 晴れる屋(東京都新宿区) 岩田 太社長 「トレカMTG(マジック:ザ・ギャザリング)専門店でファンの聖地に」 トレーディングカードゲームの草分け「マジック:ザ・ギャザリング」(以下:MTG)のファンがこぞって来店する店がある。それが「晴れる屋」だ。昨年、創業者からバトンを引き継ぎ、岩田太氏が2代目社長に就任した。世間ではポケモンカードが注目を集める中、独自の路線でユーザーの支持を10年以上も集め続ける。トレカ店経営の秘訣を聞いた。 ■ピックアップ 「買いクル」障がい者雇用で出店加速 就労継続支援FCザーと提携 買取フランチャイズ(FC)「買いクル」の本部、RC(東京都大田区)は6月15日、障がい者就労支援事業をFC展開するフォープラン(愛知県名古屋市)と、双方のFC出店加速に向けた業務提携契約を締結した。互いにFC加盟しあうことで、各々が抱える課題の解消を図る。 ■コーナー ◎特集 インバウンド回復傾向 リユース品に追い風 ◎リユース店モデル分析 ・STANDARD STORE…サーフボードを中古でも ・リサイクルショップ三喜 浮之城店…ホビー特化、トレカも開始 ◎商品TREND 家具編 非ゲーマーにも「ゲーミングチェア」 中古1脚1~2万円、人気ブランドも手頃価格 ◎新事業 中古レコード店「UNISOUND RECORDS」(GRACE:神奈川県) 「神奈川・戸塚に中古レコード店」 ◎海外の二次流通 中国「POIZON(ポイズン)」 中国越境ECが気軽に出来るスニーカー&ブランド品アプリ ◎古物開業物語 古着「ジャンフル」(ツーウェイ:京都府) 「新品衣料から古着へ転換」 ◎注目の取り組み もったい9(兵庫県) 「工具専門店が屋台式買取を開始」 ◎VOICE テーマ「nstagramやってます!」 1.若いスタッフがコーディネートの様子をライブで配信/RECYCLE COLLECTION mono7 2.市場情報を中心にゆるく地道に配信/茶源 ■連載 ◎古着店が同業者に知られたくない「古着卸店」 古着衛門(埼玉県北足立郡)編 「100坪超の店内で小売兼卸売」 ◎繁盛店の店づくり イケシブリユース/ハートマンヴィンテージギターズ 「リユースとヴィンテージエレキギター&ベース2つの専門店」 ◎リユースマーケティング講座 「リユース企業におけるSNS運用」 社長が顔出ししてSNSをやるべき理由 ◎「クーボンの海外リユース探訪記」 中国編(番外編②) 「ブランド品展示会へ潜入」 ◎セロから始める古物業ストーリー 「実店舗開店への道のり」 フリマアプリ販売で覚えた危機感 ◎この店で一番高いモノはこれだ! USED SNEAKERS KAI(埼玉県) 「50年代のコンバースアメフト用スニーカー 12万8000円」 ◎交友録 G・YOUプランニング(兵庫県)的場大祐氏→蔵コーポレーション(福岡県)中井孝至氏 「地理的に離れているメリット活かし業務提携」
-
リサイクル通信 2023年6月25日号
¥1,100
2023年6月25日号の主な内容 ■ニュース ・カインズ、中古工具取扱い ・古物商、前年比1割増 ・バイセル 「Chat GPT」導入 ・「ラクマ」手数料改定 4.5~10%の変動制 ・ライブ販売好調で売上43億円 RECLO ・レンタルショーケースで委託販売 山本無線 ・中古・新品の家具ECサイト Kei Design Base ・ユニットコム ふるさと納税返礼品に中古パソコン ・福岡・古賀にトレカ専門店 カードショップロータス ・買取専門店ビープライス 半年で関西に3店出店 ・子供服ブランドが買取りも オーネミューエ ・法人向けITリユース、年率2ケタ成長 SB C&S ・鎌倉_今小路ブックストア 映像プロデューサーが古書店 ・中古スマホの「ネットワーク利用制限チェック」 ブレイバー ・ビューティガレージ 美容サロンからの問合せにChatGPTが対応 ・金券店やスマホ修理店でお酒買取 ストックラボ ・関通に物流委託、関東でも エコリング ・メルカリShops 13自治体により539点販売・売上260万円 ・JAFRA 7/21大阪で交流会、什器備品関連の企業向けに ・深夜0時まで営業の古着店 Nora Used Clothing ・ユーズドクロージングマーケット 5店で古着催事 ・時計小売店を6月に全店閉店 ネットジャパン ・オフィス家具の引取・販売 池袋にショールーム 三菱地所 ・ファイアーキッズ 中野ブロードウェイに2号店 ・中古家電店を3店運営 こぶつ屋 ・韓国発フリマアプリ「Karrot」 利用地域拡大 ・駿河屋、沖縄に初出店 ・インターリユース 「Payアシスト」提供開始 ・「iPhone8」最新OS対象外でリユース品はどうなる? ■トップインタビュー 水野(大阪府)水野 政行社長 「買取専門店「まねきや」を展開」 買取専門店FC「おたからや」のFC第1号加盟店として知られる水野(大阪府大阪市)。同社は2年前加盟契約を解消し、独自の看板「まねきや」を掲げ、買取専門店を展開し始めた。2022 年6月期の売上高は22億円と前年の2.3倍に拡大、今後は全国での店舗展開を加速させていくと言う。水野政行社長に聞いた。 ■トピック 電動キックボード買取の注意点とは? 7月の道交法改正で免許不要に 手軽な移動手段として、電動キックボードの注目が高まっている。7月に道路交通法の一部が改正され、新区分は16歳以上であれば免許不要で利用可能になり、今後の普及が見込まれている。ただ、法改正前後の商品では区分が異なるため、中古品として取り扱う上で注意が必要だ。 ■コーナー ◎小トピック マイナンバー搭載スマホ 「買取時の注意ポイントは?」 ◎リユース&テクノロジー 「LEEEP」(REGALI:東京都渋谷区) ECサイトで手軽に動画コマース ◎リユース店モデル分析 なんでもリサイクルビッグバン アウトドア館札幌北32条店…北海道のアウトドアリユース専門店 工具買取王国…専門店業態50坪で月商650万円 ◎注目の取り組み シッチーのチャリティフェア(城南質屋協同組合) 「台湾人爆買いで売上5億4000万円」 ◎中古市場データ 足利Garageマーケット(栃木県) 「昭和レトロ、ネット向け小物に強み」 ◎女性活躍 未来の働きかた テルミ洋装店 代表・岸本美枝さん 「ヴィンテージ生地の魅力を伝える」 ◎思い出の一冊 古本うさぎ書林(東京都)代表・芳賀健治さん 「映画術」ヒッチコック/トリュフォー ◎VOIC テーマは「梅雨どきの集客アイデア」 ・梅雨対策コーナーの設置で雨具や除湿器がよく売れるように…トレジャーファクトリー習志野店 ・ジューンブライドの月に婚約指輪買取金額アップキャンペーンを実施…ドリームファクトリー ■連載 ◎繁盛店の店づくり ガレージランドハープス(東京都) 「昭和レトロの世界を表現 古道具・リサイクルショップ」 ◎ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ! 「あらためて見直したい、防犯と盗品対策」 “盗品で全損”を防ぐ 備えの仕組み確認を ◎中古レコードの世界 レコードプレーヤー 「世界で愛され続ける「Technics SL?1200シリーズ」」 ◎クーボンの海外リユース探訪記 中国編(番外編) 「海賊版大国で求められる真贋力」 ◎0から始める古物開業Story 「古物商許可証を取得するぞ」 申請に必要な7つの書類とは? ◎倒産1000本ノック? 「大胆な変化にデッカイドットをブチ込む」 ◎思い出に寄り添って こころ屋(北海道) 「兄自死のつらさを埋めた遺族のメンタル守る心遣い」
-
リサイクル通信 2023年6月10日号
¥1,100
2023年6月10日号の主な内容 ■ニュース ・ワールドが低単価古着店 商業施設中心に3年で7店舗 ・メルカリGMVがヤフオク!超え ・農機具買取のFC募集 万代グループのハーフプライス ・ゲオ トランクルームサービス、ホットヨガスタジオと提携 ・GTホールディングス 「ブルークウォッチ」を傘下に ・買取額を寄付に エンパワー ・東古連 独自の古物講習会を検討 ・ファッションレンタルでCO2排出2割削減 エアクロが推計値公表 ・仙台買取館 美大生作品の販売サイト ・大阪のマルイに中古楽器店 LUXTIS ・中古ディズニー専門催事 SOCIUS VALUE ・ワイズ・クルー タイルカーペットのリユース ・「アウトドア&スポーツ」FC募集 ハードオフ ・コジマにゴルフドゥ! 栃木にインショップでFC出店 ・クリーニング店が古着店 拝島ランドリー ・太陽光パネルリユース・リサイクル協会 総会を初開催 ・PCデポ MBOで上場廃止へ ・バリュエンス ドバイに現地法人 ・アンティークコインギャラリア 2年で売上87%増 ・ネット完結型バイク買取サービス カチエックス ・「マグネットセット」「水で膨らむボール」に販売規制 ・大阪にトレカ・スニーカー店 ジラフ ・“草の根”活動で集客強化 不用品回収FCの 片付け堂 ・アートのマケプレにリセール機能 TRiCERA ・三井不動産 服のサイクル生み出す場を開設 ・ZOZO USED 売上がコロナ前水準に回復 ・出版社が新古品絵本販売 戸田デザイン研究室 ・無人古着、インスタで集客 シグラド ■トップインタビュー エスエヌシー(SHIFTグループ) 中近 芳樹社長 「BPOとPCリユースで年商25.8億円」 インターネットが登場して間もない頃に産声を上げたエスエヌシー(SNC、大阪府)。企業向けにIT周りの困りごとを解決するBPOサービスと、PCリユースで成長してきた。前期の年商は25億円強。上場企業SHIFT(シフト)のグループに入り、事業を拡大中だ。SNCの中近芳樹社長に話を聞いた。 ■ピックアップ フリマアプリで越境販売 購買代行会社と相次ぎ連携 フリマアプリで買っているのは国内ユーザーだけとは限らない。フリマアプリ各社が越境購買代行サービスと相次ぎ連携。これを通じて海外ユーザーが商品を購入できる仕組みを整えている。 ■コーナー ◎特集 好調のブランドリユース市場で 大黒屋HD1人負けの理由とは? ◎リユース店モデル分析 ・イオシスアキバ中央通店…SNSで〝ニッチ商品〟バズらせる ・かぞくのふるぎ…約7坪の無人古着店 ◎商品TREND ゲーム編 相場高騰する「レトロゲーム」 訪日客回復で国内相場も上昇 ◎FOCUS レア相場過熱で起きた「ポケカ騒動」 中古トレカ店から歓迎されない理由とは? ◎要CHECK!インボイス制度 -番外編 「パチンコ景品買取 古物商取得のススメ」 ◎注目の取り組み 「岡崎屋本店」(大阪府) 複数の質店 「せーの」で査定 ◎VOICE テーマ「新型コロナウイルス5類移行後の変化②」 1.マスク着用に変化はないが、夏は気温を考慮して対応/リヨンワールド 2.GW前から客足がじわじわ戻り、今ではコロナ禍前と同程度まで回復/某総合リサイクルショップ ■連載 ◎繁盛店の店づくり スーパーセカンドストリート八王子みなみ野店(東京都) 「都内初の大型店がオープン」 ◎リユースマーケティング講座 「買取好調の中で意識すべき販売強化策」 Googleのインバウンド対応できていますか? ◎「クーボンの海外リユース探訪記」 中国編(中編) 「ライブコマースで夢見るチャイニーズドリーム」 ◎ゼロから始める古物業ストーリー 「僕が古物を始めた諸事情」 地方移住で気付いた厳しい現実 ◎この店で一番高いモノはこれだ! ガレージカレントCamp(神奈川県) 「キャンピングカー アネックスリバティ52DB 1098万円」 ◎交友録 MCI買取鳥蔵(鳥取県)照井努氏→G・YOUプランニング(兵庫県)的場大祐氏 「全国どこでも駆けつけるアクティブな人」
-
リサイクル通信 2023年5月25日号
¥1,100
2023年5月25日号の主な内容 ■ニュース ・古物市落札品の販売代行 バリュエンス ・無人古着、セルフレジでFC支援 AVEND ・銀座にアメリカ古着店 SSY ・2、3月通期決算 上場リユース、平均1割増収 ・アップル製品「残クレ」で TOO ・ヤマダHD 決算 リユース・リサイクル部門11.6%増収 ・ステイゴールド 北海道に複合店出店 ・ポケモン専門で多店展開 ニンニン ・NFT活用のマケプレ チケミー ・自動車部品 業界内で共有 日本自動車リサイクル部品協議会 ・ベビー用品レンタルで年商4億 ベビレンタ ・スポーツ用品店のヒマラヤ ゴルフ新店に「中古ブース」 ・愛媛・松山に買取販売店 「縁結び」 ・徳島に総合リユースと古着の店 RAISE ・未流通木材のマケプレ データベースで管理・販売 VUILD ・古着店KINJI、リメイク品を拡販 ・アップガレージ 今期中に米国出店 ・空き家投資 会員制サロン 八王子オークション元会主が新会社 ・トレファク、挙式運営会社と提携 ・コメ兵 アウトドア衣料リユース店 ・新品・中古楽器店をリニューアル パン・プロジェクト ・PCオークションのJOA 応札システムにマイリスト機能 ・「太陽光パネルリユース・リサイクル協会」が設立 ・住宅売却時の不用品処分支援 建設不動産マーケティング ・スニーカーCtoCマケプレCARRY ME 原宿に実店2号店 ・ブックオフ ホビー店にゲームコーナー併設 ・後乗りOKのブランド市場 ラグジュエリーオークション ・ジモティー 世田谷区からリサイクル業務受託 ・個人間売買「サマリー」 7月にサービス終了 ・「The Chain Museum」経産省と共同で休眠アート活用 ■トップインタビュー 日本PCサービス(大阪府吹田市) 家喜信行社長 「デジタル機器の総合サポートで年商62億円」 パソコンやスマホの修理やトラブルなどデジタル機器の総合サポートを行うのが名証ネクストに上場する日本PCサービスだ。M&Aで7社のグループ会社を有して事業拡大を行い、年商62億円を上げる。直営や加盟店を含めて全国に272拠点で行う訪問による即日サポートを強みとしており、顧客への直接サービスや企業の裏側を支えている。家喜信行社長に話を聞いた。 ■トピック くらしの友(東京都)「葬儀後の遺品整理 ワンストップ」 東京・神奈川で葬儀件数トップクラスの「くらしの友」が「遺品整理」にも事業を広げている。この分野の先駆的企業、メモリーズ(大阪府堺市)を2020年にグループ傘下とし、葬儀後の遺品整理をワンストップで受ける体制を整えてきた。今年4月にはテレビCMも開始した。 ■コーナー ◎緊急リポート 「日本の古本屋」がサーバーダウン 約1週間停止。月の売上6分の1減少 ◎リユース店モデル分析 ドット・ラインゴルフ…接客強みの中古ゴルフ店 ユーサリ…約7坪の無人古着店 ◎商品トレンド アウトドア用品編 「トレッキングに最適の軽量ザック 中古品も即完売の理由は?」 ◎リユースを求めて世界へ飛ぶ 「魅力的なデザインのエコバッグを発掘」 ◎セラー 私の販売接客術 OKURA・石川泰之さん 「高額品の買い物、背中を押すコツ」 ◎注目の取り組み 半額倉庫(ISOYU:大阪府) 「新古品特化FC、16店舗に拡大」 ◎データ 「終活」(ハルメク) シニアの終活 6割未着手 ◎注目の取り組み アーバンフリマ(HAGI:大阪府) 「インフルエンサーが出店するフリマ」 ◎古物開業物語 amaterasuDirecting studio(東京都) 「ジェンダーレスな古着店」 ◎海外中古市場データ 浜屋 電気製品・その他 「ボリビアからの注文を一時ストップ」 ◎中古市場データ ヴィンテージカメラオークション(東京都) 「出来高約3000万円のカメラ市場」 ◎海外二次流通 フランス 「Beebs(ビーブ)」 ベビー・キッズ用品専門アプリ ◎VOIC テーマは「コロナ5類移行後の変化」 ・コロナ禍以降のお客様が来店されても顔がわからない…ジョージポージ ・ファミリー層の引越しや屋外のレジャーが増え、売れる商品に変化…愛品倶楽部 柏店 ■連載 ◎クーボンの海外リユース探訪記 中国編(前編) 「大手EC“POIZON”本社へ突撃」 ◎中古レコードの世界 「レコードコレクター」 100年前から存在するレコード蒐集家 ◎ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ! 「コロナ禍の3年間を振り返って」 相場暴落、休会 ネットオクの台頭へ ◎千年質屋 フクシマ質店(後編) 「関東大震災で全焼するも2年後に営業再開」 ◎倒産1000本ノック? 「全部やり尽くした後の究極の最後の一手」 ◎思い出に寄り添って 関西エコクリーン(大阪府) 「物を捨てることに抗う父を子に負の遺産残すなと説得」 ◎交友録 A-MAX(兵庫県)出口 寛氏→MCI買取鳥蔵(鳥取県)照井 努氏 「仕事もお酒も遊びもできる魅力ある人」
-
リサイクル通信 2023年5月10日号
¥1,100
2023年5月10日号の主な内容 ■ニュース ・「繊維」循環のインフラ拡大 大手商社がリユース企業と提携 ・日本リユース業協会 新会長にコメ兵石原社長が就任 ・AIカメラで窃盗対策 テイツー ・日本流通自主管理協会 偽造品対策CtoC市場も対象に ・訪問介護業者がリユース業 年間売上400万円、車いすなど ・出張買取アポを販売 ロークス ・ビックカメラG Surfaceの修理をマイクロソフトから認定 ・ラクマ公式店、売上4割増 STAYGOLD ・スニーカー鑑定アプリにマケプレとフリマ 超越 ・遺品整理士認定協会 法令遵守識別シール ・伊勢丹浦和店に 自社運営買取サービス ・音楽萬屋Kent 静岡に中古レコード店 ・スイーツ店が海外古着店 ココク ・メルカリ、「野球」物価指数 前年同月比1.7倍 ・越境購買代行のゼンマーケット メルカリ効果で流通額10%増 ・千葉・流山に中古スマホ店 スマッティ ・N-pocket 食品自販機リユース 買取依頼が増加 ・ブックオフ トレカ・ゲーム新業態 大阪・岐阜にオープン ・中古スーツケース売上、コロナ前に回復 ・買取専門店が無人古着 コンテストで採択・補助金で ReP ・中古トレーラーハウス買取・マッチングサービ YADOKARI ・買取店の「さすがや」 アメ横に販売店 ・銀座にエルメス専門店 グローバルトレード ・エルア・ノア 葛飾区に無人古着店 ・一括査定のウリドキ 買取額80億円 ・セカストが食品販売、「フードロス」削減目指す ・経産省が資源自律経済戦略を策定 ■トップインタビュー アシスト(神奈川県横浜市) 西川 心二社長 「小売業の下取り支援で成長」 総合リユースのアシストが、一昨年から注力する小売業に対する下取り支援事業により成長している。売上高は3年前の5倍、20億円に。家電量販店のノジマとの提携を皮切りに提携先を広げている。成長の秘訣を西川心二社長に聞いた。 ■ピックアップ 輸入古着に混じる「フェイク品」 気付かず仕入れて販売の恐れも 「SPINNS(スピンズ)」を中心に新品と古着を取扱うヒューマンフォーラム(京都府京都市)が、ECサイトで扱っていた商品がフェイク品ではないかとの指摘がSNSで相次ぎ、同社は謝罪に追い込まれた。当該商品は海外市場から仕入れたもので、自社で製造したものではないという。古着ブームを背景に、海外から輸入した古着を販売する店舗や個人が増える中、自覚なく非正規品を販売してしまうリスクを認識する必要がありそうだ。 ■コーナー ◎特集 SDGs ファッションショー「サステナランウェイ2023」 着物やデニムをアップサイクル ◎リユースを求めて世界へ飛ぶ フォトグラファーの加藤史人氏(前編) 「世界13ヵ国、1000店舗以上のリサイクル店を訪問」 ◎リユース店モデル分析 ・古本と新刊 書肆スーベニア…「気の利いたブックオフ」意識 ・ベクトル 世田谷上野毛店…0円古着コーナーで集客 ◎商品TREND 家電編 「スマート時計 初心者に中古需要」 新品は高額化、相場最大2倍も ◎商材探求 「スマホマケプレのバックマーケット」 バックマーケットジャパン(東京都) 今夏からPC・ゲームも取扱い ◎リユース×テクノロジーズ 「スマート振込承認」(GMOあおぞらネット銀行) 買取金の振込スムーズに ◎思い出の一冊 鈴緒庵(神奈川県) 店主・飯田八重子さん 芳賀 健治「インターネットで古本屋さんやろうよ!」 ◎VOICE テーマ「GWの過ごし方」 1.東北で買取りニーズの高いGWは通常営業/天明堂 2.本社は海外ホビー販売とカフェ、 ホビー部門は地元のイベントへ出店/アートアンドビーツ ■連載 ◎古着卸店 Ease(愛知県)編 「150坪にUS・UE古着約2万点、全品ハンガー展開」 ◎「クーボンの海外リユース探訪記」 タイ編(後編) 「コロナで撤退した店舗が多数」 ◎注目の卸店 「CALIFORNIA SUN IMPORT」(東京都) 海外アンティーク家具雑貨の卸店 ◎リユースマーケティング講座 「リユースショップにおける業務の標準化と分割化」 人がやるべき業務に集中できる環境整備を ◎千年質屋 フクシマ質店(東京都) 「江戸時代の大名も世話になった東京最古の質店」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! ブックオフスーパーバザー 町田中央通り店(東京都) 「ポケモンイラストレーター PSA8.5 1.5億円」
-
リサイクル通信 2023年4月25日号
¥1,100
2023年4月25日号の主な内容 ■ニュース ・米国古着市場、27年に10兆円規模に ・メルカリUS版に「ChatGPT」 ・アールケイエンタープライズ DeNA戦ナイターに冠協賛 ・サバンサタバサ お試しレンタルとリユース ・GTホールディングス 東京プロマーケットに上場 ・「買取エリート」全国展開へ 3年で50店 ・ソフマップ 中古スマート時計、売上4割増 ・一般廃業者と個人をマッチング 環境デジタルソリューション ・ライフトゥライフ 引越し強みに宮崎で成長 ・買取大吉 タクシー配車アプリと提携 ・買取専門店の「小江戸」 初の販売拠点 ・リサイクルポイント東京 ゲーム機買取を拡大 ・オークションサイト構築代行 シナビズ ・「駿河屋」のエーツー 老舗鉄道模型メーカー買収 ・電動キックボードの認定中古取扱い拡大 SWALLOW ・「レコファン」渋谷で復活 アール・エフ・シー ・京葉ガス 不用品回収業者を紹介 ・チルシェ 中古子供服マケプレオープン ・PASS THE BATON コクヨと提携、ものづくり支援 ・中古電動アシスト、売上1割増 オギヤマサイクル ・漫画・雑誌卸「春うららかな書房」 レンタル注力 ・高級婦人服マッチング 昭和ビンテージ洋品店「スミックス」 ・不用品回収&キッズ古着のskip 富裕層をターゲットに ・バングラでアップサイクル ウィファブリック ・ヴィンテージカメラオークション 出来高2500万円超 ・キャッシュレス決済「StarPay」 海外QR決済含む10ヵ国対応 ■トップインタビュー 池部楽器店(東京都) 田中 義章社長 「創業50年、ITとリユースで事業再成長」 創業約50年の池部楽器店が今、これからの50年に向けた第二創業期としてITやリユースを取り入れ事業再成長を図っている。専門性の高い新品楽器の販売を主にしてきたが、“脱・楽器店”を掲げエンタメ事業などに注力し、初心者にもリーチする。田中義章社長に戦略を聞いた ■トピック AIが中古スマホ検品 状態ランク付けを自動化 中古スマートフォン業界で、業務の自動化が進んでいる。データ消去や外装のキズ・凹みなどの確認や、グレーディングと呼ばれる端末のランク付けを、機械やAIが手掛けている。背景にはスマホの高性能化や人材不足などの課題がある。 ■コーナー ◎リユース店モデル分析 DO GOLF…回転率を上げ、常連獲得 3peace 名古屋PARCO店…10~30代集客で月商1000万超 ◎商品トレンド スマートフォン編 「発売から6年のアイフォーン8 中古スマホ市場で人気№1の理由とは?」 ◎FOCUS 「格安PC、不正オフィスのワナ」 同業者から糾弾の動き ◎注目の新店舗 「BOOK SPACE あらえみし」(宮城県) 古本&新刊&旧譜の新業態 ◎中古市場データ 足立リサイクルオークション(東京都) 「出来高800万円の道具市」 ◎自動化 CDRエコムーブメント(東京都) 「中古スマホ、自動で再商品化」 ◎注目の取り組み Smart Cash Bank(愛媛県) 「FM愛媛で〝マナとマナブ質屋〟配信」 ◎データ 「越境ECビジネスに関する実態調査」(イーベイ) eBayセラー、個人で始め徐々に法人化の傾 ◎トレンドニュース 「スーツケース需要が増加」 コロナ緩和で旅行者回帰 ◎古物開業物語 古着屋ウップス!(埼玉県) 「元パート主婦が経営」 ◎海外中古市場データ 浜屋 電気製品・その他 「ミャンマーは手動工具やキッチン用品が人気」 ◎VOIC テーマは「集客と採用の工夫」 ・ブランド物や貴金属に興味のある人を採用…某質店 ・ヴィンテージやデザイナーズの古着に特化…きたに ■連載 ◎繁盛店の店づくり ドンドンダウンオンウェンズデイ太田店(群馬県) 「古着店内に2つのインショップ」 ◎ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ! 「新作発表に踊る海外相場」 ロレックス急上昇、コロナ沈静化で国内も上昇気運 ◎クーボンの海外リユース探訪記 タイ編(番外編) 「日本で需要ない商品にお客殺到する姿に感動」 ◎中古レコードの世界 「レコードブームの背景」 デジタル化時代の若者の所有欲を刺激 ◎倒産1000本ノック? 「非常識!? 資金繰りの極意 パート3」 ◎思い出に寄り添って スマイルライフそらふね(宮城県) 「震災で変わった一家の運命 母親介護した息子は孤立死」 ◎交友録 てつや道具市場(兵庫県)福永 暁氏→A-MAX(兵庫県)出口 寛氏 「多業種にわたる幅広い人脈 最も尊敬できる憧れの先輩」
-
リサイクル通信 2023年4月10日号
¥1,100
2023年4月10日号の主な内容 ■ニュース ・金買取相場に上値余地 グラム1万円超える予想も ・「ギガ」でスマホ買取 KDDI ・スノーピークがリユース参入 CANVAS中上代表が参画 ・ブックオフと東急 忘れ物リユース本運用 ・「買取福ちゃん」のREGATEがブランド市 バリュエンスとコラボで ・古着投函BOX、大田区に4ヵ所 ウエストヴィレッジ ・まんだらけ新社長 田中幹教氏が就任 ・レオパレスに勧告 廃家電不適切処理で ・ビデオ通話査定、買取額30倍 ブランディア ・法人向けリユースのケイコーポレーション 2年で6割増収 ・大阪・関西万博で「アップサイクル」活用へ ・マーケットエンタープライズが農機リースで就農支援 福島市と連携 ・法人向け真贋支援 フェイクバスターズ ・古着卸中心に月商300万 リライズ ・池部楽器店 渋谷にリユース旗艦店 ・住宅改修業者がリユース店 住まいるサービス ・中古ゴルフ、EC・輸出で年商4.2億 リベック ・地域密着 中古工具店 ピックアップ ・モデルルーム商材に強み F.T.Company ・グラスホッパー 高円寺に無人古着店 ・JAM TRADING 下北沢に古着店 ・古着催事、売上500万 ディスマン ・中古車輸出やリユースのカーペイディーエムを買収 豊田通商 ・カメラのキタムラ 上場中止 ・旧静岡丸井A館ビル取得 本社・本店を集約 エーツー ・滞留在庫買取を強化 オークファン ・コーユーレンティア EVトラックでCO2削減 ・TRUSTDOCK ら 「本人確認」ガイドライン ・“家ナカ資産”ワンルームに66万円 メルカリ発表 ・ゲオが6.64%賃上げ 基本給、過去最高水準 ・「eBay JapanAwards2022」シュッピンがアワード3部門で受賞 ・中小中古工具店 強みを磨いて差別化 ■トップインタビュー 3peace(スリーピース:神奈川県茅ヶ崎市) 加藤 雄大社長 「大型倉庫で古着販売し急成長」 海外の古着を輸入し、卸と小売りで急速に成長しているのが3peaceだ。郊外に大型の倉庫型店舗を出店、圧倒的な物量と低価格での提供という薄利多売モデルで全国展開を進めている。前期の売上高は7億円で、今期は17億円の見込み。倉庫出店を拡大して2年後には30億円を目指すと言う。加藤雄大社長に話を聞いた。 ■ピックアップ 「脱・毛皮で品薄 じわり高騰」 ヤフオク!取引数、絶頂期の半分 米カリフォルニア州で毛皮製品の製造・販売の禁止法が1月より施行されるなど世界で脱・毛皮が進む中、日本国内のリユース相場がじわり上がっている。物量が絶頂期から半減となり希少性が高まっていることに加え、日本から中国への仕向けや訪日中国人の回復で商機が見え始めてきたことが大きいようだ。 ■コーナー ◎商品TREND 古着編 「世界的な古着人気で仕入れ価格高騰」 Y2Kファッショントレンドが追い風 ◎リユース店モデル分析 ・アップガレージサイクルズ横浜町田店…中古自転車で月商200万近く ・ミステリアス パーバート…DIYで独自の世界観形成 ◎次なる一手は オフィスバスターズ 「在庫レス店、売上3割増」 地方展開の布石に ◎リユース×テクノロジーズ 「古物台帳クラウド」(片岡オート) スマホで古物台帳管理 ◎ピックアップニュース 三喜商事(東京都) 「アパレル商社がリユース本格参入」 ◎データ 「物価高騰がリユースの消費行動に与える影響」 (ブランディア アンケート調査) 物価高で半数がリユース購入活発に ◎思い出の一冊 snowdrop(東京都) 南由紀店主 小泉今日子「小泉放談」 ◎VOICE テーマ「人材育成でやっていること」 1.新入社員向け「育成担当者制度」とアルバイトの「キャリア制度」/ブックオフHD 2.興味のあることを聞き、それに関連する商材を担当してもらう/ハードオフ・オフハウス さいたま宮原店 ■連載 ◎注目の取り組み 「古物買取・再生商店「未来図.」( ミラクルズ)東秩父村本店」 埼玉県唯一の村の買取専門店 ◎「クーボンの海外リユース探訪記」 タイ編(中編) 「現地支援会社に聞くリユースの実情」 ◎リユースマーケティング講座 「リユース業界における採用のトレンド」 採用強化で取り組むべき6つのこと ◎千年質屋 カドノ質店(後編) 「三代目はI T化推進しWebで集客」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! ブックオフスーパーバザー 町田中央通り店(東京都) 「ビートルズのアルバム初版盤『イエスタデイ・アンド・トゥデイ』35万円」
-
リサイクル通信 2023年3月25日号
¥1,100
2023年3月25日号の主な内容 ■ニュース ・転職サービスdoda 「リユース」求人、19年比3倍 ・パチンコ業界 景品交換所、古物商取得へ ・阪急阪神HD 絵画のCtoCサービス ・靴のアップサイクルと再販 リーガル ・カメラのキタムラ上場へ ・越境ライバーをアテンド トランスコスモス ・カレント自動車 キャンプ車専門店 ・札幌に中古レコード店 FTF ・「ヴィンテージ・シティ」 決算機能導入 ・中古カスタムカーの新業態 アップガレージ ・ラクマ CO2削減行動で楽天ポイント進呈 ・時計マケプレ 「スウォッチ」人気に ・メルカリでリユース着物 FUWARI ・LINE査定の買取額案内円滑に コンシェルジュとリスマが連携 ・池袋パルコにトレカ新店 ミント ・日本PCサービス M&Aで事業拡大 ・米・中からの競売入札に対応 KOMEHYOオークション ・ブランドリユースのHIRAKOBA 売り場1.4倍に ・メルカリアプリでビットコイン購入 ・イベント「Meetthe B」 優良企業が取組紹介 ・リースアップOA機器のリユース クレディセゾン ・データ消去、スマホ等以外にPCも対応 ブレイバー ・従業員発案で実店舗開店 ネクストスイッチ ・エディオンに「ゲオモバイル」 なんばにオープン ・「ときわ書店」買収後売上2倍 プリマベーラ ・リユース店向け集客広告を強化 ライズエージェンシー ・中古フォークリフト輸出過去最大 損害車リユースのタウ ・インクカートリッジ回収「ローソン」で開始 ジット ・海外でシェアリングサービス ビーステックラボ ・「買取福ちゃん」 マルイ初出店 ・リサイクルショップフルツール ネパール人女性が店長 ■トップインタビュー ハードオフコーポレーション(新潟県) 山本太郎社長 「海外出店を加速、7年後米国100店舗へ」 総合リユースの大手ハードオフコーポレーションが今年2月、リユース業態の開始から30周年を迎えた。フランチャイズ(FC)展開の成功によって全国に拡がった店舗ネットワークは、すでに国内47全県で1000店舗に迫るが、今後は国内2000店、海外1000店舗を合わせて3000店を目指すと言う。 ■トピック 市場状況 コロナ落ち着き「手競り」に回帰 新型コロナ発生から約3年、政府は5月8日から「5類」への引き下げを決定するなど平時を取り戻しつつある。そんな中、手競りの古物市場では密を気にし、参加を見送っていたバイヤーが戻ってきている。新規の参加者も増えており、手競りの良さが見直されそうだ。 ■コーナー ◎リユース店モデル分析 工具一番館…回転率重視の中古工具店 ディスマン…店舗拡大で商品点数4000点 ◎商品トレンド 自転車編 「ロードバイク、裾野拡大 1台目需要に中古スポット」 ◎知っておきたいリペア グローバルポーターズ(東京都) 「グローブの"再生"月100件」 ◎中古市場データ セカンドオークション(東京都) 「出来高2000万円のアパレル・ブランド市 ◎自動化 CDRエコムーブメント(東京都) 「中古スマホ、自動で再商品化」 ◎注目の取り組み 老舗鞄問屋のコクホー(大阪府) 「RandS」 卸会社がランドセルのサブスク ◎聞き込み 「ゴルフブームに陰り」 若年層のつなぎとめに躍起 ◎海外の二次流通 →アメリカ「GOAT(ゴート)」 スニーカーの真贋付き出荷仲介プラットフォーム ◎EC最前線 「ツケ払い」セカストが導入 手数料0の3回払いが人気 ◎思い出の一冊 アルスクモノイ(東京都)店主の上原麻紀さん 「歐米兒童自由畫集」 100年前の子どもの絵の画集 ◎VOIC テーマは「WBCで盛り上がってます!」 ・ビジネスも全国基準に持っていくことの大切さを教えられた…関西エコクリーン ・侍ジャパンの合宿地となり、県外から大勢の人が訪れる…バリューアップ ■連載 NEW! ◎千年質屋 カドノ質店(前編) 「2022年に創業百年を迎えた下町の質屋」 ◎海外中古市場データ 浜屋 家電製品・その他 「アジアで冷蔵庫・洗濯機が好調」 ◎繁盛店の店づくり M.O.S used clothing(東京都) 「推し活のニーズも満たす色に特化した古着店」 ◎ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ! 「アフターコロナで戻るもの、戻らないもの」 ブランド相場回復へ、古物市場はオンライン定着 ◎クーボンの海外リユース探訪記 タイ編(前編) 「明るくて親日派多い国」 ◎中古レコードの世界 「レコードブーム 復刻盤編」 復刻されるとオリジナル盤の価値はどうなる? ◎古着卸店 リライズ倉庫(兵庫県)編 「ミニマムなし、状態の良さとキロ800円と低価格が強み」 ◎倒産1000本ノック? 「非常識!? 資金繰りの極意 パート2」 ◎思い出に寄り添って ゼロプラス(愛知県豊) 「自殺した父への想い抱き10年 娘救った遺品整理と父の手紙」
-
リサイクル通信 2023年3月10日号
¥1,100
2023年3月10日号の主な内容 ■ニュース ・新刊書店に「駿河屋」複合 エーツーと日販Gの合弁 ・大丸松坂屋百貨店 衣料サブスク、メンズ拡充 ・「買取けんさく君」四谷に新店 ビジネスマンの買取開拓 ・らしんばんとアニメイト ポイント連携へ ・ブックオフ 沖縄にトレカ専門店 ・中古自転車店、駅チカ強化 アップガレージ ・手競りのブランド古物市 ユーズドワン ・ラクマ優秀ショップを表彰 ブランディア が3部門で1位 ・大広グループ 日中連携で中国越境EC買取・販売 ・店内にコワーキングスペース カメラのヤマヤ ・ガラケー販売、来年1月でゼロ ニューズドテックが予測 ・ヤフオク!とヤフショのデータ公開 消費動向やトレンドを発表 ・古着卸が催事 Ease ・オンワード 不要衣料品のアップサイクル ・ゴルフ用品の下取り支援 OMO ・メルカリShops積極活用 ムラサキスポーツ ・長屋でシェア書店 コクテイル書房 ・岡山に総合買取店 古着のベクトル ・カナダグース 自社製品の二次流通 ・中古家電の情報管理サービス モノマネ ・「セカンドストリート」 3月末800店到達へ ・ブランド靴の新古品サイト SNEAKIVE ・スーツケース修理の技術生かしバイクパーツの塗装事業 山澤工房 ・ファストエコストア SNS投稿・画面提示で古着の学割販売 ・自社開発のクラブ梱包段ボールEC販売 ゴルフ・ドゥ ■トップインタビュー ECOMMIT(エコミット、鹿児島県) 川野 輝之CEO 「伊藤忠と提携、国内衣類廃棄1割削減へ」 年商10億円で、中古品のBtoB取引や海外輸出を行うECOMMIT。伊藤忠商事と提携し、衣類廃棄の課題解決に向けたリユース&リサイクルのインフラ作りを推進中だ。この動きに企業・自治体、アパレルメーカーから賛同が広がり、モノづくりの仕組みが変わり始めていると川野輝之CEOは話す。 ■トピック トレカの「保有権」を売買 小口化し共同で保有する動きも 市場が拡大するトレーディングカード業界で、保有する権利を売買するサービスが増えている。相場の変動が大きい中、売買を円滑にし、取引のトラブルを抑える。また、保有権を小口化して売出し、複数人で共同保有。その権利だけを売買するサービスもある。この領域は既に絵画や車などで進んでおり、実物資産へ投資する動きが活発になりそうだ。 ■コーナー ◎商品TREND ホビー編 「“たまごっち〟ブーム再燃のワケ」 初代シリーズは定価の1.5倍に高騰 ◎seminar report 「リユース業界2023年時流&成功事例大公開セミナー」(主催:A-DOS) 従業員の日報を〝スコア化〟 ◎リユース店モデル分析 ・skip…子育て世代に加えて高齢者層も ・まんだらけ中野店 仮面ライダースペシャル9…子供から大人まで月間700人が来店 ◎自動化 Assurant Japan 「ビジョントンネル」 中古スマホ、機械で再生 ◎Borderless! 国際送金で外国人集客 質店でシナジー発揮 ◎要CHECK!インボイス制度 -ツール紹介- 「みどりデジタルサポート」 ◎ピックアップニュ-ス 「配送料4月より値上げ」 査定額や資材カットで対応検討 ◎VOICE テーマ「最近感動したこと、嬉しかったこと」 1.漫画家の二ノ宮知子先生がポップアップストアに来店/KARATZ 2.遺品整理で協業できる同業の仲間と知り合えた/ソラフネ ■連載 ◎繁盛店の店づくり 「@ワンダーJG」(東京都) 神保町に120坪の古書店オープン ◎「クーボンの海外リユース探訪記」 カンボジア編(後編) 「スマホ普及もECがありません その驚きの理由とは」 ◎リユースマーケティング講座 「リユース業界におけるトレカのトレンド」 参入まだ間に合う?トレカブームが続く理由 ◎この店で一番高いモノはこれだ! 芸能館・K-POP館・動画館(東京都) 「『BTS BEGINS』ミニフォトトレカ7枚コンプリートセット 22万円」 ◎交友録 古美術 寺崎(兵庫県)寺崎洋ニ氏→ てつや道具市場(兵庫県)福永 暁氏 「趣味は仕事」の真面目な青年
-
リサイクル通信 2023年2月25日号
¥1,100
2023年2月25日号の主な内容 ■ニュース ・免税事業者の古物市場への出品 インボイス制度でできなくなる? ・収集トレカの共同保有 マケプレ運営のトラストハブが買収 ・「CO2削減証明書」サービスをPC買取時に発行 メディコネ ・メルカリShops 古物商出店数、物価高前から1.5倍 ・倉敷市が遺品整理など限定で 「一時多量ごみ」運搬許可 ・古物営業法、一部変更 「戸籍附票の写し」で本人確認可に ・従業員に生活支援手当 ニューズドテック ・中国地方で中古工具店 富士岡山運搬機 ・ネットでフォークリフト買取 クロスバトンズ ・昭和の絶版漫画一筋30年 バナナクレープ ・サカイ引越センター リユース店群馬に2店出店 ・バイセル 22年決算36%増収、売上337億 ・コメ兵 西武で中古楽器・カメラ催事 ・スーツケースブランドがリユース回収 Moved ・リースバックの「カシャリ」 時計・アウトドア用品を買取開始 ・遺品整理業界に新団体 「全国遺品整理業協会」が始動 ・商標登録で"類似店"未然に防ぐ にじや質店 ・美大生採用、「リメイク」に本腰 サイクラーズ ・書画市大会、出来高4千万円 美術・骨董品売買の「縁」 ・チケット二次流通「チケプラトレード」 先着販売機能を導入 ・「データ・セキュリティ・セミナー」 4年ぶり開催 ・原宿のオフプラ店 1.6倍拡大 「ゲオクリア」 ・OKURA 銀座の新店にエルメス専門フロア ・24時間営業の無人古着店 shoichi ・バリュエンスがC向け時計競売 最高落札3050万円 ・不要着物・帯から生地素材専門店をオープン 日本リユースシステム ・レトロゲームブームで相場2~3倍に高騰 スーパーポテト秋葉原店 ■トップインタビュー JAM TRADING(大阪府) 福嶋 政憲社長 「古着の小売り販売で年商23億超」 JAM TRADINGは輸入古着の小売り・卸売りを手掛ける。「古着屋JAM」「ロエコ」等の屋号で全国に店舗展開を進め売上高が順調に伸びている成長企業だ。前期は年商23億円を超え、21店舗まで拡大している。福嶋政憲社長に話を聞いた。 ■トピック 高齢宅に買取 問われるコンプラ 「ピンポン前に査定員自ら電話、HPにスタッフ顔出し 安心訴求」 高齢者宅から物品を奪うなどした広域強盗事件について報道が連日なされ、世の中に不安が漂う。リユース業界においては訪問サービスとして「出張買取」がある中、改めて、事業者は法令遵守(コンプライアンス)が徹底されているか見直しを図りたい。依頼を受けて取り付けた予約とはいえ、約束の定刻直前になったら玄関の呼び鈴を押す前に確認の電話を入れる―。そうした配慮が安心感を与える。 ■コーナー ◎バイヤー道 ゴールドプラザ 川崎 拓さん 「高額買取より情報提供で常連化」 ◎商品トレンド カメラ編 「フィルムカメラ、若者に人気買取価格3.5倍も」 ◎インボイス制度 「古物販路に個人・同業者多い場合、免税継続」 ◎リユース店モデル分析 Refine/ベクトル(FC店)…マルジェラなどデザイナーズ古着1万点 カードショップトレジャー…中野ブロードウェイに11坪の店舗 ◎中古市場データ 湘南オークション(神川県) 「出来高1千万円の道具市場」 ◎古物開業物語 カードショップBIGRED 「バイク店が兼業でトレカ」 ◎リニューアル ゼロエミッション八王子大和田店 「2400坪に増床 商材特化コーナー新設」 ◎潜入 あの会社のバックヤード イオシス(大阪府) 「中古スマホのリファビッシュ」 ◎思い出の一冊 股旅堂(東京都)店主・吉岡誠さん 別冊ele-king「じゃがたら おまえはおまえの踊りをおどれ」 ◎VOIC テーマは「リユース業以外の経験や活動②」 ・甲子園出場とアマゾンでの勤務経験が起業のきっかけに…グローバルポーターズ ・不動産業経験とビジネスコミュニティの運営で相続の課題解決に貢献…K.N相続事前対策パートナーズ ■連載 ◎繁盛店の店づくり VINTAGE QOO TOKYO(東京都) 「宝探しが楽しめるショップ」 ◎ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ! 「浮き沈みの年始相場、今後どうなる?」 存在感増す中国パワーとサステナブル潮流 ◎クーボンの海外リユース探訪記 カンボジア編(中編) 「リユースのハブになる可能性あり」 ◎中古レコードの世界 「査定の仕方 ③ サイン付きのレコード編」 本物の証明、売る時に難しい ◎倒産1000本ノック? 「非常識!? 資金繰りの極意 パート1」 ◎思い出に寄り添って 古本 よみた屋(東京都) 「恩師から依頼された生前整理 本棚見て確認した知の枠組み」
-
リサイクル通信 2023年2月10日号
¥1,100
2023年2月10日号の主な内容 ■ニュース ・物価上昇で賃上げの波 ハードオフ 正社員対象に月1万昇給 ・ローソンで古着回収 日販と提携で ・COACH がリユースサービス 国内17店で引取、ECで再販 ・高額品ECリブランディング ブックオフ ・カメラや楽器、PCの競売 JWA ・アロハと着物が合体 エー・ディー・ピー ・前橋にアウトレット家具店 ヤマダHD ・「先払い買取」装うヤミ金 初の逮捕者 ・「楽天市場」購入品 ラクマに簡易出品 ・名古屋の三越に中古ゴルフ店 アクオ ・中古アウトドア店が「体験型」カフェ キャンバス ・業者に人気のアンティーク店 ボタニカルクローバー ・日本リユース業協会 3年ぶり賀詞交歓会 ・東急の不要品譲渡アプリ 対象エリアが沿線全域に ・プラスチックカメラを回収 アンドトランク ・遺品整理で8期連続増収 リベルタ ・不用品回収のエコ蔵 グーグル口コミ評価4.5 ・ハッピープライス「プライシングデータ」に社名変更 ・「未来の買取保証」サービス アウトレットモノハウス ・ゲーミングPCの「残クレ」販売 インバースネット ・太陽光パネル リユース 浜田 ・都市鉱山から再生貴金属 日本リファインメタル協会 ・IT機器排出のBPOサービス パシフィックネット ・「グリーンライフ・ポイント」始動 ecommit ・障がい者向けに古着を加工 古着屋SAJI ■トップインタビュー パーパス(愛知県名古屋市) 天野 隆之社長 「中古ブランド海外販売が好調」 破竹の勢いで成長するリユース企業が名古屋にある。大須にて店舗を構えるパーパスだ。前々期年商30億円から、前期は円安を追い風に年商85億円まで急成長。今期、100億円の到達を見据える。背景には10年近く続けてきたビジネスモデルの変革がある。その軸は、システムを活かしたマルチチャネル化だという。天野隆之社長に訊いた。 ■トピック 増えるトレカ店の窃盗被害 「被害額2500万円、オープン6日後に」 トレカ専門店を狙った窃盗事件が相次いで起きている。従来、リユース企業でこうした被害の対象となるのは高額品を扱うブランド・宝飾店が中心だった。トレカ店が狙われる背景には近年の相場高騰がある。被害額は高額に及ぶため、より強固な防犯対策を迫られそうだ。 ■コーナー ◎BOOK紹介 プリマベーラ吉川会長が初著書 「ゴミ拾いをすると、人生に魔法がかかるかも♪」 ◎商品TREND 楽器編 「アニメ登場ギターが大人気」 中古相場が1.5~2倍に高騰 ◎要CHECK! インボイス制度2 「課税事業者になるべきか?」 販売先で判断 ◎リユース店モデル分析 ・ポポンデッタあきばリユース店…コアなファンが集まる鉄道模型のリユース店 ・古着屋SANGO…「人と被らない古着」300~400着 ◎アイデア店舗 ワークステーション(埼玉県) 「作業着店の2階は古着店」 ◎聞き込み 「コンテナ余剰で中古に商機?」 農産物やケーキの冷蔵に ◎ATTENTION 古物運搬のトラブル 「粗大ゴミ回収」表記に注意 ◎古物開業物語 「ブルーバードブックス」(埼玉県) 女性が単身で古本を移動販売 ◎VOICE テーマ「リユース業以外の経験や活動①」 1.デザイナー目指して、ニューヨークの美術大学に留学/THE MOTEL 2.30年にわたる演歌歌手の活動がリユース店オープンのきっかけに/ホテルベル鐘山&めぐみの部 ■連載 新連載! 「クーボンの海外リユース探訪記」 カンボジア編(前編) 「マンパワーを感じる国」 ◎リユースマーケティング講座 「低単価商品の販売力強化」 フリマアプリ活用した併売がカギ ◎繁盛店の店づくり 「KOMEHYO GINZA」(東京都) ブランド品総額23億円 銀座中央通りに出店 ◎この店で一番高いモノはこれだ! アンカス(千葉県) 「シャネルのツイードジャケット 33万円」 ◎交友録 神港美術倶楽部オークション(兵庫県)加納真治氏 →古美術 寺崎(兵庫県)寺崎洋ニ氏 「父を飛び越し祖父から店を継承」
-
リサイクル通信 2023年1月25日号
¥1,100
2023年1月25日号の主な内容 ■ニュース ・免税品の転売を防止 法改正で買取業者も納税責任 ・日本企業のライブ販売活性連盟を設立 「天猫国際」 ・音響機器、お試しレンタル フジヤカメラ ・学生が2拠点生活で古書店 たてよこ書店 ・トレカ選手と契約でイベント強化 カジ・コーポレーション ・無印良品 家具サブスク、取扱倍増 ・モバオクがNFT対応 デジタルアートを出品 ・自宅整理の資格、18万人受講 ハウスキーピング協会 ・オークションサイト構築サービス ドリームネッツ ・古物市のインボイス対応支援 ABIとGrand Trading ・元旦に古銭オークション ワタル商事 ・買取王国、工具FCに本腰 50坪で月商600万円 ・古物市場会場を貸出し 木曜の会 ・福島の産廃業者を子会社化 ヤマダHD ・2月から仙台で道具市 リベルタ ・中古家電専門マケプレ ちょいと ・「じゃんぱら」連結で4割増収見込み ・工具買取業者がレンタル参入 ボーダレス ・家具レンタルを広域展開 MINIMA ・楽天モバイル アップルウォッチ下取り ・ライン買取好調 カードショップトレジャー ・革靴回収、直営4店で 三陽商会 ・「東古連」が法人化 古物商を支援 ・クルーバー 商号「アップガレージグループ」に ・スタジオユリグラフ 帯に書いた思い出も交換「思い出書店」 ■トップインタビュー RC(買いクル) 大堀 直樹社長 「出張買取FC、4年で加盟が4倍」 出張買取フランチャイズ(FC)の「買いクル」の加盟店が4年で約4倍に増えている。チェーンとしての年商は今期6億円を見込み、来期には14億円を計画。本部のRC(東京都大田区)は創業期から海外店との提携を独自に開拓してきた。大堀直樹社長に話を聞いた。 ■トピック 「時計修理」需要増加 コロナから回復、値上がり期待で 時計修理の需要が旺盛だ。昨年8月に日本オークション協会(JWA、東京都港区)はオークション参加者向けの時計の修理サービスを開始し、12月にバリュエンスHD(東京都港区)が従来より手掛けてきた時計修理サービスを拡大した。背景には時計相場の上昇期待に伴う修理需要の増加がある。 ■コーナー ◎要CHECK!インボイス制度 「インボイス制度の古物商特例とは?」 個人買取、「帳簿」記載で仕入税額控除が可能 ◎リユース店モデル分析 LASTLAB…渋谷にメンズ中古革靴の専門店 リサイクル倉庫…SNS活用で月間300名を集客 ◎注目の取り組み クルーバー(神奈川県) 「観光客向けバスツアー」 アメリカ進出を狙い参加 ◎聞き込み 「外貨両替」 質店や買取店で利用者増し ◎中古市場データ オークションワイズ(神川県) 「アパレル・ブランド市場 約40名参加で盛況」 ◎トレンドパトロール 「中古仮面ライダーグッズ」 価格安定で安泰市場 老若男女から人気 ◎ショップ訪問 にじや質店(東京都) 「ウィズコロナ対応の質店 1.5億円かけ店舗新築」 ◎海外二次流通 アメリカ「1stDibs(ファーストディブス)」 アンティークに特化した高級ECサイト ◎これがウチの推し商品 ・リサイクル マルヒラ(三重県) 「水晶やクリスタル、化石、庭石などの石」 ・アウトレット モノハウス本郷通店(北海道) 「衛生的で種類豊富なベッド」 ◎ホットトレンド 「回収ボックス」 古着回収で不純物混入5%以下 ◎思い出の一冊 古本のんき(東京都)西村美香店主 レイモンド・ブリッグズ 「サンタのたのしいなつやすみ」 ◎VOIC テーマは「今年の抱負②」 ・質屋を地域の見守りをする地元のインフラにしたい…カドノ質店 ・既存のお客様を大切にし、新規の取引先開拓にも力を入れたい…アネスト ■連載 ◎中古レコードの世界 「査定の仕方 ② オリジナル盤編」 記号を手掛かりに時期や産地を特定 ◎繁盛店の店づくり 大蔵屋 名古屋本店(愛知県) 「什器はすべて特注品 見て楽しめる買取販売店」 ◎ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ! 「2023年は、上り相場への期待感大」 経済効果に期待大のトピックも目白押し ◎倒産1000本ノック? 「番外編 自分で経験せんとわからんことが確実に存在する2」 ◎海外中古市場データ 浜屋 電気製品・その他 「ナイジェリアの通貨安が支払いに影響」 ◎思い出に寄り添って ニシダサービス(神奈川県) 「不動産オーナー感激させた孤独死物件への誠意ある対応」
-
リサイクル通信 2023年1月10日号
¥1,100
2023年1月10日号の主な内容 ■迎春特集 2023、リユース市場予測 「混迷の時代にこそ〝跳躍〟するリユース市場」 2023年を読み解く5つのキーワードを紹介 「CO2削減の可視化」「インバウンド復活」「メタバース活用」「長期保証で安心感」「海外マケプレの再編」 ■ニュース ・三鷹でコスメ・ブランド古物市 セカンドオークション ・アンドブリッジ、 オフプラ店の出店再開 ・「お客と顔出し」で信頼獲得 パルティーレ ・「古布」リメイク 海外が注目 ツルピカワークス ・グリーン購入ネットワーク エコ推進団体を表彰 ・グーグル口コミ4.6 「リサイクルショップOne」 ・タイルカーペットの再販 エムシープランナーズ ・記事のリセール「Nextswan」 ・週貸し店舗で在庫処分 リアース ・ブランド品のシェアサービス HIVE Collective ・トレファク、台湾進出 ドミナント展開目指す ・輸出売上が昨対7割増 遊遊市場 ・広告代理店が中古釣具事業 「釣りします」 ■新春インタビュー ソウゾウ(メルカリグループ)石川 佑樹CEO 「“メルカリShops”出店20万店」 国内フリマサービス大手「メルカリ」で、事業者も販売できる「メルカリShops」がローンチされ、1年以上が経過した。機能拡充とともにリユース事業者の出店が増え、業界内でも存在感が高まっている。ショップス事業を担うソウゾウ(東京都港区)の石川佑樹CEOに現況を聞いた。 ■コーナー ◎リユース&テクノロジー 「ピクら?」INJUS(東京都) 「LINE査定」をもっと手軽に ◎女性活躍 未来の働き方 ゲットイット(東京都) マーケティング部 武 由希子さん 「顧客の記憶に残る情報発信を目指す」 ◎古物開業物語 「ブラックランドセル」ぺイントアートオクトパス(大阪府) 塗装店が兼業古着店 ◎VOICE テーマ「:新年の抱負①」 1.直営店を増やすために人材を採用し、シナジーの強い業種へも進出したい/ネクストライフ 2.織物で盛えた両毛地区のミシン無料回収を進めたいい/リサイクルマート MEGAドン・キホーテ桐生店 ■連載 ◎古物商のためのトレカ入門 「高騰するカードとは? ポケカその2(最近)」 アートなポケカ、イラストも相場も躍動 ◎WEB集客カイゼン講座 「2023年リユース業界展望」 押さえておきたい5つのKW ◎この店で一番高いモノはこれだ! 福服浅草店(東京都) 「バブル期に誂えた麻単衣のちぢみ 4万4000円」 ◎交友録 野上古美術店(兵庫県)生友秀樹氏 →神港美術倶楽部オークション(兵庫県)加納真治氏 「皆に頼られる神戸で70年以上続く市場主」
-
リサイクル通信 2022年12月25日号
¥1,100
2022年12月25日号の主な内容 ■ニュース ・余剰アパレルの流通支援 物流大手センコー ・催事買取にキッチンカー ハードオフFCジーのゼロエミッション ・電車の忘れ物をリユース サスケコーポレーション ・ウエルシア薬局で「メルカリ教室」 ・「買取王国」植田店にテイツーの「ふるいち」 ・ノースフェイスの中古キッズ店が恵比寿にオープン ゴールドウイン ・双眼鏡レンタル、ロッカーで受渡し レンティオ ・「お酒」買取に注力、年商11億円 ストックラボ ・軽貨物配送業者が遺品整理 ケンソー ・福井で古着フェス 古着屋ホッパー ・欧州向け中古バイク輸出 白石商事 ・フルギフェス、150店超出店 来場者1万人超で盛況 ・素材90%が再生・再利用可能なチェア オフィスバスターズ ・ハードオフが買取専門店 新潟伊勢丹で富裕層獲得 ・米国からの購買代行開始 FROM JAPAN ・新品・中古釣具で年商1億 オプスリミット ・スクラップ業者が「切削工具」買取 頼泰 ・スマホのバッテリー交換保証 ニューズドテック ・オークネットCP、デンマークと米に拠点 ・ソフマップ メタバースで内定式 ・北欧家具の専門店 北欧家具talo ・古着店OWEYOU(オーユー)、パキスタン仕入れ開拓 ■トップインタビュー 買取王国(愛知県名古屋市) 嶋本 匡能社長 「“狭属性一番化”でリアル店を磨く」 愛知県下を中心に東海・関西で総合リユースショップを運営する買取王国。11月、新社長として嶋本匡能氏が就任し、前社長の長谷川和夫氏は代表取締役会長となった。嶋本氏は現場経験をもとに「狭属性一番化」を目指す。また他社とコラボを進め、リアル店舗を磨くという。その詳細を聞いた。 ■トピック News2022 playback Top10 「円安、越境販売に好機 物価高で割安なリユース品に脚光」 2022年は円安で越境販売に注目が集まった。また、物価高で消費者がリユース品を選択肢とする動きもあり追い風が吹いた。今年起きた業界の重大ニュース10選を振り返る。 ■コーナー ◎リユース店モデル分析 モノコレ…高年式家電も1万円台から販売 リサイクルショップコレクトワン…270坪の店舗で多様な商品を展開 ◎我が社のSDGs 丸井グループ(東京都) 「リユース拡大 提携で出張買取にも進出」 ◎女性活躍 未来の働きかた ザ・ゴールド 専門査定士・秋山 睦さん 「入社2年目で買取実績ナンバー1」 ◎中古市場データ ジャパンキモノオークション(東京都) 「着物特化の新市場 初回は約55名が参加」 ◎リユース×テクノロジー スターフィールド(東京都) 「越境ECサイト構築、Shopee運用に知見」 ◎凄腕スタッフの取り組み きたに(大阪府)仲祐里さん 「インスタライブで月50万円売上」 ◎ショップ訪問 質たからや(東京都) 「店舗を改装、1階をガラス張りに」 ◎これがウチの推し商品 リサイクルショップポセイドン 旭川忠和店(北海道) 「アイヌの木彫りの人形、民族復興の関係者から注目」 ◎お店見てもイイですか? リサイクルショップ買ったる堂(神奈川県) 「工具で坪効率を重視」 ◎注目の店舗 HALAYA(広島県) 「インテリアに特化した中古店」 ◎思い出の一冊 古本トロワ(東京都) 長田俊次店長 吉田篤弘「それからはスープのことばかり考えて暮らした」 ◎VOIC テーマは「2022年を振り返って②」 ・不採算店舗を閉店し、「断捨離」サービスをスタート…デジャヴ ・質は新規顧客と高額の融資が増え、新古品を贈り物にする意識の変化も…某質・買取店 ■連載 ◎中古レコードの世界 「査定の仕方 ①」 価値が下がるチェックポイントとは? ◎繁盛店の店づくり 浅草ライヲン百貨店(東京都) 「浅草のレトロビルにアンティークショップが集合」 ◎ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ! 「ザワつく、ロレックス認定中古品プログラム」 現時点は古物相場への影響は軽微と予想 ◎倒産1000本ノック? 「番外編 自分で経験せんとわからんことが確実に存在する」 ◎海外中古市場データ 浜屋 電気製品・その他 「イラクで為替レート上がり、代金回収が遅延」 ◎思い出に寄り添って グリーンハート(東京都) 「息子が事故死、嘆く母親慰めた丁寧な遺品整理」
-
リサイクル通信 2022年12月10日号
¥1,100
2022年12月10日号の主な内容 ■ニュース ・ロレックスが認定中古 プレ値品の販売価格が注目点 ・池袋に「ジャンプ」グッズ店 ケイ・ブックス ・使用済み太陽光パネル、保険付きで中古販売 ・出張買取業者がカメラのネット市 TSO ・アンティークコイン取扱い アンティークコインギャラリア ・ケアメンテ企業がフリマサービス ハッピー ・スマホの新ブランド「認定リユース品」 日本テレホン ・ホビー店を「トレカ」専門に マッチングワールド ・比輸出パートナーを募集 レヴィックス ・RKオークション 記念大会の出来高24億円 ・一風騎士が社名変更 「ウォッチニアン」 ・在庫リスクなしで古着販売可 ALLS COMPANY ・アイウェアのフリマアプリ アワスト ・ゴルフダイジェスト・オンライン 秋葉のヨドバシに新店 ・中古PCのTCE 公式アプリをリリース ・「オタクグッズ」個人間取引 エントリー ・ワールド、ラグタグと連携 リユース品特化のポップアップ ・生花店が胡蝶蘭引取サービス 花弘 ・ポケカプロプレイヤーとスポンサー契約 カジ・コーポレーション ・社交ダンス着の中古マッチング アニエル ・中古の家具・家電でコーディネート リサイクルショップライズ ・ブランディア 銀座店オープン ・チェルシーオールド 英・仏アンティークの輸入 ・中古「FA機器」、月販100万 ヤマグチ ・結婚ドレスの中古レンタルECサイト、開始 CMYK ・古着店で就労支援 ファーストマウンテン ・フリマ発送拠点マルイ20店など拡大 メルカリやヤフー ・幸福度1位「60代」のリユース経験率28%と最多 バリュエンスHD実態調査 ■トップインタビュー ZEROPLUS 荒津 寛社長 「遺品整理・比輸出で年商6億強」 遺品整理などを手掛けるZEROPLUS(ゼロプラス、愛知県豊橋市)は、フィリピンで日本の雑貨類を競る「フジジャパンオークション」の運営事業者だ。現地で日本人が指揮を執るなど、透明度の高さをウリにしている。会社としては創業7年目で6億円強を上げる。荒津寛社長に話を聞いた。 ■トピック 古着店運営のAVEND(東京都) 「ローコスト運営の無人店」 コロナ禍による非対面需要増の影響で、無人店は注目を集めているが、収益化している店舗が少ない状況だ。人件費や家賃を削減できることでローコスト運営が可能な無人店で、成功しているモデルを例に必要な経費や損益分岐点、成功のポイントを聞いた。 ■コーナー ◎新事業 古着のOLD FLIP(千葉県) 「シミあり」古着 黒染めで再生 ◎気になるHOW TO コロナで拡大「ライブコマース」 ライバー手配・売価設定どのように? ◎インバウンド対策 カジ・コーポレーション(愛知県) 「コレクター向け商材強化 日本橋店インバウンド20%」 ◎リユース店モデル分析 ・カシコシュ青梅新町店…東京・青梅に400坪の総合リユース店 ・ユーズドマーケットNext51三国ヶ丘店…接客強化で客単価1万超 ◎ホットトレンド ヴィンテージ古着店「マッシュルーム」(新潟県) 「円安で1650万円のデニムが買われた!」 ◎古物開業物語 TOMOS(千葉県) 「ヴィンテージランタンの専門店」 ◎ドレンドパトロール 「中古アニメホビー」 国内と海外で〝売れ筋〟に違い ◎VOICE テーマ「2022年を振り返って①」 1.顧客が戻り、水際対策緩和でアジアからの来店増/ネクストトゥエンティワン 2.飲食店や居酒屋などの経営者が戻り、大口融資のニーズが増/河田質店 ■連載 ◎古物商のためのトレカ入門 「2022年のトレカ市場を振り返る」 ワンピカードも熱狂、TCG豊作の1年 ◎繁盛店の店づくり RE-SQUARE BANUL(愛知県) 「一個一個の商品が主役になるディスプレイ」 ◎WEB集客カイゼン講座 「リユース業界のオムニチャネル・OMO施策」 DXで最も大切なのは「トップの覚悟」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! ビブラント(東京都世田谷区) 「28年製のコールマン・ランタン 8万8000円」 ◎交友録 古美術ふじ(兵庫県)藤田丈晴氏→野上古美術店(兵庫県)生友秀樹氏 「出会いは15年前の骨董店 美的感覚を店舗に活かす」
-
リサイクル通信 2022年11月25日号
¥1,100
2022年11月25日号の主な内容 ■ニュース ・物価高 リユースに追い風 上場リユース企業中間決算 ・ZARA 英国でリセールサービス ・サーバー再販の売却益、企業エンドに最大50%還元 ゲットイット ・CO2削減、アプリで可視化 エコリング ・不用品回収トラブル、25%増 国民生活センター ・eKYC、古物市場やフリマアプリに TRUSTDOCK ・「平成リユース会」発足 幹事にNOVASTOら ・「買いクル」 出張買取FC加盟が4年で4倍 ・金券を電子マネーで買取 甲南チケット ・シェアエコ事業者連携でアプリ開発 自転車・バッテリーなど ・「東京ぶらんど」とエルメス専門の併設出店 エイト ・店舗利用者層と同年代店長を起用 サイクル ・ソフマップと協業カー用品の買取で アップガレージ ・「ゼロジャパン」 がオンライン市場 初競り出来高6900万円 ・出張買取のact 市川に中古ホビーの新店 ・富山に「循環」テーマの複合施設 トトン ・関西で中古ブランド家具の卸と小売り リンクスタイル ・バリュエンス 消費者向け時計競売来年1月から ・テンポスバスターズ 「社長の椅子争奪戦」開催 ・障がい者雇用のアウトレット店 ドゥーラック ・メルカリ クレカ事業開始 ・「キャッシュレス買取」導入から3年 ブックオフ ・工具・資材の買取販売「もったい9」他社が買えないニッチ商材も買取 ・リサイクルショップ宮崎屋 グーグルで星4.7 ・リサイクルショップあいうえお 「個」を活かしたお店 ・「偽物ホビー」に続報 詐欺容疑で逮捕者 ■トップインタビュー JOYLAB(BEENOSグループ)太田 圭亮社長 「お酒買取、国内21拠点。前期は4割増収」 BEENOS(ビーノス)子会社のJOYLAB(大阪府大阪市)は、お酒のリユースを手掛ける注目企業だ。グループの「ブランディア」と協業してお酒も買い取るなど、店頭での仕入れが伸びている。今年1月に代表就任した、太田圭亮社長に話を聞いた。 ■トピックス 東南ア巨大マケプレ「Shopee」 取引の10%中古、ホビー・ブランド人気 東南アジア向けの越境ECサポートを行うショッピージャパン(東京都)が国内での地盤固めを進めている。20年夏に日本に上陸し、徐々にセラー網を拡充。現在はオーダーのうち1割弱が中古品で、ブランドやホビーなどが好調という。 ■コーナー ◎小トピック 円安でコンテナ輸出希望が増加 3つの知るべきポイントとは? ◎小トピック2 越境EC人気商品ランキング (イーベイ・ジャパン、BEENOS発表) 「円高背景に高額品が好調」 ◎ATTENTION 「中古品事故 8割が火災」 査定時、「リコール品」「バッテリー」要確認 ◎リユース探偵 中古スマホ「ピクセル4」倍額高騰 「7」発売による高額下取り要因 ◎Bバイヤー道 エコ&リサイクル(新潟県)代表・川俣潤さん 「トレーダー」からリユースの世界へ ◎ホットトレンド コンサート復活で「双眼鏡レンタル」好調 防振タイプが引っ張りだこ ◎地方店の取り組み リサイクル倉庫(宮崎県) 「ジモティー、Youtubeを活用」 ◎中古市場データ SGオークション(神奈川県) 「定額手数料で良品集まる」 ◎古物開業物語 AKIRA(埼玉県)) 「子ども服リユース店FCを開業」 ◎これがウチの推し商品 ・アメ商百貨店 須賀川店(福島県)…無印の2人掛けソファ ・リサイクルショップ 買ったる堂(神奈川県)…中古ねじ打機 ◎注目の取り組み クオーレ(愛知県) 「女性客専用の出張買取」 ◎思い出の一冊 BOOKS 青いカバ(東京都)小国貴司店長 土屋耕一「土屋耕一のガラクタ箱」 ◎VOIC テーマは「クリスマス商戦と集客の工夫」 ・最大50%OFFクリスマスセールを12月中旬から開催…アンカス成田本店 ・買取額10%アップと高額買取で価格にシビアな顧客をファン化…ROLLUP ■連載 ◎中古レコードの世界 「インバウンドの波と若いレコードファン」 視聴時に針が折られる現象が起きる理由とは? ◎繁盛店の店づくり VCM VINTAGE MARKET(パシフィコ横浜の展示ホール) 「ヴィンテージの祭典 130店舗が集結」 ◎ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ! 「注目の秋相場、直近の市況は」 コロナ対策緩和で上昇トレンド続く ◎倒産1000本ノック? 「僕のアメリカ獄中記!?パート3」 ◎海外中古市場データ 浜屋 電気製品・その他 「ナイジェリアの通貨安で支払いに支障」 ◎思い出に寄り添って Bright Smile(神奈川県) 「内縁のパートナーの急死で退去迫られた音楽家を支援」
-
リサイクル通信 2022年11月10日号
¥1,100
2022年11月10日号の主な内容 ■ニュース ・訪日再開、リユースに賑わい ブランド・ホビー店「半数が外国人」 ・韓国ネイバー 米フリマアプリ大手を買収 ・トイキング 渋谷でホビー催事 ・チケット大黒屋 農機具買取 ・悪質な「先払い買取」を集団提訴 大阪の団体 ・古銭販売、ネットで月5000万 ワタル商事 ・オークネットCP 若年層向けブランド品EC開始 ・ゼンマーケットの越境ECサイト、在庫管理サービスと連携 ・ビルメンテ会社がリユース店 関東メンテックス ・買取ゴールドバードが都内で店舗拡大、3店舗体制へ ・レディース腕時計店でジュエリーも取扱開始 シュッピン ・買取店「錬金堂」のGRACE 山梨・大月市と協定 ・新品ジーンズ店が買取事業参 オサダ ・フルギフェス Vintage.Cityが協賛、12/18ビッグサイトで開催 ・キッズドレスのレンタルアップサイクル品で ノバレーゼ ・コーチェラヘッドストレージ 米国アンティークの家具・雑貨を3店展開 ・フリマ・EC一元管理システムをリリース NOVASTO ・古着特化のささげ代行 コンコルド ・トラックボディの売買サイト 片岡オート ・Recycle Gallery NEWS中野店 イチオシ商品でも目立たせすぎない ・鉄道模型で遊べるショップ Cle Cle秋葉原店 ■トップインタビュー タイムマシン(大阪府) 岡田 卓也取締役副社長 「新品と中古のイヤホン専門店で年商65億円」 「e☆イヤホン」の屋号で、新品・中古のイヤホンやヘッドホンなどオーディオ機器を扱うのがタイムマシンだ。新品主体だが、今期より中古品の取扱いを拡大。中古品構成比が2割超に伸長している。岡田卓也副社長に事業戦略と伸長の要因を聞 ■トピック さくらや(東京都) 「伊藤忠ECサイトで中古学生服」 全国に約100店を展開する「学生服リユースショップさくらや」は10月27日、伊藤忠商事が運営するECプラットフォーム上に出店した。インターネット販売は初めて。ネットでも店舗の方針と同様、趣味による学生服の買い求めには応じないようにし、本来用途でのみ二次流通させる。 ■コーナー ◎小トピック 買取専門FC店急増 「年254店出店」「3年で5倍増」も ◎次世代テクノロジー 旭化成(東京都) 「真贋判定ラベル、VASICのバッグに」 ◎女性活躍 未来の働き方 エコリング コンプライアンス部サステナビリティ推進課 村上洋子さん 「社員の声を聞き、社内制度を拡充」 ◎地方で輝く エコフレンドリージャパン 「青森に1200坪の大型リユース店開店」 ◎リユース×テクノロジー 「7cloud」(カドノ質店) 質札、スマホで管理 ◎VOICE テーマ「円安とインバウンドの影響」 1.旅行で余った小銭の両替が円安で2~3倍に増加/質屋かんてい局つくば店 2.外国人の新規入国制限の緩和でインバウンド需要が一気に戻った/福服 ■連載 ◎古物商のためのトレカ入門 「高騰するカードとは?ポケカその1(初期)」 エラー表記のランク10は5000万!状態がカギ ◎繁盛店の店づくり Frobergue(フローベルグ)(東京都) 「海外絵本と出会えるギャラリー併設の古書店」 ◎同業者に知られたくない古着卸店 「Start(青森県上北郡)編」 ミニマムなし、店舗型倉庫で一律500円で購入可能 ◎WEB集客カイゼン講座 「会員アプリとポイントプログラム」 同じ会員でもアプリとカードで1.5倍の単価差 ◎Reuse×Tech Conference for 2023 株式会社メモリーズ・横尾将臣社長/「家財整理業界のこれからを考える」 カメラブ株式会社・高坂勲社長/「カメラのサブスクがビックカメラと実現した新ビジネスモデル舞台裏」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! トリノス(東京都) 「デンマーク不朽の名作 2007年製のYチェア 7万9200円」 ◎交友録 三髭堂(京都府)河西論幸氏→古美術ふじ(兵庫県)藤田丈晴氏 「英国で根付や金工学ぶ若手ながら一流の古美術」
-
リサイクル通信 2022年10月25日号
¥1,100
2022年10月25日号の主な内容 ■ニュース ・衣料品購入でポイント還元 楽天ラクマ ・ゲオ 宅配型トランクルーム都内8区で本格展開 ・コレクション、リースバックで現金化 between the arts ・バイク王グループ ブランド買取に参入 ・古着に強い総合リサイクル卸 Rerise ・無人古着店が好調 AVENDの「セルフルギ」 ・ブランド品卸サイト開始 ベストライフ ・不要品の宅配保管とリユース ケア・パレット ・大阪に1300坪、センター拡張 PCリユースのエスエヌシー ・「ムジンノフクヤ」パートナー店オープン NANOBRAND ・ブランド品買取・販売のRINKAN 真贋鑑定サービス開始 ・ロイヤルジャパン 長崎に古物市場立ち入げ ・ゴルフウェアのレンタル アーリーバード ・個人事業主に古着卸販売 TDB ・家具リペアで年商1億 椅子張替のAZUMA ・メルカリショップス ワサビ、NOVASTOと連携 ・バッグ競り出来高月6億円 YBAグループ ・中古パソコン梱包に「クマのぬいぐるみ」 リングロー ・ビデオ通話買取、顔出しなしで査定可に ブランディア ・ビジネス用品のフリマ リアステージ ・外国人が顧客の4割 総合リサイクルショップChoice ■トピックス 国内EC感覚で「越境販売」 顧客対応、発送などを代行 近年まれにみる円安トレンドを背景に越境ECが活況だ。ただ、海外向けの販売は、言語の壁や配送などの問題から踏み出せない企業も多い。そんな中、国内EC感覚で越境販売が行えるサービスが充実してきており、ハードルが下がりそうだ。 ■コーナー ◎小トピック 「Reuse×Tech Conference for 2023」 注目度が高かった2講座をピックアップ ◎小トピック2 「バリQ古河ホビー館 Supported by 駿河屋」リユーアル 個性アピールで集客狙う ◎気になるHow To 選ばれる「宅配買取」のポイントは? 申込サイトやキットに工夫 ◎活躍する人 リユースマイル 代表 金澤裕紀さん 「地域の御用聞き、出張買取につなげる」 ◎中古市場データ 「ブランド市場Top’s」(東京都) 商材と価格幅が強み ◎リユース×テクノロジー 「Seed ID(チェックポイントジャパン)」 RFIDで商品管理を効率化 ◎海外の2次流通 イギリス「Twig(ツィッグ)」 クローゼットが30秒で銀行口座に早変わり ◎古物開業物語 古書店「蔵と書」(新潟県) 「構想から5ヵ月で開店」 ◎思い出の一冊 「古書みすみ」の深澤実咲さん 宇野亜喜良の「素描」 ◎VOICE テーマは「Reuse×Tech2023に参加して」 ・会いたい人に会え、最先端の情報が入手できる有意義なイベント…アイスタイル ・セミナーの反響大きく、手応え感じる…GMOあおぞらネット銀行 ■連載 ◎中古レコードの世界 「海外でのアニメのレコード人気②」 海外ドラゴンボール世代が日本の音楽にも注目 ◎同業者に知られたくない古着卸店 「サイクル(東京都武蔵村山市)編」 ミニマムなし、5種類の販売プランを実施 ◎繁盛店の店づくり BRAND OFF 銀座本店(東京都) 「圧巻のエルメス約1100 点」 ◎ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ! 「帰ってくるインバウンド!」 コロナ制限緩和に期待膨らむ国内市場 ◎倒産1000本ノック? 「僕のアメリカ獄中記!?パート2」 ◎思い出に寄り添って 相談サロンmoris(東京都) 「リユースの理念に共鳴し生前整理を依頼」
-
リサイクル通信 2022年10月10日号
¥1,100
2022年10月10日号の主な内容 ■ニュース ・まんだらけ メタバースでEC販売 ・キッズリユースの新事業 REGATE ・着物特化の古物市 ジャパンキモノオークション ・ブックオフ カザフスタンに出店 ・スニーカー鑑定アプリが買取参入 超越 ・家具メーカーが「認定中古」 AKASE ・古着の黒染販売に注力 OLD FLIP ・旭化成 真贋判定のソリューション ・ECサイトを越境対応に Global-e ・低単価オク新設 ステイゴールド ・古着卸が商品委託を強化 レオンブレッシング ・アールケイエンタープライズ 関内に旗艦店 ・ハードオフ 24H営業の無人店 ・新潟でポップアップ古着 ディスマン ・きぬのいえ 衣類染替受注増 ・ヤマダHD 冷蔵庫・洗濯機のリユースを効率化 ・NIIGATA REUSE INNOVATION(N.R.I.) 3社で海外慈善事業、 ・ジャンク品なのに最新型!? キンブル ■トップインタビュー 全国質屋組合連合会 角野 大弘新会長 「質店の全国組織に新風」 全国約2000店の質店を統括する全国質屋組合連合会(全質連)。約70年の歴史ある団体で6月から新会長を務める、カドノ質店(東京都江戸川区)の角野大弘氏がインタビューに応じた。質店を再度、庶民の金融として復権するべく、質業のPRに加えて地域の見守り機能を実装していきたいと話す。その真意を尋ねた。 ■トピック 「iPhone値上げ中古に追い風」 新型発売も旧機種相場は下落せず アップルが主力製品の値上げを行い、9月16日には新機種のiPhone14の発売を開始した。例年では、新作発売前後に同社の旧機種の中古品相場は下落していたが、今年は異なる動きを見せている。値上げがリユース市場にとっては追い風になっているようだ。 ■コーナー ◎小トピック 〝資産運用〟にクラシックコイン 6年で取引額10倍の業者も ◎マーケットトレンド 「大型商業施設への古着店出店が加速」 背景にコロナ禍と新たな顧客層開拓の必要性 ◎女性活躍 未来の働き方 REGATE 執行役員・福島 道子さん 「長く働くために、女性目線の改革」 ◎新事業 KAI(兵庫県) 「革製品修理業者が買取販売&質店」 ◎リユース×テクノロジー 「デジタルリード」(NTTタウンページ・東京都) HP制作、集客・成約をワンストップで ◎古物開業物語 GARAMP(ガランプ:岐阜県) 「キャンプYouTuberが実店舗」 ◎VOICE テーマ「興味のあるテクノロジー」 1.近隣の人にアプローチできるテクノロジーを知りたい/某質店 TikTokで現場の情報を発信/いまここ ■連載 ◎古物商のためのトレカ入門 「高騰するカードとは? デュエマ:その2(最近)」 大会勝者カードに熱視線、数百万円の値も ◎繁盛店の店づくり ゴルフドゥ! NEXT さいたま三室店 「シミュレーションゴルフができる新業態」 ◎WEB集客カイゼン講座 「小売企業のDX」 直アプローチできる顧客数を増やすのが最重要事項 ◎この店で一番高いモノはこれだ! セカイクラス(神奈川県) 「LACON製アルミコンテナ 92000円」 ◎交友録 安尾京栄堂(京都府)安尾栄介氏→三髭堂(京都府)河西論幸氏 「一代で仲間と京都に古美術店をオープン」
-
リサイクル通信 2022年9月25日号
¥1,100
2022年9月25日号の主な内容 ■ニュース ・「チケット転売」相談、前年の5倍 国民生活センター ・古物商向け越境EC支援 海外とのやり取り不要に ・伊藤忠GのBelong アマゾン経由でスマホ買取 ・障がい者が古着店で活躍 LC・ファクトリー ・メーカー認定の中古自転車店 BAインターナショナル ・八芳園で無料のリユースイベント リユースフェス ・EC一括管理システム「Qoo10」と提携 ワサビ ・中古PC販売をFC展開 「PCコンフル」のTCE ・クレカ不正利用対策セミナー セーファーインターネット協会 ・電子機器処理、米機関から認証 興栄商事 ・ハリマオークション 最高出来高、1千万超え ・「メルカリショップス」 CSVで商品一括登録 ・選べる洋服の染め直し Play Blue ・駿河屋JPとタロス API連動 ・「アマコード」事業譲受 オークファン ・骨董買取、HP改修が奏功 安尾京栄堂 ・不用品回収の一括見積サイト登録、550社超 アトラクトエージェント ・マンション共用ライブラリに古本提供 バリューブックス ・介護用品アウトレットモール タリホー ・越境ECの返品を再販、台湾で ユアトレード ■トップインタビュー モバイルケアテクノロジーズ(丸紅グループ) 助川 敬太郎社長 「NEC時代の〝修理〟がDNA、中古スマホで 商年32億」 モバイルケアテクノロジーズは、50年前にNECのケータイ修理部隊として産声を上げた会社が源現在は丸紅の子会社として、中古スマホ事業により年商32億円を上げる。修理技術を強みに、「リファービッシュ」端末の販売に乗り出す。助川敬太郎社長に話を聞いた。 ■トピックス ブランド品のドロップシッピング「BHストックNavi」 在庫リスク0で1万点の在庫をネット販売 ECモールに出品する商品量を増やしたい、もっと商品のバリエーションを広げたい。そんな事業者の悩みを手軽に解決するサービスが始まる。並行輸入したブランド品の卸や中古品を扱うビッグヒットが、11月からブランド品のドロップシッピングサービス「BHストックNavi」を開始する。 ■コーナー ◎中古市場データ 「オークションハウス加納」(埼玉県) 出品量が2倍に増加 ◎海外の二次流通 オーストラリア「Op Shop(オプショップ)」 慈善団体が運営するリサイクルショップ、オーストラリア全土に3000店以上 ◎小トピック 「中古家電売上が2倍に」 外国人技能実習生の流入で ◎ホットトレンド 「仙台に古着店の出店増加」 東北エリアの拠点として注目が集まる ◎初耳?!ご当地リユース品 宮城県編「こけし」 こけし発祥の地、若い世代や外国人から熱視線 ◎古物開業物語 マチラボ(大分県) 「セレクトしない店づくり」 ◎学校発信!リユースだより 「glows」(茨木県) デザイン専門学校の無人古着店 ◎文化を守る 「和心」(東京都) お手頃価格で着物文化拡大へ ◎思い出の一冊 古書かいた(東京都)の和田健さん 「舞台のない台詞」高倉健 ◎VOICE テーマは「大地震への備え②」 ・金庫のレバーを下向きに替え、商品は1.5メートル以上の高さに陳列…大原質店 ・スタッフに避難誘導の仕方を朝礼時に口頭で伝え、全員に周知徹底…某エンタメ系大型リサイクルショップ ■連載 ◎中古レコードの世界 「海外でのアニメのレコード人気」 米著名人に「トランスフォーマー」を薦めたら大喜び ◎同業者に知られたくない古着卸店 「レオンブレッシング(石川県金沢市)編」 個人事業主の利用が7割、国内古着を主に取り扱う ◎繁盛店の店づくり Beat & C 世田谷店(東京都) 「中古ハーレー販売店オープン」 ◎ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ! 「約四半世紀ぶりの円安、でも相場は?」 消費低迷で上向かず、鍵はインバウンド ◎倒産1000本ノック? 「僕のアメリカ獄中記!?パート1」 ◎思い出に寄り添って ユーティリティーサービス(神奈川県) 「会社員のゴキブリ部屋事件」 ◎海外中古市場データ 浜屋 電気製品・その他 「ミャンマー、商品の買控えが増加」
-
リサイクル通信 2022年9月10日号
¥1,100
2022年9月10日号の主な内容 ■ニュース ・トヨタ自動車 中古設備・工具マケプレ ・リユース市場規模2.7兆円 21年前年比11.7%増 ・コメ兵 中古宝飾セルビーを買収 ・鎌倉新書 終活相談の実店舗 ・NFT活用のCtoCサービス アプレ ・「三次流通」品の購入・売却経験ともに5割 ・薔薇園植物場 中古花器の売買の場を設置 ・ハードオフとゼロエミッション 催事買取で都心開拓 ・ブループリント スマホパーツの卸サイト ・スニーカー真贋、単月利用4万件 超越 ・買取アプリPollet アップル引越センターと提携 ・PLAN-B オンラインで古書市 ・IT機器のリユースリサイクル TD SYNNEX ・ドバイ、パキスタンの販路開拓 NIPPON47 ・クーディビジョン 婚活服のリユース ・中古PC競売のJOA 落札商品を当日発送 ・筑波大学発の自転車店 サイクルシックつくば ・「リサイクルの町」がリユースを推進 鹿児島県大崎町 ■トップインタビュー BAインターナショナル 西 真也代表 「中古ロードバイクで9期連続増収増益」 「ビチアモーレ」の屋号でロードバイクの買取販売で成長するのがBAインターナショナル(兵庫県芦屋市)だ。今期の売り上げ見込みは5億円と創業以来9期連続で増収増益。その原動力は、商品クオリティを高める取り組みをベースとし、SNSを中心としたメディアミックスでの集客にある。西真也代表に事業戦略を聞いた。 ■トピック 「1円スマホ」問題 リユース市場に影響は? 公正取引委員会がスマホの廉価販売(1円スマホ)を巡り、大手キャリアなどを調査することを8月に発表した。リユース市場においては、廉価で買われた端末が新品未使用の状態で流れ込んでおり、今後出回りに影響が出るかが気になるところだ。 ■コーナー ◎小トピック1 リユース業界への提言 一般社団法人日本流通自主管理協会(AACD) 「偽造品流通の増加で崩れる古物商の社会的信用」 ◎小トピック2 防災用の備蓄品 割安で買えるリユース品が人気 ◎初耳?!ご当地リユース品 「群馬県 上毛かるた」 上毛かるたの暗唱必須 ◎リユース×テクノロジー 「スマプラAI」(リスマ・神奈川県) 「精密機器の相場検索ツール」 ◎古物開業物語 古本よみた屋(東京都) 「何人もの従業員が独立」 ◎VOICE テーマ「大地震への備え」 1.水と宿泊場所はあるが、参加者の食糧はコンビニで確保予定/オフィスZERO 2.懐中電灯やスリッパを常備、市場の第二駐車場を一時的な避難場所に想定/色川商事 ■連載 ◎古物商のためのトレカ入門 「高騰するカードとは? デュエマ:その1(初期)」 希少プロモカード、今後の値動きに注目 ◎繁盛店の店づくり 阿武隈書房 仙台店(宮城県仙台市) 「実店舗で買取強化を狙う」 ◎WEB集客カイゼン講座 「LINE査定②改善事例について」 Lステップ活用で成約率1桁から18%に改善 ◎この店で一番高いモノはこれだ! Crook(東京都世田谷区) 「ワイズフォーメンのウールスーツ 6万9800円」
-
リサイクル通信 2022年8月25日号
¥1,100
2022年8月25日号の主な内容 ■ニュース ・中古品事故 8割で火災 ・マリメッコが中古マケプレ フィンランドで開設 ・キッズ服の買取と再販 ゴールドウイン ・シェアエコ配送、ECサイト連携 セルート ・宅配買取プラットフォーム KLD ・「わかば」MAで小売商材調達に期待 バイセル ・中古スマホのマケプレ セカスマ ・環境省「グリーンライフ・ポイント」 エコミットなどが追加採択 ・毎日オークション 阪急でスニーカー競売 ・広島に150坪の古着卸店 WOMB ・中古機械マケプレが直接買取 エコイップ ・工務店がリユースショップ キブネ建設 ・トレカ検索、タブレットで ネクストワン ・店舗にスマホ買取査定機 じゃんぱら ・中古品の売買マッチング BYEBYE ・コスメ店で洋服レンタル リバティ ・メルカリ、GMV8816億円 ・古着店ECサイトの作成サービス Furuburu ・ビジネス向け商品のレンタル レンティオ ・時計宝石リペアのVC募集 時計宝石修理研究所 ・eスポーツを中古PCで手軽に ファーストローンチ ・古着販売と企業支援 「やりたいこと」実現 ・古着とコーヒーの移動販売 Cafe&Clothin g 1610 ■トップインタビュー バックマーケット アレクシー・ジェローム アジア太平洋地域ディレクター 「仏発の中古スマホ等を扱うマケプレ」 中古スマホ等のマーケットプレイスをグローバルで展開するのがバックマーケットだ。同社はフランスで2014年に創業。リファービッシュ(整備済品)を取り扱うことで、手頃な価格で高い品質を求めるユーザー層を開拓してきた。2021年には日本市場にも参入。来日したアレクシー・ジェロームアジア太平洋地域ディレクターに話を聞いた。 ■トピックス コンテナ輸出の好機到来!? 円安に加え運賃ピークの2割下落 コロナの影響で高騰していた海上輸送にかかるコンテナ船の運賃が、6月頃から下落に転じている。コロナ前の水準には戻っていないが、ピーク時からは約2割程度下落。為替も円安傾向が続いており、コンテナ輸出を行うリユース事業者にとっては好機になりそうだ。 ■コーナー ◎小トピック 「DX」 LINEミニアプリで業務改善 ◎お店の魅力UP リサイクルショップハッピー(東京都) 「外国籍客にやさしい店」 ◎新規上場インタビュー エアークローゼット(東京都) 「"循環型"物流、外部にも提供」 ◎DATA 「家電リサイクル法」 家電引取6年連続増 回収率64.1%で過去最高 ◎注目の取り組み 悟空(宮崎県) 「高校の課外授業でリ店経営」 ◎小トピック2 「シティポップ」 レコード人気けん引 ◎Reuse × Tech レイテクソリューションズ 「RPAって?定型ワークをロボットに」 ◎ホットトレンド 売れない服「染め替え」で再生 ◎思い出の一冊 「古書サンカクヤマ」粟生田 由布子さん 水木しげる「のんのんばあとオレ」 ◎VOICE テーマは「ウクライナ侵攻と円安の影響」 ・売れ筋でない中古品の需要が増え…買取レスキュー ・中古モデルiPhoneの輸出で業績好調…パステック ■連載 ◎中古レコードの世界 「CITY POP人気とドラゴンボール世代との関係性」 廃棄や100円のジャンク品が1万円以上の値に ◎同業者に知られたくない古着卸店 「ジェーアンドジェートレーディング(千葉県)編」 ミニマム3万円以上で割引有り、値札の色によって変動 ◎繁盛店の店づくり LIFE(宮城県仙台市) 「WEBサイトとイメージ統一 160坪のブランド古着店」 ◎ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ! 「熱冷めた22年度前半 相場回復はいつ?」 外国市場が振り回す相場、注視すべきは? ◎倒産1000本ノック? 人生最大のしくじり?! 「ここが肝心!最悪どこまで落ちても大丈夫なのか?パート4」 ◎思い出に寄り添って スリーマインド 「遺品整理が教えてくれた20年会わなかった父の愛」
-
リサイクル通信 2022年8月10日号
¥1,100
2022年8月10日号の主な内容 ■ニュース ・ドンキ300店超に買取網 バイセルGと業務提携 ・ゲオ、骨董・中古農機に参入 専門会社「rock」をM&A ・スマホのライトで「真贋」 凸版印刷 ・新品ECで「二次流通」容易に フリースタンダード ・中古メディア店を買収 プリマベーラ ・GTオークション 1周年記念大会の出来高22億円 ・LINEミニアプリでDX ワンダーグー ・上期買取額、昨対3.5倍 ウリドキ ・家財整理で「画材」回収 オールジャパン・トレーディング ・宅配買取「フクウロ」のリアル店 古着のベクトル ・ネット完結型の農機買取サービス クロスバトンズ ・スマホ故障予測アプリのCM開始 ニューズドテック ・中国SNSマーケを強化 CARAヴィンテージ&セレクト ・ブランド品のリペアスクール シャルル ・スニーカー売買アプリ ノア商社 ・リフォーム業向け展示会 中古工具のアクトが出展 ・阪急メンズ東京にポップアップ THE Motel ・人気ゲーセン運営会社が中古機販売 ゲーセンミカド ・接客に強み、口コミ評価で★4.7 ワンスタイル ■トップインタビュー 貴瞬(東京都台東区) 辻 瞬社長 「色石再生で100億企業へ成長」 東京・御徒町の一角に、創業7年で100億円まで業績を伸ばした企業がある。色石(カラードストーン)を主力商材に、買取・加工・販売までを手掛ける貴瞬がそれだ。国内・海外へ販路を拡大するとともに、独自の研修で人材育成することで急成長を遂げてきた。その経営エッセンスを、辻社長を直撃し訊いた。 ■トピック クロノ24が日本支社を設立 「高級時計マケプレ、取引高は3000億円」 高級時計専門のオンラインマーケットプレイスを展開するクロノ24(本社:ドイツ)が7月28日に日本支社を設立した。創業者兼CEOのティム・シュトラッケ氏が初来日し、グローバル戦略や今後の高級時計マーケットの動向について語った。 ■特別企画 「リユース売上ランキングBEST部門別」発表 「ブランド・宝飾品」「メディア」「PC・携帯」「衣料・服飾品」「家具・家電」「ホビー」「チェーンリユース売上」「チェーン店舗数」「EC売上」「成長率」の10部門にてベスト15~20社の企業を発表。 ■コーナー ◎リユース×テクノロジー AIカメラ「メバル」(TARA・神奈川県) 「入店者の性別・年齢を分析」 ◎注目の取り組み マルニファニシング(広島県) 「独自リノベーションで訴求」 ◎古物開業物語 学校用品リユースショップうさや(島根県) 「70校へあいさつ回り」 ◎VOICE テーマ「第七波の影響」 1.今のところなく、冷蔵庫&洗濯機セットの売上が好調/某総合リサイクルショップ 2.来店数は減っているが、出張の骨董買取アピールで回復目指す/某買取店 ■連載 ◎古物商のためのトレカ入門 「高騰するカードとは? その2:遊戯王〈現在②〉」 Youtuber影響でブルシク一時50万円 ◎繁盛店の店づくり イオシス新宿西口店(東京都) 「中古スマホ・イオシスの新店舗 月5000万円の売上を達成」 ◎WEB集客カイゼン講座 「LINE査定①外部システムとの連携について」 セグメント分けせず配信するとブロックの原因に ◎交友録 YAMADA MPD ART CLUB(京都府)山田尚人氏→ 安尾京栄堂(京都府)安尾栄介氏 「時代に適応しつつ先取りする実業家」 ◎この店で一番高いモノはこれだ! エルオクロック(東京都) 「自動巻クロノグラフ搭載時計 35万2000円」
-
リサイクル通信 2022年7月25日号
¥1,100
2022年7月25日号の主な内容 ■特別企画!! リユース売上ランキング2022 ベスト250発表! 「TOP10社の売上合計26%増加」 ・出張買取のバイセルが9位に浮上、上位に変化 ・200億円企業が混戦 ・「じゃんぱら」買収のソフマップ、219億で15位 ・出張買取REGATE、4割増収で70億円 ・買取店「錬金堂」のGRACE、4割増収 ・250社の合計売上1.3兆円 ■ニュース ・美術品のネット競売 NFTで鑑定書偽造を防止 ・白物家電、市場仕入れコスト増 アルケミスト ・企業間で業務用機械の賃借・売買 KOATOA ・飲食店で古着販売 ARCH金沢八景店 ・三菱地所と中古オフィス販売 コーユーレンティア ・リファービッシュで単価1割増 男前ケータイ ・不動産の残置物処分 エアサポ ・衣服のリセールサービス ジャンル ・昭和レトロ、EC販売注力 和愛グループ ・買取店運営、年商1億 「バズったー」 ・新興国に中古車部品 SBIとSOMPO ・ヤマノHD が古着業者買収 ・中古着物を移動販売 着物キャラバン ・安倍元首相急逝 過去メルカリに「内閣総理大臣賞」 ・中古工具業態のFC募集 ハードオフ ・不用品回収FC、展開加速 片付け堂 ・自社製ゴルフの「認定中古」 フォーティーン ・中古PC、クラウドワーカーに販売 うるる ・損害車を自社修復 タウ ・JR沿線駅で古着回収 ■トップインタビュー ヴェスティエール・コレクティブ 佐藤 丈彦 日本カントリーマネージャー 「仏発のブランド品マケプレが日本法人を設立」 フランス発の中古のラグジュアリーファッションを扱うマーケットプレイスとして注目を集めているのがヴェスティエール・コレクティブだ。今年4月には日本法人を設立し、日本カントリーマネージャーとして就任したのが、元イーベイ・ジャパンの社長を務めた佐藤丈彦氏だ。国内外の展開について聞いた。 ■トピックス 「リユースと自治体の連携進む 買取とゴミ削減を両立」 自治体とリユース企業の連携事例が増えている。連携により、自治体は粗大ごみの削減や地域創生といった住民向けサービスを低コストで拡充でき、リユース企業は自治体経由での集客に期待できる。リユースを地域課題の解決につなげる動きを追った。 ■コーナー ◎ランキング総括 増収企業、昨対比15.6ポイント増 2桁成長企業4割越え ◎中古市場データ MRC(群馬県) 「1000坪倉庫でオフィス家具・雑貨」 ◎海外中古市場データ 浜屋 電気製品・その他 「円安と燃料費高騰で、大型商品売り難く」 ◎マックスガイ60年の軌跡 後編 「金の買取に商機、専門店で全国展開」 ◎海外二次流通 フィンランド 「Swappie(スワッピー)」 中古iPhoneの再生・再販ビジネス ◎リユース×テクノロジー 「Vieureka 来客分析サービス」 AIカメラで来店客分析 ◎トピック 「金券店」 コロナで打撃の金券店が復活 ◎Z世代 「StockBase」(神奈川県) 災害備蓄品を再流通 ◎お店の魅力UP 篠原商店(栃木県) 「女性を応援するお店作り」 ◎注目の取り組み 「ホンツヅキ三重」 三重で大規模古本市 ◎古物開業物語 トレカ店「いちご屋オリパ」(東京都) フリマアプリ販売から現2店舗経営 ◎思い出の一冊 「しまぶっく」渡辺富士雄さん 編集工学者・松岡正剛氏の本 ◎VOICE テーマは「珍しい質草や買取品」 ・電動自転車や洗面台を預けるお客にビックリ…リサイクルマート熊取店 ・100年以上前のヨーロッパの炭入れアイロン…某買取専門店 ■連載 ◎中古レコードの世界 「レコード仕分けのポイント2」 値段に差が出る付属品、1万円が500円以下になることも ◎繁盛店の店づくり FUNagain(東京都) 「スタイリストがセレクトする店」 ◎倒産1000本ノック? 人生最大のしくじり?! 「ここが肝心!最悪どこまで落ちても大丈夫なのか?パート3」 ◎質屋夜話 「質・井沢屋」(長野県) 夫のがんで狂った人生プラン ◎ブランド市場バイヤー齋藤清の俺に学べ! 「古物商初心者、まず参加する市場方式は」 相場感みがくにはリアルをおススメ