
リサイクル通信 2022年1月10日号
20220110.pdf
¥1,100 税込
購入後にDL出来ます (30305711バイト)
2022年1月10日号の主な内容
■迎春特集
2022、リユース市場予測
「脱炭素に向け高まるリユース市場の存在感」
2022年を読み解く5つのキーワードを紹介
「脱ECモール依存」「アライアンス買取」「NFT×古物の可能性」「一次流通企業の参入」「脱炭素社会とリユース」
■ニュース
・工具専門商社が中古事業 HKリユース
・「偏愛」がテーマのシェア本棚 渋谷○○書店
・ピアノ買取、月間問合せ150件 ピアノワン
・代行家事のカジタク、ブックオフと提携
・ケアマネが古民家でフリマ もったいない亭
・新品ホビー専門店を設置 マッチングワールド
・電材特化のリユース店 電材買取センター
・国内向けライブコマース ロンゴライブ
・RKオークション 3月から関内に会場移転
・ビッグサイトの骨董イベント刷新 骨董グランデ
・コメ兵 旧ブランドオフ社長らを賠償提訴
・スニーカーフリマの海外ECをサポート バイイー
■トップインタビュー
ワールド(兵庫県)
高橋 啓介グループ執行役員
「ネオエコノミーはビジネスチャンス」
環境問題の観点から一次流通企業のリユース参入が増加傾向にある。中でもアパレル大手ワールドは、ネオエコノミー事業において、古着販売を行う「ラグタグ」を運営するティンパンアレイやブランドバッグのシェアリングサービス「ラクサス」、オフプライス業態の「アンドブリッジ」を傘下に有するなど、先行して事業参入を行っている。
■コーナー
◎セラー道
リ・トライアングルby亀屋 奥島真也店長
「松下幸之助の名言モットーに。電気メーカー歴20年」
◎リユース&テクノロジー
「ZAICO」
在庫管理をスマホで簡単に
◎女性活躍
マルハチ(福岡県)
代表取締役社長・吉積佳奈さん
「ネットでこそ〝物を売るな、人を売れ〟」
◎古物で副業!
ポクー・レコード(大阪府)
「平日は会社員、週末古物商」
◎動画の時代
脱力系古着ユーチューバー
「ヒラクとモト」
◎VOICE
テーマ「今年取り組みたい施策」
1.新事業として訪問介護や介護施設の運営に着手したい/Forest24
2.在庫やノウハウを誰かに引き継いで、撤退したい/むすび屋
■連載
☆新連載
◎古物商のためのトレカ入門
トレカビジネスの今がわかる新連載
「〝magi〟社長が業界最前線からお届け」
◎繁盛店の店づくり
blue eco SHOP(千葉県)
「ブランドにこだわらず、今流行の服を最前に陳列」
◎WEB集客カイゼン講座
「ホームページ制作会社の選び方と相場」
知見ない会社に発注、1000万円以上ドブに捨てる結果に
◎この店で一番高いモノはこれだ!
シャッツィ(兵庫県)
「独カタンと仏企業のコラボレアゲーム 19万円」
◎交友録
ロイヤルジャパンオークション(広島県)原田沙貴さん
→ロイヤルジャパン(広島県)原田直樹さん
「市場主として尊敬し憧れた人」
コンテンツの使用は著作権法で定められる、「私的利用のための複製」、正当な範囲内での「引用」などに限ります。電子版またはこれに含まれる個別のコンテンツ等を第三者へ提供・再配信する行為、コンテンツ等の複製及び改変をするなど、当社及び第三者の権利を侵害する一切の行為の一切を禁止します。携帯電話・スマートフォンやタブレットなどは、正常にダウンロードできない場合があるため、ご利用をおすすめしていません。PCでのダウンロードをお願い致します。
-
お支払い方法について
¥1,100 税込