
リサイクル通信 2024年1月10日号
20240110.pdf
¥1,100 税込
購入後にDL出来ます (45082509バイト)
■迎春特集
若手経営者14人が語る「志」
2024年迎春企画として、リユース業に携わる40歳未満の若手経営者14人が登場し、今後の事業展開や市場課題について語ってもらった。
・AVEND 南雲宏樹 社長(31)…「無人店にこだわらず居心地の良さ追求」
・KLD 伊東健太 社長(35)…「納得できる循環を構築」
・ペンギントレード 佐藤佑一 社長(33)…「美容院向けに買取窓口FCを企画」
・エイト 濱田沙希美 社長(32)…「内装からブランディング、行ってみたくなる店づくり」
・NINJA 小川北人 社長(33)…「旧裏トレカで差別化」
・シャイニースター 楠生愛里 社長(23)…「女性ユーザー入りやすい環境に」
・nook 熊澤龍生 CEO(23)…「AIでECでの古着の購買体験を変えたい」
・チケミー 宮下大佑 社長(22)…「ブロックチェーンで二次流通の本領発揮を」
・3peace 加藤雄大 社長(36)…「海外古着、厳選される時代に」
・Merone 森川くみこ 社長(35)…「古物市場で輝く女性を増やしたい」
・ガレージバンク 山本義仁 CEO(35)…「売却後も手放さない選択肢の浸透図る」
・Smart Cash Bank 藤野彩 社長(28)…「質店の良さ 同年代にも知ってほしい」
・ブループリント 中村友昭 社長(34)…「中古スマホ、消費者に馴染みがない」
・ポンデテック 財津和也 社長(37)…「障がい者や中古品に対する偏見変えたい」
■ニュース
・山野楽器 中古レコードの催事
・下北沢から関東圏拡大へ 古着のMICMO
・買取専門店46店に むすび
・麻布十番Blanc 移転改装で来店客5倍に
・ECOMMIT ジョイフル本田と不要品回収で提携
・リユース着物市 出来高2000万円 無双会
・リユースPC製品化で使用する全電力を再生エネに転換 日本システムケア
・YouTube活用し委託販売 せきえもん鑑定団
■トピック
主要リユース企業の海外出店230店に
「主要リユース企業の海外出店マップ2024」
リユース企業の海外への出店が増えている。そこで本紙では、主要なリユース企業10社の海外への出店状況を国及び地域別にまとめた。アジア圏を中心に、北米での出店も増えており、200店を超える規模に拡大している。
■コーナー
◎特別コーナー
REUSE×TECHカオスマップ
「リユース企業を支援する主要なITツール、延べ136サービスを図に」
◎小トピック
国内最大級のスニーカーイベント「Snex2023」
「ブックオフ、セカストも出展」
◎VOICE
テーマ「2024年の抱負」
1.身の丈に合った成長を積み重ね新規出店もできれば/イオシス
2.多角化した事業のクオリティを上げていきたい/某買取販売・スマホ修理店等の運営企業
■連載
◎リユースマーケティング講座
「リユース業界の2024年時流予測」
◎繁盛店の店づくり
RAGTAG 原宿店(東京都)
「RAGTAG原宿店 移転リニューアル 年間売上げ10億円を目指す」
◎クーボンの海外リユース探訪記
韓国編(後編)
「インフルエンサーも注目の東廟フリーマーケット」
◎0から始める古物開業Story
「初めてのテレビ取材対応に戸惑う」
ポップティーンモデルと現役女子大生タレントが来店
◎この店で一番高いモノはこれだ!
ルデークオル テラスモール松戸店(千葉県)
「ロレックス オイスター パーペチュアル エアキングRef.116900 159万5000円」
◎交友録
オカセイ(岡山県)岡崎太氏→アイ・ステーション(大阪府)大原一成氏
「人柄が素晴らしい市場の重鎮」
コンテンツの使用は著作権法で定められる、「私的利用のための複製」、正当な範囲内での「引用」などに限ります。電子版またはこれに含まれる個別のコンテンツ等を第三者へ提供・再配信する行為、コンテンツ等の複製及び改変をするなど、当社及び第三者の権利を侵害する一切の行為の一切を禁止します。携帯電話・スマートフォンやタブレットなどは、正常にダウンロードできない場合があるため、ご利用をおすすめしていません。PCでのダウンロードをお願い致します。
-
お支払い方法について
¥1,100 税込